
支援総額
目標金額 3,400,000円
- 支援者
- 381人
- 募集終了日
- 2022年10月23日
★修繕に向けて具体的な打ち合わせ
☀️クラウドファンディング
皆様、大変お世話になっております。小田原多頭猫達のために206人の皆様からご寄付を賜っております。心から感謝を申し上げます。目標額3,400,000円 只今の支援総額、2,471,000円になりました。72パーセント達成です。残り、17日となりました。プロジェクトが成功しますよう、引き続き、宜しくお願い申し上げます。 10月7日 富永浩世
【悪臭の中に8年。多頭崩壊後の高齢猫32匹の余生。建物を修繕したい!】
https://readyfor.jp/projects/odawara-tato
拡散の協力もありがたいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★修繕に向けて具体的な打ち合わせ
http://teamodawara.blog.fc2.com/blog-entry-239.html
小田原多頭猫さんのお家の修繕に向けて、亀井さんが来てくださって具体的な打ち合わせが行われました。
1階と2階でかなりのボリュームになりますので分けて行っていきます。
収納を増やさないと荷物の置き場がなくて工事もままなりません。
亀井さんがいろいろ提案して下さいました。
今回の修繕は、
壁全撤去、
畳全撤去、
キャットウォーク設置がメインになります。
年内にどこまでできるかな。
猫さんたちの体調も確認してもらって、気になる子発見。
まだまだ、全員異常なしという状況にはなりません。
ター君 鼻水 (若干鼻血混じり)

はちたろうは、よだれ

更に、猫さんたちの健康管理、気をつけていきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
💛皆様、今日も ありがとう。
クラウドファンディング ご寄付が2,471,000円になりました。
💛応援コメント
S様 富永様の活動には、只々感謝しかありません!
少しですが、協力させて頂きます!
K様 今まで大変だった分、残りの猫生は穏やかに過ごして欲しいですね。
大変だと思いますが、頑張って下さい。

★ボランティアさん募集
小田原市久野 月に一回でもお掃除や猫たちのお世話に来ていただけませんか。お気軽にお問い合わせください。
ボランティア受付専用 team.odawara.cat@gmail.com
★ご支援物資は、こちらよりお願い申し上げます。
Amazonのほしい物リスト
主食の缶詰やパウチのご支援いただけましたら助かります。種類問いません。ドライフードは、小粒、腎臓に配慮したものを心がけて使っています。宜しくお願い申し上げます。
リターン
2,200円+システム利用料

リターンなし 小田原32CATS応援 2200円コース
●写真付き「ありがとうメール」をお送りさせていただきます。
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,300円+システム利用料

リターンなし 小田原32CATS応援 3300円コース
●写真付き「ありがとうメール」をお送りさせていただきます。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
2,200円+システム利用料

リターンなし 小田原32CATS応援 2200円コース
●写真付き「ありがとうメール」をお送りさせていただきます。
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,300円+システム利用料

リターンなし 小田原32CATS応援 3300円コース
●写真付き「ありがとうメール」をお送りさせていただきます。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月

多頭崩壊を乗り越えた32匹の猫達の、穏やかなシニアライフをサポート
- 総計
- 6人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,301,000円
- 支援者
- 319人
- 残り
- 3分

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,052,000円
- 支援者
- 163人
- 残り
- 7日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,930,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 28日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人












