小田原ゆかりの路面電車。64年越しの里帰りプロジェクト!
小田原ゆかりの路面電車。64年越しの里帰りプロジェクト!

支援総額

8,445,000

目標金額 5,000,000円

支援者
596人
募集終了日
2020年9月25日

    https://readyfor.jp/projects/odawarachinchindensha?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年09月22日 07:23

小田原の記念物に・・・そして、次世代型交通として復活を。

箱根登山鉄道の昭和31年5月11日の第51回定時株主総会の記録では、市内線が廃止されたことを次のように記載しています。「当社としては伝統ある電気鉄道の名残りをとどめるこの市内線は、小田原の記念物として永久に残したい考えであり、給電の問題はともかく、収益は好調であったため、廃止については消極的であった。」(出典:『箱根登山鉄道の歩み』昭和53年発行)

 

この文章のように、「小田原の記念物」として残し、次世代型交通として路面電車を小田原に走らせたい、次の世代、その次の世代に地球環境にやさしい交通として・・・。この道筋をつけて・・旅立ちたいのです。

 

リターン

5,000


alt

小田原に202号を!お気持ち応援コース

●感謝の手紙

●「お披露目会」開催報告

●オリジナルポストカード(5枚)

●オリジナルピンバッジ(1個)

※詳細については本文をご参照くださいませ。

申込数
255
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

10,000


alt

【小田原に202号を!グッズで応援コース】

●感謝の手紙

●「お披露目会」開催報告

●オリジナルポストカード(5枚)

●オリジナルピンバッジ(1個)

●オリジナル手ぬぐい(1枚)

※詳細については本文をご参照くださいませ。

申込数
156
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

5,000


alt

小田原に202号を!お気持ち応援コース

●感謝の手紙

●「お披露目会」開催報告

●オリジナルポストカード(5枚)

●オリジナルピンバッジ(1個)

※詳細については本文をご参照くださいませ。

申込数
255
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

10,000


alt

【小田原に202号を!グッズで応援コース】

●感謝の手紙

●「お披露目会」開催報告

●オリジナルポストカード(5枚)

●オリジナルピンバッジ(1個)

●オリジナル手ぬぐい(1枚)

※詳細については本文をご参照くださいませ。

申込数
156
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る