支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 117人
- 募集終了日
- 2013年7月16日
今日の伝承館便り6/16
大船渡津波伝承館を応援してくださる皆様へ
こんにちは。伝承館サポートメンバーの鈴木光です。
齊藤館長から「今日の伝承館便り」が届きました。実質一人で切り盛りする館長業務がお忙しいので、代理でご紹介いたします。
「伝承館では全国各地から職場の仲間や家族、お友達、ボランティア方など、来館者が少しずつ増えています。時には、海外からも来られます。
今日の午前中は徳島から防災関係の方々が7名、午後は沖縄から1名でした。沖縄の方は盛岡での学会の帰りで、以前来館された横浜の方からのご紹介でわざわざ来て下さりました。ありがたいことですね。」(齊藤館長より)

津波映像を見入る徳島から来られた方々

沖縄から来られた方と齊藤館長の記念撮影(ご本人のご了解を頂いております)

アメリカからの研修生(3月)
語り部さんが10人いれば、10の被災経験があります。このプロジェクトが成立して、語り部さんがもっと育ってくれたらと思います。
ぜひ、大船渡にいらして本当にあった被災経験をお聞きください。語り部さんと一緒に津波の映像を観て、震災後の避難生活や復興を目指す今の状況などを直接お話し頂ければと思います。そして、災害の備えや東北の応援に少しでも繋げて頂ければ幸いです。
大船渡津波伝承館サポートメンバー
鈴木光
リターン
3,000円+システム利用料
◆大船渡津波伝承館の特別優待券(同行者を含む4名まで無料)2枚
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記1点に加えて
◆「丸の内行幸マルシェ×青空市場に津波伝承館が来た」PJでの映像を見る特別優待席2枚
◆丸の内行幸マルシェへの津波伝承館出店時に陳列されたお好きなもの3点セットプレゼント券
◆丸の内行幸マルシェへの津波伝承館出店場所(背景:大漁旗)で大船渡市関連のハッピを着ての記念撮影
※HPで運営協力者として名前を掲載予定、FBもしくはHPで記念撮影した写真の掲載予定(本人同意の上)
※プレゼント券を持って現地まで来られない方へはスタッフがお選びした3点をお送りします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
◆大船渡津波伝承館の特別優待券(同行者を含む4名まで無料)2枚
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記1点に加えて
◆「丸の内行幸マルシェ×青空市場に津波伝承館が来た」PJでの映像を見る特別優待席2枚
◆丸の内行幸マルシェへの津波伝承館出店時に陳列されたお好きなもの3点セットプレゼント券
◆丸の内行幸マルシェへの津波伝承館出店場所(背景:大漁旗)で大船渡市関連のハッピを着ての記念撮影
※HPで運営協力者として名前を掲載予定、FBもしくはHPで記念撮影した写真の掲載予定(本人同意の上)
※プレゼント券を持って現地まで来られない方へはスタッフがお選びした3点をお送りします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,961,000円
- 寄付者
- 2,873人
- 残り
- 28日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
- 現在
- 2,560,000円
- 支援者
- 99人
- 残り
- 21日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日







