
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 205人
- 募集終了日
- 2015年7月28日
プロジェクト成立!心より御礼申し上げます。
こんばんは。福井順子です。先ほど、皆さまの応援で、プロジェクトが成立することができました。心より御礼申し上げます。
ご支援くださった205人の皆さま、FacebookやTwitterにて拡散してくださった皆さま、本当にありがとうございます。
このようにたくさんの皆さまから応援頂けたこと、それ自体が宝物のように感じております。

150万の目標に届くかも不安な気持ちで公開したプロジェクトでしたが、大きく越える2,335,000円の資金が集まりました。本当に、皆様に感謝しております。ご協力に驚くのと同時に、皆さまお一人お一人の思いがこもったメッセージを読むたびに、気が引き締まる思いでいます。
これから支援のお礼の準備作業に入っていきます。
また、実際のクラウドファンディングのリターンだけでなく、こうして皆さまから受けた恩をまた誰かに返していける自分でありたいと改めて思いました。
これからも、進捗はご報告させていただきますので、引き続き活動にご関心をお寄せいただければ幸いです。
< 男木島図書館公式サイト >
http://ogijima-library.or.jp/
< Facebook ページ >
https://www.facebook.com/OgijimaLibrary
< Twitter >
https://twitter.com/OgijimaLibrary
略儀ながらお礼の挨拶に代えさせていただきます。皆様、本当にありがとうございました!
リターン
3,000円
1)手書きのサンクスレター
8)男木島図書館公式ホームページに、支援者様のお名前を掲載
- 申込数
- 85
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

1)手書きのサンクスレター
2)男木島図書館オリジナルグッズ
*男木島図書館オリジナルグッズのブックカバーかしおりから、1点をお選びください。
3)男木島特産物
*男木島の特産品「風に流されてえび」(干し海老)か「男木島の塩若芽」(塩ワカメ)から、1点をお選びください。
8)男木島図書館公式ホームページに、支援者様のお名前を掲載
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1)手書きのサンクスレター
8)男木島図書館公式ホームページに、支援者様のお名前を掲載
- 申込数
- 85
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

1)手書きのサンクスレター
2)男木島図書館オリジナルグッズ
*男木島図書館オリジナルグッズのブックカバーかしおりから、1点をお選びください。
3)男木島特産物
*男木島の特産品「風に流されてえび」(干し海老)か「男木島の塩若芽」(塩ワカメ)から、1点をお選びください。
8)男木島図書館公式ホームページに、支援者様のお名前を掲載
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,949,000円
- 支援者
- 6,389人
- 残り
- 32日

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,426,000円
- 支援者
- 272人
- 残り
- 71日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,677,000円
- 支援者
- 353人
- 残り
- 36日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,785,000円
- 支援者
- 12,385人
- 残り
- 29日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,637,000円
- 支援者
- 1,880人
- 残り
- 38日

難聴者、加齢性難聴者が暮らしやすい社会を目指す。
- 総計
- 4人

学校や仕事をやめて行き場を失った若者たちを支えたい
- 総計
- 5人










