
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 156人
- 募集終了日
- 2020年1月24日
メッセージリレー#09 大学陸上部・大恩人監督・中村拓夫さん
\クラウドファンディング終了まであと5日!/
おはよう農園の恒川京士です。
クラウドファンディングもラストスパートとなりました!
メッセージリレー9回目は、大学陸上部・大恩人監督・中村拓夫さんです。
===================

私が彼を心から支援・応援したいと思うに至った流れを時系列にまとめました。
(1)2017年にサラリーマンから農家への転職意志を知る
→マジか!?本気か!?
(2)当時から続く彼のブログ「おはようブログ(おはよう農園ホームページ内にあります)」の定期チェックを始める
→すごいなぁ!頑張っとるなぁ!それにしても子どもたち可愛いなぁ〜♪
(3)研修終了・いよいよ営農と知る
→ついにスタートか!じゃあ彼の畑で採れるものは生活クラブから切り替えよう♪
(4)嬉しい驚きの今回のCFチャレンジ!!
→おぉ〜!?ほんまにスゴい!これは是非とも応援して美味しくて健康的な卵も早く食べたい!
一度きりの応援やリターンではなく、今後の食生活へもずっと良い影響を与えてくれる、そんな事業への応援が出来ると考えたらワクワクしませんか?
かくいう私は、彼の大学陸上部時代に一緒に汗を流し、たくさんご馳走して、飲んで・語った先輩です(笑) 当時私はすでに社会人で彼より10歳近くも年上。愛着ある母校の陸上部に少しでも恩返しがしたいと、仕事帰りに頻繁に練習会に顔を出していた頃、いつもお腹を空かせた顔で素直に甘えてくれたのが恒川君でした。
「今夜は何処へ飲みに連れて行ってくれるんですか?」
そんな彼の積極性が去年までの研修期間に活き、スキルアップの向上に繋がったと信じています。 でも、私が彼を心の底から応援したいと思うのは、単にかわいい後輩だから、ではありません。
少しくだけた先の時系列ではありましたが、彼と面識のない方でも彼のウェブサイト「おはよう農園」に目を通していただけると、これまで彼がコツコツコツコツと努力を積み重ねてきた軌跡が、彼の生の言葉で残されているのがわかります。
「顔の見える生産者」と言う言葉はよく聞きますが、彼のまじめさやひたむきさ、さらに安心安全な食というものに対する静かな熱意が、いろんなエピソード(成功や失敗も入り混じって)と共に感じ取っていただけると思います。
「暮らしを大切にしたい」というシンプルな彼の家族の目的のためのチャレンジ。それは私だけではなく、私の家族や、食の大切さについて興味や関心のある人たちすべてのワクワク感、ひいては幸せにつながる、そんな思いからです。
「この卵はな、お父ちゃんも応援して建てられた鶏小屋の、すっごく健康的なニワトリさんから産まれたんやで♪」 って、私の小さな子供たちにも言ってみたい。
みなさまの支援・応援をどうぞよろしくお願いいたします!
中村拓夫
===================
以上が中村さんからのメッセージです。
中村さんは・・・敢えて普段通り呼ばせて頂きますと、拓夫さんは大学時代に所属していた陸上競技部で大変お世話になった方です。
お仕事があるなか、練習や合宿で監督として、コーチとして、練習パートナーとして積極的に携わって頂き、練習後にはたくさんの🍺や🍚をご馳走してもらい(いや、毎度シッポ振ってタカッておりましたが 笑 )、たくさん話をさせて頂き、そして聞いて頂き、学生時代を語る上で、欠かすことのできない大恩人です。
また今でも、よ~く覚えているのは、2009年3月11日の東日本大震災のあった日、旭市(千葉県)に住んで被災した私に、「風呂に水張っとけ」と真っ先にメッセージをくれたのも拓夫さんでした。
張り終わったところで、ちょうど断水になりました。
10年近くお会いしていないこともあり、疎遠になってしまってましたが、クラウドファンディングを通じて、こうして再びお話できることができ大変うれしく思います。
ご本人様を少し詳しく紹介させて頂きますと、ボランティアで大学陸上部のコーチ&監督をされ、全国規模のランニングサークルの元地域代表としてマネジメントも行い、ブラインドランナーの伴走ボランティアまでされ・・・・ここ5年以内にフルマラソンサブスリー&100kmマラソン8時間半以内で完走されてる、ランニングに関して非常にお熱い方です。
この度は、心温まる応援メッセージ、本当にありがとうございます(#^^#)
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
おはよう農園
恒川京士
リターン
3,000円

お礼のお手紙
・心をこめた、お礼のお手紙をお送りします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
5,000円

おはよう農園の「たまごで応援!」コース①
・心をこめた、お礼のお手紙をお送りします。
・卵10%割引券 x 4枚 (通常価格: 10個入り700円)
※割引券は2021年1月発行、有効期限は発行から6ヶ月間となります。
※割引券をご利用の際、卵の宅配をご希望される場合は、送料は支援者様のご負担となります。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
3,000円

お礼のお手紙
・心をこめた、お礼のお手紙をお送りします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年2月
5,000円

おはよう農園の「たまごで応援!」コース①
・心をこめた、お礼のお手紙をお送りします。
・卵10%割引券 x 4枚 (通常価格: 10個入り700円)
※割引券は2021年1月発行、有効期限は発行から6ヶ月間となります。
※割引券をご利用の際、卵の宅配をご希望される場合は、送料は支援者様のご負担となります。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,084,600円
- 支援者
- 13,052人
- 残り
- 28日

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 43日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 23日

【八幡平スマートファーム】フレッシュ温泉バジル~沢山の笑顔の為に~
- 総計
- 0人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,605,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 7日









