
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 219人
- 募集終了日
- 2024年5月10日
岡山大学病院小児科の新しい取り組みをご紹介させていただきます
いつもお世話になっております。岡山大学病院小児科の石田悠志です。
新年度が始まりました。皆様にいただきましたご支援は、大切に使わせていただいております。
皆様のご支援で、長期入院を余儀なくされている子どもたちに継続的な教育支援が可能になっております。
また改めて、教育支援の現状についてご報告させて頂ければと考えております。
さて、本日は岡山大学病院小児科の新しい取り組みをご紹介させていただきます。
当科の新生児グループを中心に、下記のプロジェクトが立ち上がりました!
「医療的ケア児のための動画作成プロジェクト」
↓
https://readyfor.jp/projects/okayama-icare-douga

ぜひご覧いただければ幸甚です。
これからも、岡山大学小児科はこどもたちのために様々な面で尽力したいと考えております。
ご支援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
(2025年4月1日 石田悠志)
ギフト
5,000円+システム利用料
【個人向け】5,000円|寄付コース
・岡山大学小児科からのお礼状(PDFファイルをDMにて送付)
・活動報告レポート(PDFファイルをDMにて送付予定)
・寄付金領収書
寄付金領収書に記載される寄付日は2024年(令和6年)7月10日頃の日付になります。発送は2024年(令和6年)9月頃を予定しています。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
10,000円+システム利用料
【個人向け】10,000円|寄付コース
・岡山大学小児科からのお礼状(PDFファイルをDMにて送付)
・活動報告レポート(PDFファイルをDMにて送付予定)
・寄付金領収書
寄付金領収書に記載される寄付日は2024年(令和6年)7月10日頃の日付になります。発送は2024年(令和6年)9月頃を予定しています。
- 申込数
- 104
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
5,000円+システム利用料
【個人向け】5,000円|寄付コース
・岡山大学小児科からのお礼状(PDFファイルをDMにて送付)
・活動報告レポート(PDFファイルをDMにて送付予定)
・寄付金領収書
寄付金領収書に記載される寄付日は2024年(令和6年)7月10日頃の日付になります。発送は2024年(令和6年)9月頃を予定しています。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
10,000円+システム利用料
【個人向け】10,000円|寄付コース
・岡山大学小児科からのお礼状(PDFファイルをDMにて送付)
・活動報告レポート(PDFファイルをDMにて送付予定)
・寄付金領収書
寄付金領収書に記載される寄付日は2024年(令和6年)7月10日頃の日付になります。発送は2024年(令和6年)9月頃を予定しています。
- 申込数
- 104
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,258,000円
- 寄付者
- 275人
- 残り
- 41日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,093,000円
- 寄付者
- 251人
- 残り
- 29日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 22日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人











