
支援総額
目標金額 150,000円
- 支援者
- 7人
- 募集終了日
- 2014年8月31日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
#地域文化
- 現在
- 8,163,000円
- 支援者
- 250人
- 残り
- 14日

~100年先へ繋げるパス~生まれ変わる「東葉門」プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 185,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 12日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
#地域文化
- 現在
- 41,934,000円
- 寄付者
- 837人
- 残り
- 21日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
#地域文化
- 現在
- 15,488,000円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 31日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
#環境保護
- 総計
- 109人

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
#医療・福祉
- 現在
- 9,007,000円
- 寄付者
- 290人
- 残り
- 24日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
#地域文化
- 現在
- 8,345,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 31日
プロジェクト本文
「ニッポンの和」を軸に、
ヒトモノコトを繋ぐお祭りを開催したい!
はじめまして、こんにちは。「出張おかみ」こと平田亜矢子と申します。私は神楽坂の料亭でおかみ修行を積むかたわら、ヒトモノコトを繋ぐ場づくりのプロデューサーとして様々な活動を行ってきました。それらの活動を通して「ニッポンの和」を原点として活動されている方々と出会い、今回は彼らを巻き込んだ『出張おかみの夏祭り』を開催するため、現在準備を進めています。
しかし現在、夏祭りの運営資金が不足しています。
たくさんの想いが詰まった夏祭りをさらにパワーアップさせるため、皆様のご支援をお願いいたします。

人と人を繋ぐ「場づくり」がしたい
私は、ヒトコトモノを繋ぐ場づくりのプロデューサーとして、今まで『ビア茶会』や『座禅体験会』、『神楽坂フランスビールの会』などを手掛けてきました。この仕事をしている中で、ニッポンの和を仕事の原点にもち、未来に向けて進化させ、可能性を広げている方に多く出会いました。そこで、この夏はその方たちを更に多くの方に紹介し、そして繋ぐリアルの場(文化発信空間)、つまり『出張おかみの夏祭り』を手掛けることために動き出しました。

早稲田大学そばのカフェをオトナのまなびとあそびの場に
早稲田大学そばの『02Cafe』。普段は学生のみで運営される有名カフェ。例年、夏は大学休講に合わせて休業となるこの場所を、縁あってお借りすることができました。そこで、ここをオトナのためのまなびとあそびの場に見立て、ニッポンのこれからを切り開く多彩な顔ぶれの出演者をご紹介したいと思い、日替わりでご登壇いただく42日間のイベント(夏祭り)を企画しました。

ニッポンの良さ、カッコいいオトナを真近に感じてほしい
以前から、自分が面白いと思う対象を、文脈に沿って再編集したのち、繋いでいくリアルの場(文化発信空間)を作りたいと考えていました。また、テーマを考えたときに、「ニッポン」にまつわる創作や活動、仕事の原点をお持ちの方々が特にエネルギーを持って活動していらっしゃるのを以前から感じていました。私自身とても影響を受け、刺激をもらったので、彼らとまだ会っていない方々とのご縁を結び、さらに親交を深めていただきたいと考えました。また、ニッポンの良さ、カッコいいオトナを真近に感じてほしいな、と素直に思ったのも理由のひとつです。

しかし、おもてなしのための軍資金、人件費、食材費、ゲストの方々への謝礼、他運営費が最低でも15万円が足りません。
42日間、朝5時から夜10時までフル稼働いたしますので、一人ではできません。そこで、チームおかみのメンバーに助けてもらっています。手弁当でやってはいますが、きちんと彼らに報酬も支払いたいと思っています。その部分が現状足りません。また、オモテナシなので、現状おみや代は自分の貯金から出すつもりですが、もしここで資金が確保できたなら、もう少しお金をかけたオモテナシおみやを用意したいと思っています。

ニッポンにまつわるヒトコトモノを繋げたい
このお祭りを通じて、ニッポンにまつわるヒトコトモノを繋げ、明日へのエネルギーにしてほしいと思っております。ニッポンを原点として仕事をする人たちに、創作/活動のイメージを広げるお手伝いができ、また、これからの人たちにとっては、ここで得たインスピレーションを元にイメージを広げ、次の活躍の場にステップアップすることもできるでしょう。
今まさに世界に飛び出そうとする人たちの旬の活動に触れることができるのも魅力です。
たくさんの想いが詰まった『出張おかみの夏祭り』を実現させるために、みなさまのご支援・ご協力をお願いいたします。

『出張おかみの夏祭り』について
●特設ページ
●Facebookページ
https://www.facebook.com/events/1457026947882644/?ref_dashboard_filter=upcoming
引換券について
●おかみ直筆「ありがとう絵葉書」
●講座参加券(夜ゼミ)要事前予約
※第6週目(9/8~9/13)のみご利用いただけます。
●COEDOビール(333㎖)3本無料券
※第6週目(9/8~9/13)のみご利用いただけます
●「恋するおっぱいヨガ」 本プレゼント
●「誰でも笑える英語落語(立川志の春著)」 本プレゼント
●千葉県白井産 採りたて梨1ケース
●あなたが話すトークイベント開催権
(9月10日(水)19:30~22:00)
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
日テレ、リクルート等を経て独立。ヒトコトモノを繋ぐ場づくりのプロデューサーとしてイベント企画などを仕掛ける。現在、神楽坂にて料亭おかみ修行中
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
・おかみ直筆「ありがとう絵葉書」
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・おかみ直筆「ありがとう絵葉書」
・講座参加券(夜ゼミ)1講座 要事前予約
※夏祭り第6週目(9/8~9/13)のみ
ご利用頂けます
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・おかみ直筆「ありがとう絵葉書」
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・おかみ直筆「ありがとう絵葉書」
・講座参加券(夜ゼミ)1講座 要事前予約
※夏祭り第6週目(9/8~9/13)のみ
ご利用頂けます
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
プロフィール
日テレ、リクルート等を経て独立。ヒトコトモノを繋ぐ場づくりのプロデューサーとしてイベント企画などを仕掛ける。現在、神楽坂にて料亭おかみ修行中










