
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 157人
- 募集終了日
- 2018年8月10日
現役中学生がインタビューに来ました
ある日届いた一通のメールは、現役中学生からのものでした。
その文面はとても丁寧で、「岡山自主夜間中学校へ、一度おじゃましていいですか?」という内容のものです。
授業の当日、その中学生は、母親と教室を訪れてきました。 彼女自身、学びに対して、複雑な想いを抱いていて、そのことは彼女の質問からも伝わってきました。授業見学、インタビューは終了後、以下のようなメールが届きました。(太文字部分:メール内容の掲載については本人の了解をとっています)
本日はお忙しい中、私の見学受け入れやインタビューへのご対応ありがとうございました。 本当に生徒さん達は「学ぶ」ことが楽しくて仕方がないといった様子で、そんな教室の雰囲気から元気をいただけました。実は今日少しお話ししたように、私自身が学校での勉強や山のような宿題に疲れてしまい、成績も良くなくて、モヤモヤとしていました。でも、教室の生徒さんの様子や城之内先生のお話から、「何のために学ぶのか?」と考える機会や暇がある自分はきっと幸せなのだろうなあと考え始めました。
また、ボランティアの先生方は、ひとりひとりの生徒さんに合わせた教材を準備されたり、授業を組まれた りして、とても感銘を受けました。生徒さんをたくさん褒めながら、先生方も笑顔だったことが印象的でした。そこで質問があります。ボランティアの先生方は事前に教え方の研修会等があるのでしょうか。ボランティアは教員の方が多いと聞いたので、研修会は必要ないのでしょうか。また、教えられている中でうまくいかないことや困ることはどんなことなのでしょうか。 もし許可していただけるなら、また自主夜間中学校にお伺いしたいのですが、よろしいでしょうか。そして可能ならば夏休みの期間に、ボランティアとして参加させていただきたいです。本日は本当にありがとうございました。
リターン
3,000円

岡夜中通信
〇岡山に夜間中学校をつくる会の情報発信紙
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
5,000円

岡夜中通信 3回分
〇岡山に夜間中学校をつくる会の情報発信紙を3回分
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
3,000円

岡夜中通信
〇岡山に夜間中学校をつくる会の情報発信紙
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
5,000円

岡夜中通信 3回分
〇岡山に夜間中学校をつくる会の情報発信紙を3回分
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 7,043,000円
- 支援者
- 569人
- 残り
- 24日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,742,000円
- 支援者
- 325人
- 残り
- 24日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

にゃんたまサポーター!~80匹の譲渡が叶わない猫と暮らす旅館~
- 総計
- 111人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
- 現在
- 1,905,000円
- 寄付者
- 108人
- 残り
- 5日









