支援総額
目標金額 510,000円
- 支援者
- 14人
- 募集終了日
- 2016年7月15日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
#地域文化
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
#地域文化
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
#観光
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 9日

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
#子ども・教育
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 34日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
#地域文化
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 16日

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
#地域文化
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 21日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
#地域文化
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 77日
プロジェクト本文
終了報告を読む
魅力的な沖縄の片田舎『今帰仁』村(なじきそん)で民宿を始めたい!
はじめまして。『北から ゆいまーる』 代表の下園 直人と申します。沖縄県の今帰仁村に移住して3年目になります。ここには、私が紹介したいところがたくさんあります!景色を楽しむだけの観光ではなく、地元との交流を図りながら、お互いの交遊関係や視野を広げられる環境があります。
その架け橋として、この場所「今帰仁」村で宿泊施設を経営することに決めました!今回のプロジェクトは、たくさんの人にかけがえのない経験をしてもらうためのプロジェクトです。
施設整備費が不足しております。皆さまのお力を貸していただければ幸いです。
何にもなさすぎて、澄み切りすぎていて、それが良い"今帰仁村"!!
今帰仁村って何て読むの?「なきじんそん」と読みます。今帰仁村ってどこにあるの?残念ながら沖縄県でもあまり知られていません。沖縄本島北部に位置し、今流行りの古宇利島以外何もない小さな村です。“ぬーんねしが今帰仁村”って何?“何もないのが今帰仁村”という意味です。お隣、本部町の美ら海水族館や古宇利島にはたくさんの観光客が訪れても、ここ今帰仁村は素通りされているのが実情です。
今帰仁村は、沖縄の片田舎の村ですが、ここには、手つかずの恵まれた自然、おいしい空気、青い空、静かな夜、満点の星空が残っています。そして人は暖かく、健康長寿の村でもあります。このままでは勿体ない!私はもっとこの場所の魅力をみんなに伝えていきたいと思いました。
出会いの繰り返しが、人を変える。それが、"私たちの幸せ"。
私が去年、カナダに留学した時、同じ趣味で知らないもの同士が集まるコミュニティー「Meetup」に参加しました。この場所で得た経験によって、私の世界観は一気に広がり、今まで本当に狭い世界で生活をしていたんだということに気付きました。そして、たくさんの出会いこそが、自分を幸せにしてくることを知ったのです。
その後、カナダから帰国し、自身の英語勉強のためにも、全く知らない海外の人を家に招き交流をしていましたが、一人でおもてなしする自信がなかったので、仲間の力を借りてウェルカムパーティーを開いていました。
十数か国の海外の人と触れ合っていくにつれ、この出会いをもっと多くの人につなげられないか。お互いのいい刺激にならないかと思うようになり、そうだ!カナダで出会ったコミュニティー「Meetup」を再現してみてはどうかという結論に至りました。それが、『北から ゆいまーる』です。
みんなの楽しむ姿や笑顔を見て、やりがいを感じた『北から ゆいまーる』
今帰仁村に来た当初、私は自動車学校の指導員をしており、教習に来ていたたくさんの若者たちと話す機会がありましたが、みな口を揃えて言うことがありました。「沖縄は娯楽が少なく出会いがない」「県外に行くことすら怖い。ましてや海外なんて…」と。でも、きっかけさえあれば今帰仁村にいても、娯楽も出会いもあるのではないかと私は思ったのです。
そこでカナダ留学で得た経験をこの今帰仁村という魅力的な場所でやってみよう。それが、『北から ゆいまーる』です。記念すべき第1回目の活動は、シンガポールから来た姉妹を囲んで、ドッジボールや水鉄砲大会、BBQなどでおもてなしをしました。続く第2回目は、カナダで私を助けてくれたカナダ人を呼んで、プチ運動会と手巻き寿司パーティーを開催しました。
その後、寒い時期には、室内で一品持ち寄りパーティーなどを繰り返していましたが、回を増すごとに、参加者も増えていったため、もっとこの輪を広げていきたいと思い、一念発起!私は現在の仕事を辞めて、このコミュニティーの場を作ることに専念すると決めたのです。
沖縄『今帰仁』に泊まって掴む、きっかけ4本柱!
-
自然あふれる場のイベントやパーティーで、リラックスして誰でも気軽に出会うことができる!
-
地元の人しか知らないスポットの案内することで、今帰仁村のファンを作り、また来たい、移住したいと、その土地の魅力を知ることができる!
-
手作り市や勉強会など、起業など将来に向け準備する場を作ることで、夢をカタチにするための刺激を受けることができる!
-
国際交流を図り、お互いに興味を持てる場を作ることで、価値観を広げることができる!
一生涯の出会いのある場所に。
皆さま、ご支援よろしくお願いします!
『ゆいまーる』とは沖縄の方言で、「結び」や「助け合い」を意味する私の最も好きな方言です。「来たからにはゆいまーる」の気持ちも込め、世界中・日本中・沖縄中の人が出会い、お互いに刺激し合い、交流を楽しめるコミュニティーにしていきたいと思っております。魅力的な宿泊施設をつくるためには、開発準備金51万円が必要となります。どうか皆さまの力をお貸しください。
今帰仁村へ遊びに来てくれる日を楽しみにしております!
●リターンについて
【10,000円】
・感謝の気持ちを込めたサンクスレター
・地元の絵描き(運天肇)作のイラストカード
・民宿(最大8名)orペンション(最大8名)宿泊割引30%OFF券
【15,000円】
・感謝の気持ちを込めたサンクスレター
・地元の絵描き(運天肇)作のイラストカード
・民宿(最大8名)orペンション(最大8名)宿泊割引50%OFF券
【30,000円】
・感謝の気持ちを込めたサンクスレター
・地元の絵描き(運天肇)作のイラストカード
・ペンション一泊宿泊券(7~9月、GW年末年始除く)
【50,000円】
・感謝の気持ちを込めたサンクスレター
・地元の絵描き(運天肇)作のイラストカード
・ペンション一泊宿泊券(除外日無し)
・観光ガイドに載らない絶景スポットへご案内(※移動は追走でお願いします。)
【100,000円】
・感謝の気持ちを込めたサンクスレター
・地元の絵描き(運天肇)作のイラストカード
・ペンション一泊宿泊券(除外日無し)3枚
・観光ガイドに載らない絶景スポットへご案内(※移動は追走でお願いします。)
または、ウェルカムパーティーの開催(※若者の夢をご支援いただける方歓迎)

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
傷心旅行を機に初めて沖縄に訪れました。 そこから居つく事、3年。自動車学校の指導員をきっぱりやめて新しいことに挑戦したいです。大阪出身。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

オリジナルポストカード
・サンクスレター
・地元の絵描き(運天肇)作のイラストカード
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
5,000円

2016年7月16日BBQ参加チケット!!
クラウドファンディングの終わる翌日に、報告会等を兼ねたBBQを行います!!
場所:民泊 北から ゆいまーる
時間:19時〜
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 37
- 発送完了予定月
- 2016年7月
3,000円

オリジナルポストカード
・サンクスレター
・地元の絵描き(運天肇)作のイラストカード
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
5,000円

2016年7月16日BBQ参加チケット!!
クラウドファンディングの終わる翌日に、報告会等を兼ねたBBQを行います!!
場所:民泊 北から ゆいまーる
時間:19時〜
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 37
- 発送完了予定月
- 2016年7月
プロフィール
傷心旅行を機に初めて沖縄に訪れました。 そこから居つく事、3年。自動車学校の指導員をきっぱりやめて新しいことに挑戦したいです。大阪出身。











