若者と沖縄スタディツアーを実施し、平和の輪を広げたい!
若者と沖縄スタディツアーを実施し、平和の輪を広げたい!

寄付総額

224,000

目標金額 200,000円

寄付者
31人
募集終了日
2022年1月16日

    https://readyfor.jp/projects/okinawastudytour3?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年01月11日 20:23

あと6日!諦めずに頑張ります!

こんにちは。メンバーの島田です。

 

1月10日、オンラインミーティングを行いました。

 

1月10日の沖縄タイムスによると、「直近1週間の人口10万人当たり新規感染者数は9日時点で448.79人で、全国で最も多い。」という状況で、現在沖縄は全国の中で最も厳しい状況(全国平均は24.54人)にあると言えます。

全国的にも感染が再拡大する中、先が読めず、今の時点で決められないことも多いですが、延期せずに実施できるような安心できる状況が戻ることを願い、どんなツアーにしたいか話し合っています。

 

また、2月・3月のオンライン事前学習会に向けても動いています。コロナ禍でも出来ることも同時に考えながら、自分たちが興味のあること、問題意識を持っていることなど、仲間と深め、活動につなげていきたいと思います。


現在、沖縄に限らず、米軍基地があるところでは、米軍関係の感染が急拡大しています。

 

過去の沖縄スタディツアーでは、嘉手納基地の前にある道の駅を訪れた。嘉手納基地を見ながら語り合うユースたち。

 

米軍や政府の対応の遅さが影響を広げたことを思うと、本当に憤りを感じます。以前から沖縄の人を苦しめている日米地位協定ですが、今回に限らず、人の命や尊厳に関わる大きな問題だということを、もっと多くの本土の人が知り、議論していく必要があると感じています。

 

クラウドファンディングもあと6日となりました。まだ目標金額には達していません。引き続き、ご支援・拡散、よろしくお願いします!

 

Facebookでも情報発信をしています!ぜひご覧ください。

https://www.facebook.com/youth.okinawa.peace

 

 

ギフト

3,000


シンプル寄付コース(3,000円)

シンプル寄付コース(3,000円)

●お礼メッセージ
●報告書のPDF(データ)を送付
※税制上の優遇措置の対象となります。寄付領収書と税額控除書類をREADYFORに登録された住所に郵送します。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

5,000


サポーターコース(じっくり報告書を読みたい人はこちら!)

サポーターコース(じっくり報告書を読みたい人はこちら!)

●お礼メッセージ
●報告書のPDF(データ)を送付
●報告書にお名前記載(ニックネームやイニシャルも可)
●報告書(印刷物)送付
※税制上の優遇措置の対象となります。寄付領収書と税額控除書類をREADYFORに登録された住所に郵送します。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

3,000


シンプル寄付コース(3,000円)

シンプル寄付コース(3,000円)

●お礼メッセージ
●報告書のPDF(データ)を送付
※税制上の優遇措置の対象となります。寄付領収書と税額控除書類をREADYFORに登録された住所に郵送します。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

5,000


サポーターコース(じっくり報告書を読みたい人はこちら!)

サポーターコース(じっくり報告書を読みたい人はこちら!)

●お礼メッセージ
●報告書のPDF(データ)を送付
●報告書にお名前記載(ニックネームやイニシャルも可)
●報告書(印刷物)送付
※税制上の優遇措置の対象となります。寄付領収書と税額控除書類をREADYFORに登録された住所に郵送します。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る