
寄付総額
5,065,000円
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 80人
- 募集終了日
- 2018年12月28日
https://readyfor.jp/projects/okuyama?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年10月25日 21:35
湯沢市Fermentators weekにて取材いただきました。

東鳥海山のふもとに広がる、三関扇状地。
質の良い伏流水がこんこんと湧き出るこの肥沃な大地で、自然の恵みを余すことなく活かしたセリを栽培するFermentatorにお話を伺いました。
秋田のソウルフード・きりたんぽ鍋に欠かせないセリは、Fermentators week 1日目の晩餐会を彩る食材となる予定です!
奥山農園 奥山和宣(おくやま・かずのり)さん
1985年、湯沢市三関生まれ。地元の農業高校・短大を卒業後、奥山農園の3代目として家族と農業を営む。三関地区の特産であるセリやサクランボなどを生産し、東京の飲食店にも出荷。「儲かる農業」を目指し、セリを中心とした地域ブランドを発信する会社「(株)CRAS」を立ち上げようと、設立準備に奮闘中。秋田県青年農業士。
ーきりたんぽ鍋の具材や七草がゆのイメージが強いセリですが、どんなふうに食べることができる食材なのでしょう?
奥山:パクチーの代わりに使われることもあるくらい香り豊かな野菜で、根っこごと食べるのが特徴です。気温が低くなると根を長く太く伸ばす特性があって、そうやって成長した根にはアミノ酸がたっぷり含まれ、うまみが凝縮されます。
きりたんぽ鍋のお供というイメージが強いですが、実は天ぷらやしゃぶしゃぶ、ナムルなどいろんな食べ方ができる、食卓の主役にもなれる食材なんですよ。
元は野草だったとか、京都から伝わったとか、いろんな説があるんですけど、300年以上前から三関で作られています。ここの気候風土に合ったものだから、特産品として現代まで栽培が続いているんだと思いますし、これからも守っていきたい三関の伝統野菜です。
ー農家という職業は、地域と切っても切り離せないお仕事だと思うのですが、奥山さんはどんなふうに地域と関わっていますか?
奥山:三関地域は、住民運動会やママさんバレー、豊作祈願の大綱引きなど地域行事が多く、住民同士のつながりが強いところです。農業は一人ではできないので、こうした行事をはじめ、地域の人とのつながりはこれからも大切にしていきたいですね。
実は今、三関の青年部に在籍する30名くらいの農家のうち、セリを栽培している20~30代の若手はたった5名と少ないんです。
そこで、地域の基盤産業である農業の所得をちゃんと安定させ、若い農業者の暮らしを守り、就農者を増やすために、三関セリを中心とした地域ブランドを発信する会社「(株)CRAS」を設立準備中です(クラウド・ファンディング挑戦中!→https://readyfor.jp/projects/okuyama)。
ラテン語で「明日」という意味もある「CRAS」で、仲間と協力しながら、地域の農業を明日へつないでいけるよう取り組んでいきます。
ー奥山さんには、Fermentators Dinner (発酵人晩餐会)のうち初日の11月3日にセリを提供していただきます。参加される方、興味を持ってくださっている方にメッセージをお願いします!
奥山:地域住民と地域外の人が交流して新しいものを生み出すなど、人と人が関わることで地域を発酵できたらいいなと思っています。
そして、参加される方には、ぜひ地域を見て、聞いて、食べて、五感をフルに使って楽しんでほしいです!
湯沢にある自然の景色や食べ物は、全国どこの田舎にもありそうだと思うかもしれませんが、三関のセリを他の地域に持って行って栽培してもうまくいかないことが多いんです。
三関でおいしいセリが採れるのは、豊富で質の良い、セリ栽培に適した「水」があるからなんですよ。そしてその水は、河川が長い時間をかけてつくり上げた扇状地に湧いてくるわけです。
なぜこういう作物が採れるのかの理由を、他にはないこの地域の良さを、実際に感じてもらえたら嬉しいです。
写真・Otan/Photography 文・平元美沙緒 〈Fermentators week 広報担当〉
ギフト
3,000円

お気軽ご寄付コース
・サンクスメール
・りんごジュース(10パック)
・寄附領収書
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
5,000円

三関せり お試しコース!
・せり 500g
・りんごジュース(5パック)
・寄附領収書
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
3,000円

お気軽ご寄付コース
・サンクスメール
・りんごジュース(10パック)
・寄附領収書
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
5,000円

三関せり お試しコース!
・せり 500g
・りんごジュース(5パック)
・寄附領収書
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
FRTD Japan(一般社団法人消防救助技術開発)
VersaillesResortFarm(代表 岩崎崇文)
シャプラニール=市民による海外協力の会
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
齊藤 良太
(一社)駒ヶ根魅力発信プロジェクト
合同会社memo'tock

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
119%
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 34日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
67%
- 現在
- 33,805,000円
- 支援者
- 1,888人
- 残り
- 37日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
94%
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
26%
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
継続寄付
- 総計
- 0人

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
継続寄付
- 総計
- 5人










