DV被害等に悩む貧困女性を支える|オリーブの家おやこ基金立ち上げへ
DV被害等に悩む貧困女性を支える|オリーブの家おやこ基金立ち上げへ
このプロジェクトでの支援募集は終了しました。

マンスリーサポーター

58

目標人数 50人

募集終了日
2021年12月24日
このプロジェクトでの支援募集は終了しました。

    https://readyfor.jp/projects/olivehouse2021?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年10月05日 11:38

<小さな勇気と大きな笑顔をくれた一日>

<小さな勇気と大きな笑顔をくれた一日>

 

ほんの少しの勇気💪が、子どもたちの笑顔を咲かせました。😃その笑顔は、見守る大人たちの心までも温めてくれました☀️

ベネッセこども基金の助成を受けて実施した体験学習のご報告です。

 

今回訪れたのは、岡山県和気町にある《ハッピーホースファーム》。馬・ヤギ・ウサギ・アヒル・犬など、たくさんの動物たちが自然豊かな牧場でのびのびと暮らしています🫏🐐🐶

この体験に参加したのは、DVなどで傷つきを抱えた子どもたち、発達の特性をもち生きづらさを抱えた子どもたち、そしてシングルマザー家庭で日々懸命に生きる子どもたちです。🌱

彼らの多くは、親と一緒にお出かけしたり、自然や動物とふれあったりする経験がほとんどありません。

 

目的は、日本における“子どもの体験格差”を少しでもなくしていくことです。自然・動物・仕事などのリアルな体験を通して、子どもたちが「生きる力」を育み、自己肯定感を高め、夢や希望を持って生きていけるようにとの願いを込めています。🤲

 

この日は、乗馬体験や餌やりをしながら命の尊さを学び、初めて出会う仲間たちと優しい時間を共有しました。最初はおそるおそるだった子どもたちも、次第に笑顔を見せはじめます。

「ヤギの毛ってかたいね」「ウサギさんは干したお布団みたい」🐇「馬に乗ったけど、僕が重くないかな?」

動物たちとのふれあいの中で、子どもたちはたくさんの“気づき”と“思いやり”を見つけていきました。帰り際には「また来たい!」「次はいつ?」と笑顔で手を振り、大好きになった犬に「待っててね、また来るけん」と涙ぐむ姿もありました。

 

日常に戻れば、また困難な現実が待っている子どもたちもいます。それでも、この日の体験が心の支えとなり、「自分にはこんなに優しさと力がある」と感じてくれたことを信じています。💖

これからも、困難を抱える家庭や子どもたちが孤立せず、地域の中で温かく見守られながら育っていけるよう、支援を続けてまいります。

🌱子どもたちの笑顔が、未来への希望になりますように。応援してくださる皆さま、本当にありがとうございます🥹

 

  #小さな勇気と大きな笑顔をくれた一日

#体験学習 #ベネッセこども基金

#子どもの笑顔を守る #体験格差をなくそう

#オリーブの家 #地域で支える子どもたち

#DV被害支援 #シングルマザー支援

#生きる力を育む #命とふれあう体験

#みんなで見守る社会へ

 

☆☆☆☆☆☆☆☆

 

▷ あらゆるDV虐待ハラスメント問題の支援、ひとり親の支援、女性と親子の保護シェルター完備。居場所のない方お探し・お繋ぎします✨

 

🔸認定NPO法人オリーブの家ホームページ 

https://olive-no-ie.main.jp/

 

▷ カードでご寄付はこちらです🙏

コングラント

https://congrant.com/project/olive-no-ie/17004

 

▷「おやこ基金」1000円〜貧困親子の自立を助けるマンスリーサポーター継続ご支援はこちらから☺️

 

https://readyfor.jp/projects/82731

 

☆認定NPO法人のため、ご寄付は寄付金控除の優遇が受けられます😊

パートナー企業も募集中です✨一緒に社会課題に取り組みませんか?❤️

 

▷OHKテレビ放送

DV被害者支援で新たな取り組み

https://youtu.be/v0R4riGt6Q0

 

▷OHKテレビ放送 

DV被害者が伝えたい思い

https://youtu.be/i7tTcY-AhAo

 

▷「NHKおはよう日本!オリーブの家の現状と活動取材」

https://youtu.be/kJ_vVuLu8PI

 

認定特定非営利活動法人オリーブの家 事務局

〒708-0871 岡山県津山市中島

コース

1,000円 / 月

毎月

alt

1,000円コース

(1,000円のご寄付だと1日あたり約33円)
・お礼メール

・領収書(基本的に翌年1月に前年度分のご寄付を合算してまとめて発行します。早めに必要な方はメール等でお知らせください。)

・オリーブの家の活動通信

※各通信や報告等は、PDFまたは郵送にて実施します。

3,000円 / 月

毎月

alt

3,000円コース

(3,000円のご寄付だと1日あたり約100円)
・お礼メール

・領収書(基本的に翌年1月に前年度分のご寄付を合算してまとめて発行します。早めに必要な方はメール等でお知らせください。)

・オリーブの家の活動通信を年4回

※各通信や報告等は、PDFまたは郵送にて実施します。

1,000円 / 月

毎月

alt

1,000円コース

(1,000円のご寄付だと1日あたり約33円)
・お礼メール

・領収書(基本的に翌年1月に前年度分のご寄付を合算してまとめて発行します。早めに必要な方はメール等でお知らせください。)

・オリーブの家の活動通信

※各通信や報告等は、PDFまたは郵送にて実施します。

3,000円 / 月

毎月

alt

3,000円コース

(3,000円のご寄付だと1日あたり約100円)
・お礼メール

・領収書(基本的に翌年1月に前年度分のご寄付を合算してまとめて発行します。早めに必要な方はメール等でお知らせください。)

・オリーブの家の活動通信を年4回

※各通信や報告等は、PDFまたは郵送にて実施します。

1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る