このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

豪雨災害からの復興支援「原鶴温泉」は遠くないよプロジェクト!

豪雨災害からの復興支援「原鶴温泉」は遠くないよプロジェクト!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

30,000

目標金額 1,000,000円

支援者
1人
募集終了日
2019年4月10日

    https://readyfor.jp/projects/omotenashi-harazuru?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

 

▼九州北部豪雨

 

平成29年7月、朝倉市は「九州北部豪雨」で甚大な被害を受けました。
祖母の家も床上浸水で泥だらけでした。
県内外から多くの方がボランティアにお越しになり、今でもその皆さまの行動力には頭の下がる思いです。

 

 

朝倉市の観光拠点「原鶴温泉」は筑後川沿いにあります。
原鶴温泉は災害ボランティアセンターの駐車場が隣接していたこともあり、無料で温泉施設を開放するなど、街をあげて復興に尽力してきました。
しかし観光シーズンには旅行客が激減し、災害から1年半が経つ現在も客足は遠のいたままです。
廃業した旅館や飲食店も多く、まだまだ活気が戻っているとは言いづらい状況にあります。

 

 

原鶴温泉は筑後川沿いにあります

 

 

 

 

朝倉・原鶴温泉に行ってみませんか?

 

私は朝倉市の近隣(筑紫野市)でキャンピングカーを中心としたレンタカー事業を営んでいます。

 

*アップレンタカー

 https://www.up-rentacar.com

 

当店の1番人気。定番キャンピングカー「ニカイ」

 

 

まず筑紫野市や原鶴の場所をご存知ない方が多いと思うので説明させてください。
筑紫野市は太宰府天満宮のすぐ近くです。
福岡市からも電車ですぐです。遠くありません。


JRなら「博多駅」、西鉄なら「福岡(天神)駅」から下り方面に15分。
車窓からビルやマンションが消え、景色が畑に変わったら筑紫野市です。


あきらかに線路の左右に家がない、田んぼや畑に囲まれた風景の中を走っている、と思ったら降りてください。
おそらくそこが店舗の最寄駅です。

 

 


私共の拠点は高額な家賃や駐車場など、店舗維持のコストがほとんど必要ない田舎です。

これが各サービスを低価格で提供できる理由のひとつです。

シーズンにもよりますが都心部にあるお店と比較すれば半額程度でご利用いただけます。

 


「いくら料金が安くても、旅行の荷物を持ってわざわざそんな遠くまで移動するのはイヤ」

 

同感です。おっしゃる通り。

飛行機を降りて地下鉄や電車を乗り継ぎ、田んぼの中をてくてく歩いて来店されなくて大丈夫です。


ご用命いただけば空港の到着口を出て「すぐの場所」にキャンピングカーをお持ちします。

旅行の当日、たくさんの荷物を持って移動してくるのも大変でしょうから荷物は事前にダンボールに詰めてこちらに送ってください。
到着した荷物はこちらでキャンピングの中に積んでおきます。

 

このような流れもあり、私共のキャンピングカーは遠方にお住まいの方からご注文をいただくことが非常に多いです。

参考までに、具体的なお客様割合は同市内の方が5%未満、市外・県外の方が95%以上と圧倒的多数です。
おかげさまで連休や旅行シーズンは連日&全車、遠方からのご予約で埋まっています。

 

 

 

 

県外からお越しの方からのこの質問は慣れたものです。

阿蘇・別府・湯布院・宮崎・鹿児島・長崎など、ご提案できる場所なら目的地や方角別にいくつも用意してます。

高千穂・天草・耶馬渓・呼子・平戸・五ヶ瀬・門司港レトロ・柳川・九重・雲仙。

もちろん日程や季節によって案内できる場所は変わりますが、ド定番からマイナーな場所までいろいろあります。

 

その中で私達が必ずオススメする場所のひとつが「朝倉市にある原鶴温泉」です。

 

 

理由は3つ。

 

まず、ほとんどの方々の通り道だから

目的地や経由地が阿蘇や大分なら原鶴温泉は通り道。
鹿児島や宮崎までぐるっと九州一周する場合でも通り道。
なのでちょっと寄り道するには最適な場所です。

 

 

次に、朝倉市は意外と近い。

ご存知のとおりキャンピングカーは好きな場所で宿泊できます。
そのため「眠くなかったし昼間の渋滞を避けたくて夜中に移動してたら思ったより行程が早く進んで半日余ってしまった」ということがよくあります。

 

原鶴温泉から当店まで車でたった37分。

福岡空港まででも51分。(googlemap調べ)
お客様の旅行の行程が変更になっても時間の調整がしやすい場所です。

帰路につく前や空港に向かう前、余った時間は温泉に入り、身体をリフレッシュさせる、というのはアリです。

これが寄り道する場所としてオススメする2つめの理由です。

 


最後に、「災害復興中の観光地を応援したい」いう気持ちで。
原鶴を訪れる観光客の数は水害のため激減してしまいました。

まだ豪雨災害の爪痕は街のあちこちにありますが、それでも皆さまのおかげで今、かなり復興が進んでいます。

立ち直りつつある原鶴温泉にまた少しでも多くの方にお越しいただきたいです。

 

たまに「観光客が1~2組増えたところで意味ないよ」とやる気を削ぐ方がいますが、やらない善よりやる偽善。

朝倉の復興をご覧いただくきっかけになれば…と考え、私共はお客さまが気軽に立ち寄ることができるよう、休憩場所として利用できる施設を原鶴に開設しました。

 

 

 

建物の隣にある広い河川敷グラウンドは当時、ボランティアセンターの一部として利用されました

 

 

私達の用意した休憩施設は原鶴温泉にある現在も営業中のホテルの中にあります。
地元で有名な「道の駅原鶴」もすぐ近くですし、施設内には源泉かけ流しの大浴場や露天風呂もあります。

 

どういうことか状況がわかりにくいかもしれませんが、私共は原鶴温泉にあるホテル(原鶴グランドスカイホテル)の建物の一部を所有しています。

ホテルの運営とは全く別ですし、もしお客様が原鶴にお越しになるのであれば、いつでも自由にご利用いただけるようしていました。

 

問題点は、このサービスがキャンピングカー利用のお客様を対象としたサービスなので部屋の利用率がかなり低いということくらいでしたが、2018年6月に民泊新法が施行され、一般の方にも部屋を貸し出すことができるようになったので、費用的な負担はあまり大きくならずにすみました。

 

もちろん露天風呂もご利用いただけます


この場所(部屋)はあくまで「1人でも多くの方に原鶴を知ってもらい、お手軽に楽しんでもらう」が目的なので、宿泊料金はかなりお安く設定しています。

 

この部屋はホテルの運営とは別ですが、ご希望であれば朝食や夕食は建物内のレストランをご利用いただけます。

もちろん徒歩で行ける「道の駅原鶴」でお惣菜を買ってきてもいいですし、もし外出が面倒なら近所の定食屋に出前を頼めば部屋まで持ってきてくれます。

 

皆さまに気軽にお越しいただければ、それらが全て立ち直りつつある朝倉・原鶴の応援になると考えております。

 

 

 

 

原鶴温泉までは福岡の中心街や空港からも車で60分かかりません。

気が向いたらすぐ行ける距離です。
「中洲から54分」

「福岡天神から56分」
「キャナルシティから58分」
(所要時間はgoogle map調べ)

 

  

      

 


もともとこの部屋はキャンピングカーを利用されるお客さま用に準備した部屋なので、大人数でもゴロ寝ができるように、あえて部屋の中には何も置いていません。
小さなお子様が走っても大丈夫なように、部屋の大部分は畳敷きです。

おかげでホテルの中とは思えない道場の気配です。

 

 

大人数でもお使いいただけるようできるだけ室内にものを置いていません

 

 

基本的に部屋代は廉価で提供していますし、シンプルのままでいいかなと考えておりましたが、最近では電車やバスを乗り継いで原鶴までお越しいただく方も多くなり、わざわざお越しいただいたのに合宿所のような部屋では申し訳ない気がしてきました。

 

また、ご高齢の方など「足の悪い家族がいるので畳に布団敷きではなく、ベッドがあった方がくつろぎやすい」という意見も多かったので、今回、温泉街らしい和の雰囲気は活かしつつ、お洒落でより居心地のいい部屋にコーディネートし直したいと考えています。

 

 

   

 

 

 

現在、この部屋の法的な区分は「民泊」です。
民泊新法の施行に基づき、その範囲内で営業していましたが、民泊には様々な規制や制限があるため予算をかけて大規模なリフォームをすることは厳しいというのが実情です。

 


 

 

今回のクラウドファンディングの実施は、いろいろと規制や制限の多い「民泊(住宅宿泊事業法=届出制)」での営業を廃止し、より厳格な手続きが必要ではあるが、営業日数等に制限がない「旅館業法に基づく簡易宿所」へ業務形態を切り替える(許可申請手続き)にあわせてのことです。

 

わかりにくいかもしれませんが、具体的なイメージというか法的な区分としては「現在営業中のホテル(建物)の中に、運営が全く別の私共が運営する旅館業法に基づいた小規模宿泊所ができる」ということです。

 

その手続きあたり、正直、
「どこに行けば手に入るかわからない書類」

「どうすればクリアできるのかわからない検査」

も、ありましたが、その都度、役所の関係各所の方々に

「朝倉に観光に来ていただけるならありがたいことです。応援します。」

と、いろいろ細かく丁寧に教えていただきました。

 

おかげで、ようやく全ての書類や準備が整い、旅館業法における簡易宿所として必要な検査を全て受け、立ち入り調査まで全ての手続きが完了したところです。

 

 

 大浴場も露天風呂ももちろん「源泉かけ流し」です

 


民泊新法「民泊」は営業日数180日以下という制限がありますが、まもなく365日、年間を通してお客さまを受け入れることができるようになります。

私共は皆さまに「より快適にくつろげる空間」を提供することで復興の応援をできるよう、このプロジェクトを発案しました。

 


今回のプロジェクトでお部屋をグレードアップできたら、これまで民泊では受け入れすることができなかった「年間185日分」をリターンとして開放しますので、多くの方に原鶴への小旅行を満喫していただければと思います。
宿泊無料券の期間は2年間としておりますが、もしご都合がつかない場合は原鶴温泉に行きたい方に譲渡いただいてもかまいません。

 

 

この部屋は原鶴温泉街を一望できる高層階に位置していますので眺望を活かしつつ、和モダンをテーマにしたくつろげる空間に改装したいと考えています。

改装後の利用料金は利用人数によらず、ルームチャージ10,000~20,000円程(シーズン・曜日で変動)を目安に設定する予定です。

 

 

写真は改装後のイメージです

 

 

原鶴温泉はそんなに遠くありません。
天神・博多・福岡空港から気軽にお越しいただける場所です。
ぜひ皆さまのご協力で生まれかわった部屋「改」にお越しください。

 

 

 

【目標金額:1,000,000円】
(内訳)
畳貼り替え:200,000円
壁・天井リフォーム:250,000円
トイレリフォーム:70,400円
家具・調度品・小物購入:350,000円
手数料:129,600円

 

【プロジェクトの終了要項】
2019/5/31までに「原鶴グランドスカイホテル」内の一室を改修し、旅館業法に基づく簡易宿所としてオープンさせたことをもってプロジェクトの終了とする。

 
【関連事項】
着手予定日:2019/3/25

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/omotenashi-harazuru?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

福岡県筑紫野市でシェアリングエコノミーを利用したレンタカー事業に取り組んでます。 アップレンタカー(筑紫野)では主にキャンピングカーのレンタルを取り扱っています。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/omotenashi-harazuru?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000


レンタカー24時間分チケット

レンタカー24時間分チケット

原鶴まではバスや電車でも行けますが、やはり車移動が1番早くて簡単です。
レンタカー(軽自動車)を24時間ご利用いただけます!
貸出・返却場所は「JR二日市駅」または「高速筑紫野バス停前」。
「JR二日市から博多駅まで最短13分」
「筑紫野バス停前から福岡空港は直行バスで22分」
「天神(西鉄)利用の方は駅の場所変更可能(無料)」

ご利用時は別途ご案内する専用webサイトからご予約ください。
※2019年6月から1年間有効です。
※リターンの譲渡・プレゼントも可能です。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

10,000


ルームチャージ10,000円OFFクーポン

ルームチャージ10,000円OFFクーポン

リニューアルしたお部屋で原鶴温泉を満喫してください!
露天風呂・大浴場もご利用いただけます。

ご利用時は別途ご案内する専用webサイトからご予約ください。
※2019年6月から2年間有効です。
※リターンの譲渡・プレゼントも可能です。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

3,000


レンタカー24時間分チケット

レンタカー24時間分チケット

原鶴まではバスや電車でも行けますが、やはり車移動が1番早くて簡単です。
レンタカー(軽自動車)を24時間ご利用いただけます!
貸出・返却場所は「JR二日市駅」または「高速筑紫野バス停前」。
「JR二日市から博多駅まで最短13分」
「筑紫野バス停前から福岡空港は直行バスで22分」
「天神(西鉄)利用の方は駅の場所変更可能(無料)」

ご利用時は別途ご案内する専用webサイトからご予約ください。
※2019年6月から1年間有効です。
※リターンの譲渡・プレゼントも可能です。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月

10,000


ルームチャージ10,000円OFFクーポン

ルームチャージ10,000円OFFクーポン

リニューアルしたお部屋で原鶴温泉を満喫してください!
露天風呂・大浴場もご利用いただけます。

ご利用時は別途ご案内する専用webサイトからご予約ください。
※2019年6月から2年間有効です。
※リターンの譲渡・プレゼントも可能です。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年6月
1 ~ 1/ 3

プロフィール

福岡県筑紫野市でシェアリングエコノミーを利用したレンタカー事業に取り組んでます。 アップレンタカー(筑紫野)では主にキャンピングカーのレンタルを取り扱っています。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る