このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
増築シェルターのご紹介&継続支援ご協力のお願い
みなさま こんにちは!
以前のクラウドファンディングのサイトから前回の支援による増築シェルターのお引越し報告をお送りしました。
収支報告については、残り一社からの請求書を待っている状態で、今週末には発表できると思います。少々お待ちくださいませ。
☆今回サイトを訪問して下さった新規支援者の方々へ☆
この度、こちらのレディフォー様にて、継続支援の募集をさせて頂くことになりました。
1匹の猫を保護して里子に出すまで、もしくは里子に出せない場合は最期の時までたくさんの費用が掛かります。
保護して終りではなく、それからが始まりです。
活動も10年目を迎え、シニア期に入る子達が増えてきたこともあり、医療費やフード代、お世話に必要な物資の購入費等資金面で大変苦しい状況となっております。
引き続きの応援どうかよろしくお願いいたします。
☆前回の支援によりシェルター増築が完成☆
さて、新規訪問者様用に増築したシェルターをご覧ください。お引っ越しも完了し、現在のお部屋の様子です。
まずは実家に預けていたみぃちゃんとモネちゃんをお引っ越しさせました。
引っ越ししてきたみぃちゃん(右)とモネちゃん
初めての場所に不安げに鳴いたりうろうろしたり落ち着かない様子の2匹でしたが、少しずつ慣れていきました。
時間を掛けて 2匹がゆっくりなれてくれたところでリビング班を合流させました。
はじめは、唸ったり、フーシャー言ってた子もいましたが
みんなそれぞれのペースで距離を縮めてきています。
そしてリビング班の子達も新しいお部屋にそれぞれのペースで慣れていっています。
こちらはリビング班のてんてん(タワーと同化している白猫)とリヒト(ボックスの中)
すぐに慣れて入り浸るようになった子もいれば
なかなか上がって来れなくて階段の下から見上げていた子も。
一番最後まで警戒していた黒猫のくーにゃん も最近ようやくリラックスして過ごせるようになってきました!

最近ではこのようにアングルの中に写せる子達の数が増えてきました。
左下より リヒト、ペコちゃん、しっぽ、くーにゃん です。
みなさまのお陰でみんにゃが環境の良いお部屋で幸せに過ごせていることに心より感謝いたします。
クラウドファンディングにご協力いただき本当にありがとうございました。

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 81人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

一般譲渡ができない犬猫たちを救い続ける|アニパレサポーター募集
- 総計
- 175人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
- 現在
- 2,515,000円
- 支援者
- 205人
- 残り
- 5日

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人















