このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています
OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集

このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
マンスリーサポーター総計
47人
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
https://readyfor.jp/projects/oneformeetanba_supporters?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年05月28日 17:26
3にゃんず 病院へ行ってきました!
【てんてん】5.44㎏
一昨日くーにゃんとの喧嘩で取れそうになった後ろ脚の爪
いっぱい出血もしてとっても痛そうでちょっぴりびっこもひいていましたが
まだ甘皮のところで引っ付いていて無理やりはがすとまた出血するので取れるまでそのまま様子を見ることになりました。
口内炎の治療の一環で抗生剤を打っていただくので脚にも効くようになります。
化膿することもあるので気を付けてみておくように言われました。
【ネロちゃん】 4.5㎏(前回4.48㎏)微妙…
2回目の便検査、マンソンも毛細線虫も全て落ちていました!
やったー!!
さらに追い駆虫のため昨日お家に帰ってからもう一錠駆虫薬(ビルトリシド)を飲ませました。
ピルポケットに入れてフードの上に乗せておくときれいに無くなっていました。
なんてやりやすい子でしょう!!
そして前回状態が良くなかった膀胱…
今回も入れてきたキャリーの中に敷いていたシートにうっすらと血がついていました。
エコーで診ていただくと、前回からまったく改善なし。
ケージに閉じ込められているストレスなのか、トイレというものを初めて使用することに対するストレスなのかおしっこも結構我慢しているようで膀胱がパンパンでした。
軽い膀胱炎と結石も少しみられることから、療法食のユリナリーSOエイジング7+CLTという心にも作用してくれるフードで様子を見ることになりました。
このフード、我が家ではすでにくーにゃんが食べていますが、確かにくーにゃんストレスが軽減したように感じています。
他にも色々試しているのでこのフードのせいだけじゃないかもしれませんが…
ネロちゃんにもこのフードがうまく作用してくれたらいいなと思います。
2週間試してみて改善がみられるか、2週間後に再診です。
去勢に関して、肥大型心筋症があるので麻酔のことを心配していますが、でも去勢はやはりしておいた方がいいでしょう、多少リスクは上がりますが、心配するほどのことではないと思いますとお話ししていただきました。
膀胱の治療が終わったら手術も検討したいと思います。
【のらら】(pic③) 4.62㎏
保護する前からずっと耳の調子が悪そうだったのらら。
保護してから耳の状態を診ていただき、膿が溜まってくるので
月に一度洗浄に通っています。
洗浄後はネプトラというお薬を塗っていただきます。
通常はワンちゃんに使うお薬だそうですが
色々試した結果、のららにはこのお薬が一番合っているようでこのお薬に落ち着いています。
今日もいい子で洗浄していただきました!
上の写真は、車の中でカメラを向けたらシャーって言われたところです(-_-;)
のららは預けての洗浄していただいているので
洗浄中の写真がありません。
キャリーの中の のらら で。
彼の名誉のため、かわいいのららのバージョンも。
【ミュウちゃん】はお薬だけ処方していただきました。
調子が良ければ6月~8月くらいに再診です。
本日の医療費 33230円也。
おかーさん頑張って働きます‼︎
海豆ファミリーの保護猫たちは里親さんを募集しています!
こちらより譲渡条件を確認の上、ご希望の方はお電話やEmailなどにてご連絡下さい。
お見合いもいつでも受け付けております。
****************************
お庭やベランダももちろんNGです!
繁殖に使われている子たちがどんな状況で過ごしているのか、どんなふうに繁殖させられるのか、調べてみてください。
私も大人になって初めての子
は何も知らなかったのでペットショップから迎えました。
でもこの子のおかげで色んなことを知ることができました。
知ってからどうするかが大事!
過去は変えられないけど未来は変えられる!
無知は恥
無関心は残酷
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸
NPO法人くすのき 代表 那須美香
福田 佐富美(社)練馬の猫を考える会・理事
大久保智穂(社)アニマルパレス
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
Protect you (岸田真紀)
石丸雅代(たんぽぽの里)

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
継続寄付
- 総計
- 80人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
継続寄付
- 総計
- 89人

一般譲渡ができない犬猫たちを救い続ける|アニパレサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 174人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
85%
- 現在
- 2,132,000円
- 支援者
- 171人
- 残り
- 6日

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 347人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人
























