京都音楽博覧会2023。環境・文化・音楽を“くるり”と繋ごう。
京都音楽博覧会2023。環境・文化・音楽を“くるり”と繋ごう。

支援総額

4,852,000

目標金額 4,000,000円

支援者
398人
募集終了日
2023年10月12日

    https://readyfor.jp/projects/onpaku2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年08月09日 15:00

50万円突破!プロジェクトに寄せてくるりの2人からのメッセージをご紹介

皆さんこんにちは!
京都音楽博覧会2023クラウドファンディングチームです。

 

先週から、スタートしたクラウドファンディングは現在50万円、14%を超えるご支援をいただいております。ご支援、応援いただいた皆さまありがとうございます!

 

本日はここまでご支援いただいた皆様からの嬉しい応援のメッセージ(一部)と、今回のクラウドファンディングに寄せて、くるりの2人からのメッセージを改めてご紹介いたします。

今年も参加できて嬉しいです!頑張ってください!

前年はこのクラファンのお陰でいろんな人と縁を結ぶことができました!今年も頑張ってください!

年も参加させていただきます。初の2日間開催、今からワクワクしています!プロジェクト達成しますように。応援しています!

昨年の音博クラファンを通じ、素晴らしいご縁&繋がりが出来ました。今年の2days開催、今からとても楽しみです!末永く音博が続きますよう、活動を応援しています。がんばってください!

この活動は続いて欲しいです!

音の楽しみ方は色々あるし、楽しみ方は人それぞれだけど、やっぱりライブが一番伝わりますよね!

携わっている方々に感謝と応援の気持ちを送ります!

今年も応援させてください。自分の身にもなるように。

 

京都音楽博覧会2023 皆さまへメッセージ

 

 

皆さんどうも、くるりです。

今年も京都音博(京都音楽博覧会)のクラウドファンディングが始まります。 

 

昨年は皆様からのご支援本当にありがとうございました。ご支援いただいたお金で梅小路公園の芝生広場の整備費用 、そしてなんと初めてコンポストを設置することができました。

 

コンポストはまだ設置されておりまして、今年も皆さんから出た、あるいは私たちが出した生ゴミをコンポストで完熟堆肥に変えます。完熟堆肥に変えて、それを樹の肥料にしたりとか、ゆくゆくはそれで農家さんに送ってお野菜を作ったり。

 

ということで、今年も昨年同様、芝生広場の芝生の整理、ならびにコンポストの運営のための資金を集めております。昨年は、残念ながら目標金額に届かなかったんですけども、300名を超える支援者様にご支援いただきまして、本当にありがとうございました。

 

今年も、京都音博が行っております環境への取り組みを多くの方に知っていただき、ご理解をいただいてご支援をいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

 

引き続き、目標金額の達成に向けて皆様からのご支援が必要です。応援、ご支援よろしくお願いいたします!

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

【"くるり"と繋がるコース】

●サンクスメッセージ

●当日音博会場で流す映像にお名前記載(※10月1日23:59までにご支援手続きをいただいた支援者様が対象となります)

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月

5,000+システム利用料


alt

【"くるり"と繋がるコース】 オリジナルリユースカップ

●サンクスメッセージ

●当日音博会場で流す映像にお名前記載(※10月1日23:59までにREADYFORへの着金が完了した方のみが対象となります)

●京都音博オリジナルリユースカップ(オリジナルステッカー付)
*リユースカップのデザインは昨年と同じものになります(竹の素材を使用)。今年はオリジナルステッカーと一緒にお届けします。

- - - - - - - - -
こちらのコースは、9月22日(金) 23:59までに支援手続きが完了した方には(※READYFORへの着金が完了した方のみ)、当日(10/8~9)会場でのお渡しが可能です。期日(9/23)以降のご支援、当日の受け取り希望でお受け取りに来られなかった場合は全てクラウドファンディングが終了後に発送となります。
- - - - - - - - -

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月

3,000+システム利用料


alt

【"くるり"と繋がるコース】

●サンクスメッセージ

●当日音博会場で流す映像にお名前記載(※10月1日23:59までにご支援手続きをいただいた支援者様が対象となります)

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月

5,000+システム利用料


alt

【"くるり"と繋がるコース】 オリジナルリユースカップ

●サンクスメッセージ

●当日音博会場で流す映像にお名前記載(※10月1日23:59までにREADYFORへの着金が完了した方のみが対象となります)

●京都音博オリジナルリユースカップ(オリジナルステッカー付)
*リユースカップのデザインは昨年と同じものになります(竹の素材を使用)。今年はオリジナルステッカーと一緒にお届けします。

- - - - - - - - -
こちらのコースは、9月22日(金) 23:59までに支援手続きが完了した方には(※READYFORへの着金が完了した方のみ)、当日(10/8~9)会場でのお渡しが可能です。期日(9/23)以降のご支援、当日の受け取り希望でお受け取りに来られなかった場合は全てクラウドファンディングが終了後に発送となります。
- - - - - - - - -

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る