大岡山駅エリアに快適に働ける地域型コワーキングスペースを作ります!

支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 11人
- 募集終了日
- 2021年3月31日

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
#環境保護
- 現在
- 199,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 20日

不幸な猫を救うために。譲渡型の保護猫カフェを作りたい!
#動物
- 現在
- 1,045,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 22日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
#地域文化
- 現在
- 5,360,000円
- 支援者
- 288人
- 残り
- 18日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
#子ども・教育
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
#地域文化
- 総計
- 147人

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
#まちづくり
- 現在
- 952,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 10日

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
#地域文化
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日
プロジェクト本文
▼自己紹介
皆様こんにちは! 私たちは大岡山駅にゆかりがあるメンバーで、ワッキーとトヨヒサ、カネッチです。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
昨年はコロナの影響で勤める会社に通勤することも減り、在宅勤務が多くなりました。
家で仕事をすることがおおくなったのですが、ずっと家にいるとWeb会議はあるものの 人と会う機会もすくなく、ON/OFFの切り替えも難しいのでコワーキングスペースが家の 近くにあればと思い、同じような思いを持つ仲間、応援者の方を大募集します!
▼プロジェクトの内容
大岡山は、目黒区と大田区の区界にあり、また目黒線と大井町線をむすぶなど、行政、交通の要所です。
さらに日本最高の理工系総合大学である東工大があり、その在校生が多いだけでなく、OBによるビジネスの交流も多くあります。
北側、南側には商店街が広がり、2020年にはアド街ック天国で取り上げられ、ドイツパン、蕎麦屋、その他個人商店が個性を放つ 下町的な側面もあります。
一方、北側には東京の湧水57選に名を連ねる清水窪湧水があり、その水は南側に位置する地元住民憩いの人気スポット洗足池に注ぎます。
この洗足池の周りでは美しい池だけでなく緑や花々、野鳥など自然を堪能することが出来ます。
このように様々な魅力ある特徴を兼ね備えた大岡山にゆかりがある、大岡山が好きな人がリラックスして働けるような コワーキングスペースを作りたいと考えました。
安心して落ち着いて働くことが出来、また人々がくつろぐ中で交流もうまれ、地域に貢献できるような そんな場所をイメージしています。
ゆくゆくはリビングラボのような、地域循環を目指すような拠点にもしていければと思っています。
場所については当然、コロナの影響も考えて距離や密度、換気や消毒には気をつけます。
まずは10席程度の机がおけるような小さいところから始めていき、仲間が増えれば徐々に席数を増やしていくような手堅い進め方をイメージしています。
頭で描いているのは、オフィススペースだけではなく、あえてキッチンなど余白の場所をもうけ、働く人や集う人が自然とコミュニケーションできるような場所です。
ベランダ菜園なんかもしていきたいなと思っています。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
このようなプロジェクトに賛同してくれる、または応援いただくメンバーを大募集しています。
大岡山の昔からの住民の方、東工大出身の方、または最近引っ越してきた方、仕事でよく来られる方など どんな方でも構いません。
また、我々はIT系企業に勤めておりますが、アート系の方、Web系の方、自営の方、企業にお勤めの方 いろんな特徴の方に集まっていただければ嬉しいです。
集まったお金はこのコワーキングスペースのマーケティング費用、及び新たにコワーキングスペースを作る時の出資金にしたいと考えています。
また、すでに都内でコワーキングスペースを開設している知人がいるため、そこに見学してノウハウを分かち合ってもらいながら うまくすすめていきたいと考えています。
皆様のご応募おまちしています♪
【プロジェクト終了要項】
●運営期間
2021/4~2021/6
●運営場所
大岡山駅周辺 東京都大田区北千束
●運営主体
大岡山でコワーキングスペースプロジェクト
●運営内容詳細
大岡山駅エリアにおいてコワーキングスペース事業が成立しうるか、需要があるかを検討するために検討会及び街頭ヒアリング、Webアンケート等を実施する。
●その他
このプロジェクトでは大岡山駅エリアにおいてコワーキングスペース事業が成立しうるか、需要があるかの検討をまずは実施いたします。
その結果、事業化の見込みがある場合は改めてクラウドファンディング含めた資金調達を行います。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
IT企業に勤めており、自社サービスでいかにお客様の事業目標を達成できるかを目的とするCS(カスタマーサクセス)チームの立ち上げをしています。 プライベートでは妻がおり、1歳の娘の父です。大田区北千束に住んでいます。 三浦で畑をかりたり、街の企業の経営者の方と話すのも好きです。 最近は環境問題に興味があり、ライフワークとして取り組みたいと考えています。 キーワードはサーキュラーエコノミー、リビングラボなどです。 向き不向きより前向きひたむき、僕ワッキーをモットーにしています!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
500円

1ドリンク(30分の見学)
感謝メールをお送りします。
コワーキングスペースが無事開けた場合の
ドロップインお試し1drinkと30分のチケットをお渡しします。
お試しチケットの有効期限は2021年いっぱいとします。
使用できる場所は新たに開設を目標としている大岡山駅周辺のコワーキングスペースのみです。(具体的な場所はこれから選定します)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
1,000円

ドロップインお試し2時間
感謝メールをお送りします。
コワーキングスペースが無事開けた場合の
ドロップインお試し2時間のチケットをお渡しします。
お試しチケットの有効期限は2021年いっぱいとします。
使用できる場所は新たに開設を目標としている大岡山駅周辺のコワーキングスペースのみです。(具体的な場所はこれから選定します)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
500円

1ドリンク(30分の見学)
感謝メールをお送りします。
コワーキングスペースが無事開けた場合の
ドロップインお試し1drinkと30分のチケットをお渡しします。
お試しチケットの有効期限は2021年いっぱいとします。
使用できる場所は新たに開設を目標としている大岡山駅周辺のコワーキングスペースのみです。(具体的な場所はこれから選定します)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
1,000円

ドロップインお試し2時間
感謝メールをお送りします。
コワーキングスペースが無事開けた場合の
ドロップインお試し2時間のチケットをお渡しします。
お試しチケットの有効期限は2021年いっぱいとします。
使用できる場所は新たに開設を目標としている大岡山駅周辺のコワーキングスペースのみです。(具体的な場所はこれから選定します)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
プロフィール
IT企業に勤めており、自社サービスでいかにお客様の事業目標を達成できるかを目的とするCS(カスタマーサクセス)チームの立ち上げをしています。 プライベートでは妻がおり、1歳の娘の父です。大田区北千束に住んでいます。 三浦で畑をかりたり、街の企業の経営者の方と話すのも好きです。 最近は環境問題に興味があり、ライフワークとして取り組みたいと考えています。 キーワードはサーキュラーエコノミー、リビングラボなどです。 向き不向きより前向きひたむき、僕ワッキーをモットーにしています!









