
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 96人
- 募集終了日
- 2019年10月11日
祝 大岡小 5年1組 横浜捺染でバンダナ作り!初日の御礼
クラウドファンディング初日を終えて・・・
5年1組 横浜捺染でバンダナを作りたいプロジェクト無事に船出!!
予定では、9月9日の公開予定でしたが、台風の影響で開始日を1日延期して無事に?公開に辿り着きました。ここまでたくさん問題があり、キュレーターの方のご指導と励ましで本プロジェクトがスタートしました。人生初のクラウドファンディングで期待と不安がありましたが、スタートダッシュができて、ホッとしています。
初日、どうなるのか不安だったのは子どもたちも同じでした。帰りの会ではたくさんの人に宣伝しよう!家の人にうまく説明して支援してもらおう!等の会話が飛び交い17時を待ちました。
開始早々から、支援が集まり安堵と、いよいよ戦いが始まったということで気を引き締めました。支援者様には、本プロジェクトの理解とご支援いただけたことに感謝申し上げます。
今日、教室に行ってみると、なにやらお金の話をして盛り上がる子どもの姿が。何万円、もう10万円超えたよ。たくさんの人に応援してもらい嬉しいけれどちょっと緊張・・・。など子どもらしい姿を見ることができました。見ていてとても微笑ましい姿でした。
本プロジェクトは、横浜「捺染」をたくさんの人に知ってもらい地場産業の「捺染」の素晴らしさ、「捺染技術」の火が消えかかっている現状、自分たちがその火を消さないように必死で活動することで人の役に立てる喜びなど、多くの学びがあります。
それを実現させるためには、資金面での壁を何とかしなければいけません。クラウドファンディングでは多くの学びがあります。ただお金を集めるだけでなく顔の見えない多くの方々に自分たちのプロジェクトに賛同していただき、たくさん人にプロジェクトを知ってもらうことができます。ネットを通して人のつながりが生まれ、自分たちの思いを伝えるためにはそれだけではいけないことに気づくと思います。様々な難問をチームで乗り越え、目標金額が達成されることを願うばかりです。自分たちの力でこのプロジェクトを成功させてこれからの学校生活にプラスになることを期待しています。
最後に、支援者様、またこれら支援を考えている皆様へ
本プロジェクトは始まったばかりです。まだまだ目標金額には・・・。
支援を悩んだとき、迷ったときは子どもたちのプロジェクトが成功した時の笑顔を想像してみてください。残り30日を切りました。このプロジェクトをたくさんの方々に知ってもらい情報の拡散にもご協力いただけますと助かります。皆様の支援を重く受け止めしっかり活動していきたいと思います。
リターン
3,000円

子どもたちからの感謝の想いをお届けします!
・活動報告書
・子どもたちからの感謝のお手紙
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
5,000円

子どもたちの努力の結晶バンダナ1枚をお届けします!
・バンダナ1枚(大岡小デザインか横濱開港記念のどちらかを選択ください)
・活動報告書
・子どもたちからの感謝のお手紙
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円

子どもたちからの感謝の想いをお届けします!
・活動報告書
・子どもたちからの感謝のお手紙
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
5,000円

子どもたちの努力の結晶バンダナ1枚をお届けします!
・バンダナ1枚(大岡小デザインか横濱開港記念のどちらかを選択ください)
・活動報告書
・子どもたちからの感謝のお手紙
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 2,957,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 33日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 11日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人












