支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 286人
- 募集終了日
- 2024年10月23日
応援メッセージをいただきました|波乃久里子さま(新派女優)
クラウドファンディング開始3日目を迎え、63人の方より100万円を越えるご支援をいただきました!
皆さまのあたたかいご支援ありがとうございます!
さて本日は、5万円以上ご支援いただいた方へのリターン、トークショー「劇作家・北條秀司、その作品の魅力を語る」にご登壇くださいます新派女優の波乃久里子さまより、本プロジェクトへの応援メッセージを頂戴いたしましたのでご紹介いたします。
波乃久里子さま(新派女優)

北條先生はすごい先生でした。台詞のひとつひとつ、戯曲の隅々まで神経が行き届いていて、あの大きな作品が形作られているのです。
だから、現場では怖い先生でした。その世界に生きていない役者の動きがすぐわかるんです。そこには、徹底的に調べつくされた裏打ちがあってのこと。
花柳章太郎先生に請われてお書きになられた『太夫さん』では、舞台となる京都島原の廓に居付くように通われて、それこそ太夫たちが寝起きする屋根裏部屋まで取材されて、作品に息を吹き込まれたそう。完成までに三年をかける力の入れようですから、それは素晴らしい作品になるわけです。
この度、松竹大谷図書館の方よりトークショーのお誘いを受けました。松竹大谷図書館さんには先生がご自身でまとめられた「北條秀司スクラップブック」という資料があるそうです。取材メモや新聞の切り抜きなども整理されているそうで、先生の戯曲作りの裏側を知る貴重な資料。あの大きな体で、とても細やかでマメな方だったのですね(笑)。
そんな北條先生のお話を、12月に新派の子「さろん・ど・まろん」で朗読として『太夫さん』を演る前に、演出の齋藤雅文さんとご一緒にさせていただきます。昨年も演らせていただいた『太夫さん』。言葉だけで表現する朗読の難しさを感じながら、北條先生のホンの緻密さに読む度、驚いております。
私たち役者は演じることで作品に息を吹き込み、結果として先生の素晴らしい作品を後世に残すお手伝いができればと思っております。松竹大谷図書館さんは刊行された出版物だけではなく、先生の戯曲作りの裏側までをも知ることができる貴重な資料を整理、修復されて、後世に残すことに尽力されています。
ぜひ、一人でも多くの方に知っていただければ幸いでございます。
リターン
3,000円+システム利用料

A|【税控除対象】お気持ち応援コース(3千円)
■サンクスメール
■松竹大谷図書館HPへのお名前掲載(ご希望の方のみ)
■報告書(2025年4月末に送信予定)
■寄付受領書・控除証明書(2025年1月末に発送予定)
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
5,000円+システム利用料

B|北條秀司作品台本デザインオリジナル文庫本カバー
北條秀司作品『井伊大老』『浮舟』の台本の表紙をデザインに使用したオリジナル文庫本カバー(非売品) をお届けいたします。
■サンクスメール
■松竹大谷図書館HPへのお名前掲載(ご希望の方のみ)
■報告書(2025年4月末に送信予定)
■北條秀司作品台本デザインオリジナル文庫本カバー
-----
※ 本コースへのご支援は税控除の対象となりませんのでご注意ください
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
3,000円+システム利用料

A|【税控除対象】お気持ち応援コース(3千円)
■サンクスメール
■松竹大谷図書館HPへのお名前掲載(ご希望の方のみ)
■報告書(2025年4月末に送信予定)
■寄付受領書・控除証明書(2025年1月末に発送予定)
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
5,000円+システム利用料

B|北條秀司作品台本デザインオリジナル文庫本カバー
北條秀司作品『井伊大老』『浮舟』の台本の表紙をデザインに使用したオリジナル文庫本カバー(非売品) をお届けいたします。
■サンクスメール
■松竹大谷図書館HPへのお名前掲載(ご希望の方のみ)
■報告書(2025年4月末に送信予定)
■北條秀司作品台本デザインオリジナル文庫本カバー
-----
※ 本コースへのご支援は税控除の対象となりませんのでご注意ください
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,605,000円
- 寄付者
- 2,851人
- 残り
- 29日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 20時間

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 79人

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日
















