
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 231人
- 募集終了日
- 2015年10月28日
ご支援体験レポート
おはようございます。松竹大谷図書館の武藤です。
お陰様で、昨日目標額を達成して以来、お祝いや、励ましのメッセージを沢山頂戴しまして、スタッフ一同、心より感謝申し上げます!
締め切りまでの残り9日間、今回のプロジェクトのことを、より多くの皆様に知って頂くため、さらに発信し続けたいと思っております。引き続き最後まで頑張りますので、何卒宜しくお願い申し上げます。
さて先日、映画ファンサイト「シネマズ by 松竹」公式ライターの大場ミミコさんが、当館にクラウドファンディングの取材に来て下さいましたが、その後ありがたいことに実際にご支援を下さいました!そして、その体験を大変詳しくご紹介下さいましたので、ご報告致します。
【やってみた】自腹で挑戦!GHQ検閲台本を未来に残すクラウドファンディング【体験レポ】http://cinema.ne.jp/recommend/ohtani_library2015101411/
当館のプロジェクトにご興味をお持ち下さった方で、もし「支援の方法が分からない」「登録の方法が難しい」とお思いの方は、ご参考にご覧ください。
大場ミミコさんは、以前にも「シネマズ by 松竹」にて、同じくシネマズ公式ライターの染谷昌利さんと共に、当館をご紹介下さいました。
■「寅さんやガンダムの台本を閲覧可能って知ってますか?松竹大谷図書館訪問・前編」
http://cinema.ne.jp/recommend/ootani2015022007/
■「中編「映画・演劇の台本やポスター…準備稿までも閲覧可能!」
http://cinema.ne.jp/recommend/ootani2015022607/
■「映画・演劇資料の宝石箱!松竹大谷図書館 潜入レポート・後編」
http://cinema.ne.jp/recommend/ootani2015030606/
楽しいイラスト付きの記事ですので、ぜひご覧ください!

リターン
3,000円
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円の引換券に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー
2種類1組セット
蔵出し台本『勧進帳』平成26年3月歌舞伎座公演 &『秋刀魚の味』小津安二郎最後の監督作品の表紙の特製デザイン!
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円の引換券に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー
2種類1組セット
蔵出し台本『勧進帳』平成26年3月歌舞伎座公演 &『秋刀魚の味』小津安二郎最後の監督作品の表紙の特製デザイン!
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,834,000円
- 支援者
- 209人
- 残り
- 1日

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,527,000円
- 支援者
- 284人
- 残り
- 70日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,054,000円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 84日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,949,000円
- 寄付者
- 208人
- 残り
- 71日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,770,000円
- 支援者
- 363人
- 残り
- 35日











