支援総額
43,370,000円
目標金額 34,500,000円
- 支援者
- 2,085人
- 募集終了日
- 2023年5月31日
https://readyfor.jp/projects/opponokai2?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年05月16日 14:14
トップ写真のブルドックの子

クラウドファンディングを始める少し前に
おっぽに仲間入りした小柄なブルドックのブー🐶
1歳の男の子です😊
皮膚疾患を繰り返し
左の写真はおっぽに来て間もない頃の状態。
目は充血し腫れてしまい
体は赤く掻きむしった跡や出血もあり
毛がない所だらけ。
痒くて辛そう
と誰が見ても思う状態でした。
重篤な子達のかかりつけの病院に
皮膚科の認定医の先生がいるとのことで
診てもらいました🏥
原因がわかり薬を飲み
現在は預かりさん宅で皮膚ケア中のブー。
右の写真だいぶ変わりましたよね?😊
赤みはだいぶ落ち着き、毛も生えてきました!
表情も全然違います!
体の不調が少しずつ落ち着き
里親さんが現れるまでの間
シェルターにいる大家族のみんなと
楽しいで溢れる日々にすればいい!!
ブーの犬生はまだまだこれから😆
そして前回クラウドファンディングの時に
トップの写真を務めたゴールデンのパピー!
心臓病を患いこの世に生まれて
おっぽの仲間入りをした女の子でした👧🏻
今はしっかりオンリーワンの家族を見つけ
体重管理や運動量に気をつけて
里親様のもとで病気と向き合いとっても幸せそうに暮らしてます!☺️
幸せ報告が微笑ましく里帰りに来られた際は
ここぞとばかりに撫でました🥹❣️
人間も同じように歳を取ればいずれは病気になります。
保護っ子達の多くはそれを事前にわかった上で家族に迎え入れれるんです!
最初から何と向き合ってどう気をつけていけばいいかが分かっているんです!!
早いか遅いかなだけ
性格を知る。
病気を知る。
状態を知る。
生活スタイルを考える。
その子の事をめいいっぱい考えて考えぬいて
向き合って、家族になる。
これが当たり前の世の中になれば
もっともっと幸せになる子達は増えるはず!
リターン
5,000円+システム利用料

【リターン不要な方向け】おっぽの会応援コース:5千円
✳︎一度に複数口のご支援が可能です
■お礼のメール
- 申込数
- 774
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

【リターン不要な方向け】おっぽの会応援コース:1万円
✳︎一度に複数口のご支援が可能です
■お礼のメール
- 申込数
- 1,052
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料

【リターン不要な方向け】おっぽの会応援コース:5千円
✳︎一度に複数口のご支援が可能です
■お礼のメール
- 申込数
- 774
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

【リターン不要な方向け】おっぽの会応援コース:1万円
✳︎一度に複数口のご支援が可能です
■お礼のメール
- 申込数
- 1,052
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
1 ~ 1/ 14
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
Protect you (岸田真紀)
NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)
浅川晶枝(一般社団法人ケンの家)
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸
NPO法人くすのき 代表 那須美香
一般社団法人まあくんの家

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 347人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
継続寄付
- 総計
- 253人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
継続寄付
- 総計
- 193人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
82%
- 現在
- 2,065,000円
- 支援者
- 165人
- 残り
- 6日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
48%
- 現在
- 1,930,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 27日

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
継続寄付
- 総計
- 188人


















