
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 49人
- 募集終了日
- 2014年11月30日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,942,600円
- 支援者
- 13,133人
- 残り
- 27日

あの頃から資金は1/100!それでも心を癒す小さなアジトを守りたい
#まちづくり
- 現在
- 116,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 38日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 62,231,000円
- 寄付者
- 2,881人
- 残り
- 27日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
#大学
- 現在
- 12,325,000円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 16日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
#観光
- 総計
- 43人

殺処分ゼロ!保護猫救援のための「にゃんこサポーター」様募集!
#動物
- 総計
- 88人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
#子ども・教育
- 総計
- 253人
プロジェクト本文
グッドデザイン賞受賞をみんなでお祝いし、
誰でも自由に編集・利用できる地図「OSM」への
参加・利用頻度を向上させたい。
はじめまして!一般社団法人オープンストリートマップ・ファウンデーション・ジャパン(OSMFJ)の古橋と申します。OSMFJでは、誰でも自由に編集・利用する事ができる地図「オープンストリートマップ(OSM)」、および日本語による世界の自由な地図情報の発展と技術発展を促進するための活動をしています。この度、本活動がグッドデザイン賞を受賞しました。そこで、マッパー(※)のみなさまとお祝いをしたいと考えています。さらに、OSMの活用を積極的に推進するため、受賞展(10月31日(金)〜11月4日(火))に出展したり、受賞のシンボル「Gマーク」をOSMに使用したりすることに致しました。
(※マッパーとは、OSMの充実のために活動する人のこと。GPSで測量をしたり、その結果をパソコン上の地図に情報を追加・更新する人たち。)
しかし、グッドデザイン賞受賞展への出展費用等、Gマーク受賞の宣伝広告活動にかかる資金やGがマークを使ったグッズの制作費用で合計300,000円が不足しています。ご協力をお願い致します。

(グッドデザイン賞受賞を示す「Gマーク」)
OSMでできることはまだまだたくさんあります。
私達はこれまで、日本におけるオープンストリートマップ(OSM)による自由な地図情報、および日本語による世界の自由な地図情報の発展とそれに伴う技術発展を促進するという活動をしてきました。OSMとは、誰でも自由に編集でき、誰でも自由に利用する事ができる地図です。OSMは、みなさんの身近でもさまざまなところで利用されています。
(FOURSQUAREでも使われているOSMのデータ)
(Yahoo!地図でも使われているOSMのデータ)
活動に参加した多くのみなさまとグッドデザイン賞受賞を祝い、
OSMをより多くの人びとへ。
そして、このたびOSMが審査委員会からの推薦をいただき、2014年度グッドデザイン賞を受賞しました!(http://www.g-mark.org/award/describe/41828?token=8QFLWe27Rd)我々の活動が評価され、メンバー一同大変喜んでおります。今回の受賞の対象は、OSMFJに限らず、誰でも参加できるOSMというコミュニティ活動の成果であり、活動に参加した多くのマッパーのみなさまが対象となります。
そこで、みなさまと一緒にお祝いをし、OSMがより多くの人々に普及し、今まで以上に災害援助、防災などを目的とした社会参加型によるOSMの活用を積極的に推進していきたいと考えました。
(OSMのデータが使われた伊豆大島台風26号被災状況マップ(2013年))
しかし、グッドデザイン賞の審査過程において多少の実費がかかり、その金額が、ボランティアで運営している我々の少額の年間予算枠では負荷が大きいこともまた正直にお話しなければなりません。グッドデザイン賞受賞展への出展費用等、Gマーク受賞の宣伝広告活動にかかる資金やGマークを使ったグッズの制作費用、本クラウドファウンディングの手数料で合計300,000円が必要であることがわかりました。しかし、これをより多くの方々にOSMを知っていただく大きなチャンスと捉え、みなさまにご支援いただきながら実現させたいと考えております。ぜひともご協力いただけますと幸いです。
グッドデザイン賞の受賞で
OSMに関わる全ての人に喜びを届けたい。
OSMに今まで関わってきた方々とグッドデザイン賞受賞をお祝いできること。さらに日本で認知度の高いグッドデザイン賞を受賞することで、より多くの方々にOSMへの参加を促し、結果としてオープンな地図情報が充実することにより、OSMを見る人、OSMを使う人、OSMを作る人、すべてのOSMに関わる人の喜びに繋がります。
また、グッドデザイン賞受賞展(G展)(10月31日(金)〜11月4日(火))に出展したり、グッドデザイン賞受賞のシンボルである「Gマーク」をOSMに使用することで、OSMの参加および利用拡大を図りたいと考えております。ご協力をどうぞ宜しくお願い致します。

(2013年にイギリスで行われたOpenStreetMap国際会議の様子。
「一億総伊能化」のTシャツを着て左端の方に映っているのが古橋。)
引換券について
【2,000 円支援してくださった方へ】
以下のグッズをお送りいたします。
・グッドデザイン賞受賞記念限定オリジナルOSMステッカーセット
・お礼のお手紙
また
・OSM Wikiサイトにお名前を掲載させていただきます。(ご希望の方のみ)
※掲載するお名前(ニックネーム可)を後ほどお知らせ下さい。
【5,000 円支援してくださった方へ】
以下のグッズをお送りいたします。
・伊能手ぬぐいorミニトートバッグ(どちらかになるかはお楽しみ)
・グッドデザイン賞受賞記念限定オリジナルOSMステッカーセット
・お礼のお手紙
また
・OSM Wikiサイトにお名前を掲載させていただきます。(ご希望の方のみ)
※掲載するお名前(ニックネーム可)を後ほどお知らせ下さい。
【10,000 円支援してくださった方へ】
以下のグッズをお送りいたします。
・伊能Tシャツ(サイズ:SまたはXL/色:黒または紺)
・グッドデザイン賞受賞記念限定オリジナルOSMステッカーセット
・お礼のお手紙
また
・OSM Wikiサイトにお名前を掲載させていただきます。(ご希望の方のみ)
※掲載するお名前(ニックネーム可)を後ほどお知らせ下さい。
【100,000 円支援してくださった方へ】
以下のグッズをお送りいたします。
・グッドデザイン賞受賞記念ミニトロフィー(アクリル製)
・伊能Tシャツ(サイズ:SまたはXL/色:黒または紺)
・グッドデザイン賞受賞記念限定オリジナルOSMステッカーセット
・お礼のお手紙
また
・OSM Wikiサイトにお名前を掲載させていただきます。(ご希望の方のみ)
※掲載するお名前(ニックネーム可)を後ほどお知らせ下さい。
お送りするグッズの一例

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
OSMFJは、オープンストリートマップ(OSM)のコミュニティ活動を支援し、自由な地図情報および世界の自由な地図情報・技術発展を促進します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
2,000円
・グッドデザイン賞受賞記念限定オリジナルOSMステッカーセット
・OSM Wikiにお名前掲載(ご希望の方のみ)
・お礼のお手紙
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
・伊能手ぬぐいorミニトートバッグ(どちらかになるかはお楽しみ)
・グッドデザイン賞受賞記念限定オリジナルOSMステッカーセット
・OSM Wikiにお名前掲載(ご希望の方のみ)
・お礼のお手紙
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 8
2,000円
・グッドデザイン賞受賞記念限定オリジナルOSMステッカーセット
・OSM Wikiにお名前掲載(ご希望の方のみ)
・お礼のお手紙
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
・伊能手ぬぐいorミニトートバッグ(どちらかになるかはお楽しみ)
・グッドデザイン賞受賞記念限定オリジナルOSMステッカーセット
・OSM Wikiにお名前掲載(ご希望の方のみ)
・お礼のお手紙
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 8
プロフィール
OSMFJは、オープンストリートマップ(OSM)のコミュニティ活動を支援し、自由な地図情報および世界の自由な地図情報・技術発展を促進します。










