-Robo Cafe- ロボットを通じた驚きと本当の学びを,子どもたちへ

寄付総額

808,000

目標金額 800,000円

寄付者
52人
募集終了日
2019年9月20日

    https://readyfor.jp/projects/osukalab?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年09月13日 10:28

大学でロボット製作体験 & 講義を実施しました!

ロボカフェに向けて,9/8(日)に大学内でプロジェクトメンバーがロボット製作 & 講義を行いました.8名の高校生が参加し,とても楽しそうにロボット製作に取り組んでおりました!意外な動きをするロボットに驚きの声が上がり,大須賀教授による授業で「ロボットの知能への考え方が変わった」という意見も出るなど,大変好評でした!

 

11月のロボカフェに向け,このようにレクチャー体制も万全となるよう準備を進めており,スタッフも当日を楽しみにしております,

 

参加を希望する皆様!!

楽しいレクチャーに参加してみませんか?きっとこれまで感じたことのない,素敵な1日になると思います!!

 

このプロジェクトに共感し,応援してくださる皆様!!

子供達の笑顔がたくさん生まれ,素晴らしい学びとなる1日を提供できるよう,支援および協力をお願いいたします.成功まであと少しです!

 

ロボット製作の様子!

大須賀教授による特別授業「知能とは?」
集合写真


 

ギフト

5,000


1からのロボット製作!ロボットレクチャーチケット

1からのロボット製作!ロボットレクチャーチケット

・ロボットレクチャー参加券

チケット1枚でRobo Cafe当日家族や友達で1組(5名まで)ロボットレクチャーを受けることができます.

◆大阪大学未来基金感謝状
◆寄附金領収書
◆ロボットレクチャーチケット1枚

※プロジェクト達成後、末岡から詳細に関して別途ご連絡いたします。

申込数
15
在庫数
予定数終了
発送完了予定月
2019年10月

30,000


【ここでしか手に入らない】オリジナルロボット

【ここでしか手に入らない】オリジナルロボット

なぜ動くのか,なぜ進むのか,ふと考えてしまう.そんな蛇型ロボットをこちらで手作りしてプレゼントします.子供と遊んでもよし!楽しい一家団欒の話題にももってこいです!

◆大阪大学未来基金感謝状
◆寄附金領収書
◆手作りの蛇型ロボットを進呈

申込数
3
在庫数
17
発送完了予定月
2019年12月

5,000


1からのロボット製作!ロボットレクチャーチケット

1からのロボット製作!ロボットレクチャーチケット

・ロボットレクチャー参加券

チケット1枚でRobo Cafe当日家族や友達で1組(5名まで)ロボットレクチャーを受けることができます.

◆大阪大学未来基金感謝状
◆寄附金領収書
◆ロボットレクチャーチケット1枚

※プロジェクト達成後、末岡から詳細に関して別途ご連絡いたします。

申込数
15
在庫数
予定数終了
発送完了予定月
2019年10月

30,000


【ここでしか手に入らない】オリジナルロボット

【ここでしか手に入らない】オリジナルロボット

なぜ動くのか,なぜ進むのか,ふと考えてしまう.そんな蛇型ロボットをこちらで手作りしてプレゼントします.子供と遊んでもよし!楽しい一家団欒の話題にももってこいです!

◆大阪大学未来基金感謝状
◆寄附金領収書
◆手作りの蛇型ロボットを進呈

申込数
3
在庫数
17
発送完了予定月
2019年12月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る