
支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 51人
- 募集終了日
- 2020年11月23日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
#スポーツ
- 現在
- 649,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 24日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
#地域文化
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日

大好きな松山に期間限定クリスマスカフェをOPEN
#観光
- 現在
- 68,500円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 10日

低価格サッカースクール持続運用をする為に!
#子ども・教育
- 総計
- 0人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
#スポーツ
- 総計
- 135人

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
#地域文化
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 11日

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
#子ども・教育
- 現在
- 1,073,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 11日
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼自己紹介
初めまして。「大滝拓也」です。
このプロジェクトに目を留めて下さり、ありがとうございます。
このプロジェクトは、私の今期スーパーGTの初参戦に向けた活動費の支援を募るものになります。
私は現在、日本最高峰の自動車レース「スーパーGT」参戦を目指し、資金集めに奔走しております。
私がもともとレースの世界に飛び込んだのは「グランツーリスモ」というレースゲームで世界一位になった事がきっかけです。
小学校4年生の時に、その「グランツーリスモ」に出会い、中学1年生で世界1位のタイムをたたき出せるまでになり、本格的にレーシングドライバーを目指したいと思うようになったのです。そして、中学2年生でレーシングカートを始めました。カートを始めて1年で、様々なカートレースで優勝を果たし、2つのサーキットの最上位クラスで年間チャンピオンにも輝きました。
その後日本最高峰のレーシングスクール「SRS-F」に入校し、2016年から2018年まで、「FIA-F4」の参戦権を獲得しました。「FIA-F4」では、デビューイヤーで優勝を果たし、年間ランキングは最高5位で終えています。
その後スーパーGTと同じツーリングカーを使用した「PCCJ(ポルシェカレラカップジャパン)」に参戦し、デビューイヤーながら表彰台も数多く獲得し、年間ランキング4位という結果で終えました。
そして今年、念願の「スーパーGT」への参戦権を獲得し、日本最高峰のレースへ出場するチャンスを頂きました。参戦した暁には「デビュー戦優勝」を目指します。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
多くのレーサーに立ちはだかる壁は、多額の参戦費。
コロナで失った多くのスポンサー
自動車レースというものは、高額なマシンに、高額な部品や消耗品を使用する為、レースを走りきる為には、多額の資金が必要になります。その金額は年間で1億円を優に超え、その資金難に苦しみ、レーサーの道を諦めるドライバーが多くいます。
私の家庭は、決してお金持ちと呼べる環境ではなく、たくさんの企業様や個人の方からのご支援を得て、これまでのレースを戦ってきました。
しかし、今年になって大流行した新型コロナウイルスで、多くの企業が影響を受けてしまい、これまで支援して頂いていたビックスポンサーからの支援も今年は受けられなくなっています。レース活動の継続が困難になった今、皆様からの支援が必要です。
▼プロジェクトの内容
皆様から頂いたご支援は、今回「スーパーGT」への参戦をさせて下さるチーム「RUNUP」への持参金として使わせて頂き、今年残すレースへの参戦権継続を目指します。
今回「スーパーGT」へ参戦するに当たって、これまで「RUNUP」でドライブしていた選手に代わって、私が参戦する事になります。もちろん上記した多額のレース参戦費もチームがサポートして下さっていて、参戦費には満たないものの、初参戦の際に掛かるのがこの「持参金」になります。これは、レースに参戦するためのチームのシート(椅子)を買っている事とも言えます。その他、装備品や、遠征費など、今年レースを戦う上で、様々な費用が掛かります。
今回のプロジェクトでは設定上、目標金額を10万円にしているものの、
実際には
『 250万円 』が必要です。
その為、ネクストゴールを『250万円』に設定予定です。実際に必要となるネクストゴールの達成には、皆様のご協力が不可欠です。
ネクストゴールで集まった資金でチームに持参金を支払います。今回の鈴鹿サーキットでのデビュー戦だけでなく、今後の「スーパーGT」への参戦継続やステップアップが、皆様の支援により実現します。
またファイナルゴールとして更に600万円を設定予定で、そこでは更なるレースの参戦拡大や、オフラインイベントの開催実現を目指します。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
ゲーマーからレーサーになる道筋を作る
今回のプロジェクトを成功させることによって、私と同じような環境にありながら、レーサーを目指したいと思っている若者に、強い希望を与えることが出来ます。いまはまだリアルのレースの世界に挑戦する入り口がすべての方には用意されていないと思うのです。
私は諦めきれず、独りレーサーへの道を探し挑戦してきました。その経験を活かし、私と同じように将来レーサーを目指そうとする全ての方へ、「ゲーム」や「レーシングカート」を通して「入り口」を提案し、チャンスと可能性は、皆、平等にあり、手の届かない夢ではないと思ってもらえるようにしたいのです。
何よりもその為には、まずは自分が、ゲーム出身のプロドライバーとして、結果を残すことが私の使命だと感じています。このプロジェクトは、その為の大きな一歩になります。
どうか皆様のご支援とご声援を宜しくお願い致します。
大滝拓也
10/25追記
第一目標達成のお礼とネクストゴールに向けて
応援して下さる皆様のおかげで、開始1日で第一目標の10万円を達成しました。
ご支援くださった皆様、本当にありがとうございます。
頂いた支援は、今後のレース活動資金として、大切に、そして有効に活用させて頂きます。
スーパーGTに挑戦する今回のチームへ払う持参金の一部として活用させていただく為に、
ネクストゴールとして250万円を目標に設定いたしました。
今回設定したネクストゴールの達成が、今後のレース活動継続に大きく影響します事を理解頂き、ネクストゴール達成に向けて、引き続き、ご支援・ご協力を宜しくお願いいたします。
また本プロジェクトの公開日と同時に開催されたスーパーGT第6戦(デビュー戦)では、皆様からいただいた応援のメッセージにとても大きな力をいただき、担当した公式予選タイムトライアルでは、見事2番手を獲得することができ、好調の出だしを切ることが出来ました。
心より感謝申し上げます。
※プロジェクト実施に関するお約束事項となります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・プロジェクトの終了要項
運営期間
2020年10月24日~2020年11月29日
運営場所
第6戦 三重県鈴鹿市稲生町7992 鈴鹿サーキット
運営主体
GTアソシエイション
運営内容詳細
GTアソシエイションがスーパーGTを主催・運営する/プロジェクト実行者の大滝拓也は、スーパーGTの第6戦への参戦費を支払い、レースに参戦する。
その他
本クラウドファンディングで実施するプロジェクトの履行に必要な許認可・資格等(JAF国際Bライセンス、ルーキーテスト合格)はすでに取得済みです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
山形県山形市出身 山形市在住 生年月日:1995年10月11日 血液型:B型
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円

全力応援5,000
・全力応援して下さる方に、感謝の気持ちを込めた「お礼のメール」をお送りします。
・Web会議アプリ「Zoom」を使用したグループ通話での交流会(約1時間)※開催日時などの詳細は後日決定します。(2020年12月上旬開催予定。11月末までに決定いたします。)
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
10,000円

全力応援10,000
・感謝の気持ちを込めたお礼のメールと、レース終了後レースレポート(PDFデータ)を送らせて頂きます。
・Web会議アプリ「Zoom」を使用したグループ通話での交流会(約1時間)※開催日時などの詳細は後日決定します。(2020年12月上旬開催予定。11月末までに決定いたします。)
・スーパーGT初参戦時のマシンの写真(大滝拓也のサイン入り)A4サイズをお送りさせて頂きます。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
5,000円

全力応援5,000
・全力応援して下さる方に、感謝の気持ちを込めた「お礼のメール」をお送りします。
・Web会議アプリ「Zoom」を使用したグループ通話での交流会(約1時間)※開催日時などの詳細は後日決定します。(2020年12月上旬開催予定。11月末までに決定いたします。)
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
10,000円

全力応援10,000
・感謝の気持ちを込めたお礼のメールと、レース終了後レースレポート(PDFデータ)を送らせて頂きます。
・Web会議アプリ「Zoom」を使用したグループ通話での交流会(約1時間)※開催日時などの詳細は後日決定します。(2020年12月上旬開催予定。11月末までに決定いたします。)
・スーパーGT初参戦時のマシンの写真(大滝拓也のサイン入り)A4サイズをお送りさせて頂きます。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年11月
プロフィール
山形県山形市出身 山形市在住 生年月日:1995年10月11日 血液型:B型












