大正から続く和洋の美しい調和を未来へ。大谷美術館の運営にご寄付を。
大正から続く和洋の美しい調和を未来へ。大谷美術館の運営にご寄付を。

寄付総額

10,071,000

目標金額 3,000,000円

寄付者
523人
募集終了日
2021年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/otanimuseum?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年12月16日 17:00

文化財管理の舞台裏その2

文化財管理の舞台裏 その2

今回は、意外と知られていないけれど、とても大切な、「文化財の防災」の舞台裏をお伝えいたします。

 

文化財には火災報知器の設置が義務付けられています。

実にその数、旧古河邸で温度感知器86個、煙探知機22個、銅御殿で温度感知器38個、煙感知器が21個、旧古河邸には消火栓2箇所 消火器13本、銅御殿に11本。

 

これらの点検は年に2回することになっており報告の義務があります。

点検を請け負う業者さんに委託して、全ての感知器で作動するかどうか検査します。

その委託費は年間237,643円。他に使用期限の切れた消火器は買い換え、不具合の出た箇所は修理します。

 

行政からの補助金も申請しています。

雨樋補修84700円を含めた事業に対し、年間103000円の補助金を頂いています。

この補助金をいただくために、年に3回の申請書と、実績報告書を作成提出する必要があり、これも詳細を熟知したスタッフが行います。

 

電気火災を防ぐため、毎日職員は退館時には電気のコンセントを抜くことにしています。

火災から建物を守ることは、最重要の課題と心得て、気を抜かずに毎日を過ごしています。

 

(自動火災報知設備)

(報知器)

(消火器)

ギフト

10,000


A|旧古河庭園ご招待券セット

A|旧古河庭園ご招待券セット

●お礼のお手紙(PDF)
●寄付金領収書(PDF)
●館内案内動画 (15分) オンライン視聴権
●旧古河庭園ご招待券セット(年間パスポート1枚、入館券2枚、喫茶券2枚)
※年間パスポートは庭園の年間パスポートとなり、洋館の年間パスポートではありません。

申込数
239
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

30,000


B|オリジナルトートバッグ

B|オリジナルトートバッグ

●お礼のお手紙(PDF)
●寄付金領収書(PDF)
●館内案内動画 (15分) オンライン視聴権
●旧古河庭園ご招待券セット(年間パスポート1枚、入館券2枚、喫茶券2枚)
※年間パスポートは庭園の年間パスポートとなり、洋館の年間パスポートではありません。
●「ジョサイアコンドル 日本の造花 (いけばな)」のオリジナルトートバッグ 1枚(360mm × 370mm × 110mm)

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

10,000


A|旧古河庭園ご招待券セット

A|旧古河庭園ご招待券セット

●お礼のお手紙(PDF)
●寄付金領収書(PDF)
●館内案内動画 (15分) オンライン視聴権
●旧古河庭園ご招待券セット(年間パスポート1枚、入館券2枚、喫茶券2枚)
※年間パスポートは庭園の年間パスポートとなり、洋館の年間パスポートではありません。

申込数
239
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

30,000


B|オリジナルトートバッグ

B|オリジナルトートバッグ

●お礼のお手紙(PDF)
●寄付金領収書(PDF)
●館内案内動画 (15分) オンライン視聴権
●旧古河庭園ご招待券セット(年間パスポート1枚、入館券2枚、喫茶券2枚)
※年間パスポートは庭園の年間パスポートとなり、洋館の年間パスポートではありません。
●「ジョサイアコンドル 日本の造花 (いけばな)」のオリジナルトートバッグ 1枚(360mm × 370mm × 110mm)

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月
1 ~ 1/ 15

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る