対話の場から、自分らしく生きるオトナのセナカを増やしたい!
対話の場から、自分らしく生きるオトナのセナカを増やしたい!

支援総額

2,148,000

目標金額 1,600,000円

支援者
155人
募集終了日
2013年12月23日

    https://readyfor.jp/projects/otonanosenaka?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2013年10月07日 17:03

14日目。「あきらめない」

 

冊子作成は、お陰様で順調に進んでいます!

作成のためにお邪魔していたファミリー宅では、夜にムスコくん(4)と

海賊ごっこや素話をして遊び
こんなに嬉しいメールが届き、とってもしあわせな時間でした(^^)

***

オトナノセナカがしたいことってなあに?
オトナノセナカの役割ってなあに?

そんなシンプルな問いに何度も立ち返り、形にすることの意味を大きく感じています。

4回シリーズの内容も開発MTGが始まり

オトナノセナカスタッフや理事のみなさんと相談をしながら、じっくり進めています。

**

さて、開始から2週間がたちました。

始まってみると早いものですね。

この記事が本当に外に出る日がくるのかしらと、

何度もため息をついては

記事に向き合っていた日々を思い出します。

今回改めて感じたことは、

「あきらめない」は、なんらかの形を生むということ。

「あきらめない」という言葉の後ろには、いろんなドラマがあるということ。

目には見えない葛藤、不安、憤り、もどかしさ。

それらを、きちんと味わいながら進む経験て、

本当にかけがえなくて、たいせつですね。

 

2週間の今日までに、37人の方から温かいメッセージとともにご支援頂きました。
38万8千円もの支援が集まりました。涙

本当に、ありがとうございます。絶対に、達成したいと思います・・!

引き続き宜しくお願い致します!

 

小竹めぐみ



 

リターン

4,000


alt

◆こころを込めて、感謝のメッセージをお送り致します。
◆オトナノセナカレセプション       (新コンテンツ記念)に無料ご招待!(関東・関西各一回ずつ実施)

申込数
87
在庫数
制限なし

10,000


alt

上記に加え
◆オトナノセナカ・ロゴステッカー
◆素敵な幼児共育コレクションin関西2013 
DVD
◆オトナノセナカ・シリーズプログラム(4回分)50%OFF券

申込数
49
在庫数
制限なし

4,000


alt

◆こころを込めて、感謝のメッセージをお送り致します。
◆オトナノセナカレセプション       (新コンテンツ記念)に無料ご招待!(関東・関西各一回ずつ実施)

申込数
87
在庫数
制限なし

10,000


alt

上記に加え
◆オトナノセナカ・ロゴステッカー
◆素敵な幼児共育コレクションin関西2013 
DVD
◆オトナノセナカ・シリーズプログラム(4回分)50%OFF券

申込数
49
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る