
支援総額
目標金額 1,600,000円
- 支援者
- 155人
- 募集終了日
- 2013年12月23日
残4日!新サービス発表〜〜!

◆2014年新プロジェクトついに発表◆
こどもに既に関わっている方を対象に活動してきたオトナノセナカですが、
抜本から整えて行くために、 家族の原点に向けたサービスをSTARTします。
ようやく皆さんにお伝え出来ることが、とてもとても嬉しいです。
【とつきとおかの習い事 〜4日で変わる、家族の未来〜】
※仮タイトル
■対象■ 妊娠中の方と、 そのパートナー。 産後半年までのパパママ
■回数■ 4回1セット(一回3時間程度)
■目的■ •「ちゃんと、育てられるかな?」 に対する不安軽減/解消に。
•親になる為のこころの準備に。
•パートナー、こどもと楽しく暮らすために。
•産後クライシス予防に。
•夫婦から家族になると大勢が陥る落とし穴予防に。
•オリジナルで、持続可能な 家族になる為に。
■プログラム詳細■ 座学/対話/ワークショップ
■開始期間■ 2014年3月後半より、 4回1セットの プロットタイプSTART!
■事前イベントのお知らせ
3/1単発に、 新コンテンツ記念イベント開催!
【はじめてのおもちゃ、どんなものを揃えれば良いの?&産前産後パパママ大集合、交流を含む学びの会】 1家族、500円ワンコインです!
(REDYFOR支援者の方は、 対象であれば無料ご招待) 申し込みは以下です。 https://www.facebook.com/events/568856313190135/
*
保育士として、 これまでたーくさんの 「家族」と出逢い… そして見えたことがありました。
ひとつめ…
「もう、治らないんです。 あの人のそうゆうところ。」
こんな本音をたくさん聞きました。
【数多くのパパママの、どちらかが「諦めている」現状】
ふたつめ…
「この前も言ったのに、やってくれないんです」 どんな風に伝えたか聞いてみると…うん、納得。
【伝わる伝え方が、わからないママパパがたくさんいる現状】
コミュニケーションがうまく取れず、関係性がズレていき…
そのままにしておくことで、 更にズレが大きくなっていく。
こういった家族の現状がたくさんある事実を知れたからには、
ポジティブに、楽しく、 起こる前に予防をしたい…!
そんな願いが湧き上がってきました。 だって、誰一人悪くない。
それどころか、 みんな、自分のできる事を 一生懸命にやろうとしてると感じてたんです。
これが、この新規プロジェクトのわたし個人のきっかけ。
でも実はこの企画。 オトナノセナカのリアルままパパスタッフの本音から 生まれ、こうして形にしていくことが出来ています。
さて、 実際産後うつ (産後クライシス)を経験した方が口を揃えていうことは
「こどもが出来てこんなに関係性が変化するとは思ってもみなかったし、 私たちに限って、ないと思ってた。」
ということ。
そしていよいよ子育てが始まると…
とにかくバタバタと毎日が過ぎて行きます。
大きくなるに連れて、 こどもに何をするか、 してあげるかなどHOWやDOに頭が行きます。 もちろんそれは大切なこと◎
でも実は… 長い間こどもの成長に寄り添う
「親のことば、振る舞い、在り方」 こそが、絶大な影響力を持ち、
こどもの今後の人生を大きく左右するという事実もあります。
専門家の方たちの視点でも、 パパママたちのヒアリングからも確信しています。
こどものためにも、 大人自身のためにも。
しあわせな家族をつくることへの第一歩として、 オトナノセナカにも 出来ることがある。
夫婦から家族になると、たくさんのすれ違いや予想外の壁がでてきますが、 そんな葛藤や壁に備えて。
課題に向き合う対話法を、 楽しく練習するプロセスを、シリーズプログラムに入れ込みしました。
*
ということで、長くなりましたがこんな取り組みに向けて、 只今絶賛準備中です。
参加したい、コラボしたい! プロットタイプに出て見たい! などのお声を是非お待ちしています…!
また、追って詳細をお伝えして行きますのでお楽しみに…!
改めまして、 冊子作成と新規プロジェクトの総額は163万円。 達成金額の17%が手数料なので、 現在手元に 138万円程度頂ける現状となりました。 残り4日。
少しでも支援が集まりますように…。
引き続き、ご協力をどうかお願いします!
* 対話の場から、自分らしく生きるオトナのセナカを増やしたい! https://readyfor.jp/projects/otonanosenaka

リターン
4,000円
◆こころを込めて、感謝のメッセージをお送り致します。
◆オトナノセナカレセプション (新コンテンツ記念)に無料ご招待!(関東・関西各一回ずつ実施)
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記に加え
◆オトナノセナカ・ロゴステッカー
◆素敵な幼児共育コレクションin関西2013
DVD
◆オトナノセナカ・シリーズプログラム(4回分)50%OFF券
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
4,000円
◆こころを込めて、感謝のメッセージをお送り致します。
◆オトナノセナカレセプション (新コンテンツ記念)に無料ご招待!(関東・関西各一回ずつ実施)
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記に加え
◆オトナノセナカ・ロゴステッカー
◆素敵な幼児共育コレクションin関西2013
DVD
◆オトナノセナカ・シリーズプログラム(4回分)50%OFF券
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 705,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 43日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,545,000円
- 支援者
- 112人
- 残り
- 28日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人










