復興のその先へ!日米児童とデザイナーが創るカレンダーを大槌へ
復興のその先へ!日米児童とデザイナーが創るカレンダーを大槌へ

支援総額

1,250,000

目標金額 1,200,000円

支援者
25人
募集終了日
2015年8月2日

    https://readyfor.jp/projects/otsuchi_fortbragg?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年08月07日 18:31

おかげさまでプロジェクト成立です!

皆さまのおかげをもちまして本プロジェクトが成立しました!

 

先日公益社団法人日本広告制作協会のクリエイティブ部会メンバー15名による応募作品の審査を行い、カレンダーにする12枚を選びました。

 

8月7日(木)印刷入稿。この後は、校正出しといって色味や文字の再確認を行い、印刷に移ります。完成は10月下旬ごろを予定。

 

11月18日から24日にかけては、銀座三越にて全応募作品の展示と出来上がったカレンダーのチャリティ販売を行います。

そのころにはまたお知らせいたします。

 

まずはご支援に感謝いたします。

ありがとうございます。

リターン

3,000


alt

・サンクスレター(お礼状と活動報告書)
・カレンダー

申込数
10
在庫数
制限なし

10,000


alt

・サンクスレター(お礼状と活動報告書)
・カレンダー
・カレンダーにお名前を記載

申込数
13
在庫数
制限なし

3,000


alt

・サンクスレター(お礼状と活動報告書)
・カレンダー

申込数
10
在庫数
制限なし

10,000


alt

・サンクスレター(お礼状と活動報告書)
・カレンダー
・カレンダーにお名前を記載

申込数
13
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る