
寄付総額
目標金額 4,000,000円
- 寄付者
- 276人
- 募集終了日
- 2022年10月31日
ぴあ応援フェスの記録動画を制作しました。
ご支援くださったみなさま
この度、2022年10月に開催した「ぴあ応援フェス」の当日の様子を動画(約5分)にまとめ、公開しました。
みなさまのご支援を受けて大学などで学ぶ応援生の想いや、児童養護施設や里親家庭などで暮らす中高生の声などもご紹介させていただいています。
ご覧いただければ幸いです。
ギフト
3,000円+システム利用料
領収書発行と紙面掲載
●領収書(寄付金控除可能)発行
朝日新聞厚生文化事業団が領収書を発行いたします。当事業団への寄付金は、確定申告の際に寄付金控除を受けられます。
●朝日新聞地域面へ掲載します
寄付していただいた方のお名前と金額を、お住まいのエリアの朝日新聞地域面に掲載します(希望者のみで原則本名での掲載となります。社名、団体名での掲載をご希望の方は、支援者欄へのメッセージやメール等で別途ご連絡ください)。
10月~11月に掲載予定ですが、紙面の都合により時間がかかる場合があります。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円+システム利用料
領収書発行と紙面掲載+リポート送付①
●領収書(寄付金控除可能)発行
朝日新聞厚生文化事業団が領収書を発行いたします。当事業団への寄付金は、確定申告の際に寄付金控除を受けられます。
●朝日新聞地域面へ掲載します
寄付していただいた方のお名前と金額を、お住まいのエリアの朝日新聞地域面に掲載します(希望者のみで原則本名での掲載となります。社名、団体名での掲載をご希望の方は、支援者欄へのメッセージやメール等で別途ご連絡ください)。
10月~11月に掲載予定ですが、紙面の都合により時間がかかる場合があります。
●リポートを送ります。
2023年6月末までに、当プロジェクトのリポートをお送りいたします。
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
3,000円+システム利用料
領収書発行と紙面掲載
●領収書(寄付金控除可能)発行
朝日新聞厚生文化事業団が領収書を発行いたします。当事業団への寄付金は、確定申告の際に寄付金控除を受けられます。
●朝日新聞地域面へ掲載します
寄付していただいた方のお名前と金額を、お住まいのエリアの朝日新聞地域面に掲載します(希望者のみで原則本名での掲載となります。社名、団体名での掲載をご希望の方は、支援者欄へのメッセージやメール等で別途ご連絡ください)。
10月~11月に掲載予定ですが、紙面の都合により時間がかかる場合があります。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円+システム利用料
領収書発行と紙面掲載+リポート送付①
●領収書(寄付金控除可能)発行
朝日新聞厚生文化事業団が領収書を発行いたします。当事業団への寄付金は、確定申告の際に寄付金控除を受けられます。
●朝日新聞地域面へ掲載します
寄付していただいた方のお名前と金額を、お住まいのエリアの朝日新聞地域面に掲載します(希望者のみで原則本名での掲載となります。社名、団体名での掲載をご希望の方は、支援者欄へのメッセージやメール等で別途ご連絡ください)。
10月~11月に掲載予定ですが、紙面の都合により時間がかかる場合があります。
●リポートを送ります。
2023年6月末までに、当プロジェクトのリポートをお送りいたします。
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,538,000円
- 寄付者
- 417人
- 残り
- 41日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,242,000円
- 寄付者
- 670人
- 残り
- 22日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 29日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,273,000円
- 寄付者
- 258人
- 残り
- 29日











