
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 75人
- 募集終了日
- 2023年11月6日
新たなプロジェクトにチャレンジします!
皆さま、こんにちは!
NPO法人親育ネットワークの黒田です。
2021年に皆さまのご支援を頂き、
「親の育ち」の重要性を世の中に発信するために行ったアンケート調査結果をまとめた「親育白書」作成いたしました。その節は本当にありがとうございました。
さて、作成の過程において、子どもの声を取り入れていくことが重要ではないかという話になり、親育研究会を再始動。月2回の会議を重ね、新たなアンケート調査のための項目を決めるために子どもや若者の声を反映すべく「親(大人)に届けたい声を聴く」というテーマでイベントを愛知県日進市、北海道小樽市、東京都小平市で開催しました。また大人が子どもの頃に戻って回答できるかどうかを確かめるために千葉県野田市の講座内でもリサーチさせていただきました。
その結果を反映させたアンケート調査を9月1日からスタートしています。ぜひご協力をお願いいたします。
【アンケート「親(大人)に届けたい声を聴く」回答期限は2023年11月6日(月)まで】
●大人向け
https://forms.gle/Sq361LEJ7QhEdzr5A
●子ども・若者向け
https://forms.gle/kYaDUZJVuZfnFiPz6
続々と届けたい声が集まってきており、嬉しく思っておりますが、世の中にその声をきちんと届けたいと思い、今回再びクラウドファンディングにチャレンジします。来年4月今回のアンケート調査結果をまとめた「親育白書2024」を発行し、各地をシンポジウムで回り、「親の育ち」の重要性を世の中に発信して参ります。
ぜひPJをご覧頂き、ご支援賜りますようお願い申し上げます。
49日間のチャレンジにお付き合いください!
NPO法人親育ネットワーク
代表理事 黒田 忠晃
リターン
3,000円+システム利用料
【3,000円】全力で応援コース
●お礼のメッセージをお送りします。
●支援者の名前をホームページに紹介します。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
●白書PDF概略版
●支援者の名前を白書に記載
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
3,000円+システム利用料
【3,000円】全力で応援コース
●お礼のメッセージをお送りします。
●支援者の名前をホームページに紹介します。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
●白書PDF概略版
●支援者の名前を白書に記載
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,885,000円
- 寄付者
- 323人
- 残り
- 28日

JPA マンスリーサポーター募集|難病でも安心して暮らせる社会を
- 総計
- 20人

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,275,000円
- 寄付者
- 674人
- 残り
- 21日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 5日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 15,087,500円
- 寄付者
- 355人
- 残り
- 35日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人











