尾瀬で駆除されるだけの鹿の命を活かす!鹿革を使った商品造り!
尾瀬で駆除されるだけの鹿の命を活かす!鹿革を使った商品造り!

支援総額

1,128,000

目標金額 1,000,000円

支援者
97人
募集終了日
2016年2月13日

    https://readyfor.jp/projects/ozeshika?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年01月28日 19:53

尾瀬の福島県側の玄関口、桧枝岐村へお越しください!!

今回、『尾瀬鹿プロジェクト』にご協力いただいた桧枝岐村の7件の旅館と

民宿は福島県から尾瀬に入山される際の玄関口で

山人の郷、温泉の村にあります。

桧枝岐村は1時間もあれば村内を1周できるほど小さな村ですが、

全旅館、民宿、そして各家庭にまで温泉がひかれ尾瀬や会津駒ヶ岳、帝釈・

田代山等の山行の帰りにはゆっくりと汗を流せる施設も充実しています。

また、つなぎを使わない裁ち蕎麦をはじめ、清流を泳ぐイワナ、

山の恵みの山菜やキノコ等を存分に味わえる山人料理は、

各旅館・民宿で味わうことのできる一番の楽しみでもあります。

 

ぜひこの機会に桧枝岐村に宿泊して、村のゆっくりした時間を

お楽しみください。

 

 

家庭的な雰囲気と温泉、地元食材を利用した郷土料理が自慢。

《民宿おぜぐち》

 

 

会津駒ヶ岳、燧ケ岳登山、尾瀬ハイキングに便利。旬の食材でおもてなし。

《民宿こまどり》

 

 


独自の山人料理と湯量豊富な天然温泉の癒しの宿。

《旅館ひのえまた》

 

 

真心こめて作る旬の郷土料理が自慢。登山ガイドの受け付けもOK。

《民宿吉田屋》

 

 

築50年の温かい木造りの旅館。山の幸を使った山人料理と檜風呂が自慢。

《かぎや旅館》

 

 

全室バストイレ付。ビジネスから観光まで幅広いご利用を。

《民宿ハーベスト》

 

 

こころの東屋として、ホッ!とできる宿。檜の展望風呂が自慢。

《民宿あづま》

 

桧枝岐村の観光や村内地図、イベント等は

尾瀬桧枝岐観光案内所のホームページ

をご覧ください。

 

また群馬県側からの尾瀬の玄関口、片品村の情報は

片品村観光協会公式サイト

をご覧ください。

 

 

 

 

リターン

3,000


alt

尾瀬からありがとうの気持ちを

● 尾瀬の美しいスケッチ入りサンクスレター

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月

10,000


尾瀬の鹿革コインケースをありがとうの気持ちと共に

尾瀬の鹿革コインケースをありがとうの気持ちと共に

● 尾瀬の美しいスケッチ入りサンクスレター
● 尾瀬のいきものポストカード6枚セット
● 尾瀬鹿の革製コインケース
 (色はお任せください)

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年5月

3,000


alt

尾瀬からありがとうの気持ちを

● 尾瀬の美しいスケッチ入りサンクスレター

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月

10,000


尾瀬の鹿革コインケースをありがとうの気持ちと共に

尾瀬の鹿革コインケースをありがとうの気持ちと共に

● 尾瀬の美しいスケッチ入りサンクスレター
● 尾瀬のいきものポストカード6枚セット
● 尾瀬鹿の革製コインケース
 (色はお任せください)

申込数
48
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年5月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る