
支援総額
目標金額 580,000円
- 支援者
- 60人
- 募集終了日
- 2016年2月21日
昨年のゴールデンウィーク参加のご家族より
昨年のクラウドファンディング目標達成で参加されたご家族より
2015年 5月2日~5日S様
5月2日
GW関東から父が関西に会いに来てくれました。
子供たちがお父さんに会うのは春休みの3月以来です。
夕方お父さんが来ると、小3次男が、
「お父さーん」とへばりつき、
遊びから帰宅した小6長男が、
「お父さんもう来てたのかー!
早く帰れば良かったー!」
と言い、久々の再会を果たしました。
久しぶりに家族揃っての食事は、野菜中心で、関東で暮らすお父さんの健康も考えたメニューです。
食事中は、転校後に入部入った部活の話などを子供たちが報告していました。
3日
今日は家族で六甲山登山に行きました。目標の風吹山標高447mまで行き、下山後は神戸南京町まで足を伸ばしました。神戸観光を楽しみました。
4日
今日はみんなで電車で買い物に行きました。
兄はTシャツと帽子と靴を、弟は帽子とラジコンを、そして二人共通としてバスケットボールをお父さんから買ってもらいました。
二人とも、つい数日前、こちらで入部したバスケで初試合を体験。
二人とも出場を果たし、兄はゴールも決めたので、頑張ったご褒美です。
明後日も子供たちはバスケの試合です。
残念ながら仕事でお父さんは明日関東へ戻らなければならず応援には来れません。
でもきっとボールとTシャツで練習して頑張ることでしょう。
夕食後は、早速ラジコン大会。
座布団で道を作ったりして障害物を乗り越えタイムを測る、という即席の遊びを父、兄、弟の三人で争ってました(笑)。
5日
父と過ごす時間もあっと言う間に終了。
駅まで送りがてらみんなでパン屋さんで朝食をとりました。
みんなで一口づつ分け合い、味見しながらの外食も、まもなく父と離れると思うと至福の時間です。
息子二人の生まれて初めての鼻血を皮切りに、夜中突然の嘔吐、関節痛など健康被害が続々出た2014年。二人の月1の嘔吐が月2になり、慌てて関西に移住し早半年近くになりました。
その後は二人とも一度も嘔吐せず、関節痛もなくなりホッとしましたが、この先どうするのか、どこまで経済的にこの生活が続けられるのか新たなる不安がつきまとう日々です。
せめて家族一緒に月一度二泊三日でもこのような時間があれば、もう少し日々の不安から解放されるかもと思う今日この頃です。
しかしこのような活動があり、経済的負担、精神的負担が軽減できるのは大変ありがたく存じます。
今日本はどこも安全とは言えない状況になってしまいましたが、その中でも少しでも明るい光を見出せるよう心を強く持ちたいと思います。
今回は本当にありがとうございました。

リターン
3,000円
お礼のメールをお送りします
■サンクスメール
■放射能測定済み、旭川の野中さんのななつぼし1キロを、福島から北海道へ自主避難し、安心な食べ物を子どもたちへ届けている愛に溢れる「チーム北海道」のみんながお届けします♪
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
10,000円

プロジェクトフード「チーム北海道」から、ありがとうのお米5キロと玄米2キロ
■サンクスメール
■放射能測定済み、旭川の野中さんのななつぼし5キロを、福島から北海道へ自主避難し、安心な食べ物を子どもたちへ届けている愛に溢れる「チーム北海道」のみんながお届けします♪
■パパに会いたいプロジェクト(本プロジェクト)の募集、活動報告にあなたのお名前が入ります。
■放射能測定済み、旭川の野中さんの玄米2キロ
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
3,000円
お礼のメールをお送りします
■サンクスメール
■放射能測定済み、旭川の野中さんのななつぼし1キロを、福島から北海道へ自主避難し、安心な食べ物を子どもたちへ届けている愛に溢れる「チーム北海道」のみんながお届けします♪
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
10,000円

プロジェクトフード「チーム北海道」から、ありがとうのお米5キロと玄米2キロ
■サンクスメール
■放射能測定済み、旭川の野中さんのななつぼし5キロを、福島から北海道へ自主避難し、安心な食べ物を子どもたちへ届けている愛に溢れる「チーム北海道」のみんながお届けします♪
■パパに会いたいプロジェクト(本プロジェクト)の募集、活動報告にあなたのお名前が入ります。
■放射能測定済み、旭川の野中さんの玄米2キロ
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,882,000円
- 寄付者
- 322人
- 残り
- 28日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,995,000円
- 支援者
- 225人
- 残り
- 1日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 19日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,858,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 18日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,239,000円
- 支援者
- 341人
- 残り
- 5日












