
支援総額
目標金額 580,000円
- 支援者
- 60人
- 募集終了日
- 2016年2月21日
活動報告~ゴールデンウィーク参加のご家族より~

4/29~5/9 参加のT様
「東日本大震災から早5年。当時関東に住んでいた私たち家族は、放射能からなるべく離れたい一心で、すぐに北海道に避難しました。
ただし、お父さん一人を関東に残して、子ども3人を連れての母子避難。
子どもの健康を第一に考えると避難はしたいけど、お金がないと生活できないから、苦渋の決断で、お父さんには関東で仕事を続けてもらうことにしたのです。
あの日から、今日まで、家族全員がそろった日は何日あったでしょう。
子どもと電話で話すと、必ず最後は「お父さんもそっちでみんなと暮らしたいな…」と言ってしまうお父さん。
なんて言ったらよいかわからず、黙ってしまう子どもたち。台所で、涙を拭いてから、「ごはんだよー」って言う私です。
せめて月に一度はお父さんと子どもを会わせてあげたいけれど、毎月数万円の飛行機代を出せる余裕はなく、2~3か月に一度でがまんしています。
いつもは4~5日間しかいられないのであっという間に関東に帰らなければならないお父さんですが、今回のゴールデンウィークでは、4/29~5/9までの長い期間を北海道で家族全員で過ごすことができて幸せでした。日数に余裕があったため、初めての家族旅行で函館に行きました。函館はちょうど桜が満開でした。写真はそのときのものです。お父さんは久しぶりの家族旅行がとても嬉しかったようで「楽しい、楽しい」と言ってましたが、その言葉を聞くたびに「普段どれだけ寂しいのだろう」と私は逆に悲しくなるのでした。
パパに会いたいプロジェクトには本当に感謝しています。プロジェクトを考えてくださった方、プロジェクトを支援してくださっている方、いろいろ手配してくださる方々にいつか恩返しをしたいです。避難して以来、家計が苦しくて今は余裕がないので、まだまだ先のことになりそうですが。。。本当にありがとうございました。」
リターン
3,000円
お礼のメールをお送りします
■サンクスメール
■放射能測定済み、旭川の野中さんのななつぼし1キロを、福島から北海道へ自主避難し、安心な食べ物を子どもたちへ届けている愛に溢れる「チーム北海道」のみんながお届けします♪
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
10,000円

プロジェクトフード「チーム北海道」から、ありがとうのお米5キロと玄米2キロ
■サンクスメール
■放射能測定済み、旭川の野中さんのななつぼし5キロを、福島から北海道へ自主避難し、安心な食べ物を子どもたちへ届けている愛に溢れる「チーム北海道」のみんながお届けします♪
■パパに会いたいプロジェクト(本プロジェクト)の募集、活動報告にあなたのお名前が入ります。
■放射能測定済み、旭川の野中さんの玄米2キロ
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
3,000円
お礼のメールをお送りします
■サンクスメール
■放射能測定済み、旭川の野中さんのななつぼし1キロを、福島から北海道へ自主避難し、安心な食べ物を子どもたちへ届けている愛に溢れる「チーム北海道」のみんながお届けします♪
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
10,000円

プロジェクトフード「チーム北海道」から、ありがとうのお米5キロと玄米2キロ
■サンクスメール
■放射能測定済み、旭川の野中さんのななつぼし5キロを、福島から北海道へ自主避難し、安心な食べ物を子どもたちへ届けている愛に溢れる「チーム北海道」のみんながお届けします♪
■パパに会いたいプロジェクト(本プロジェクト)の募集、活動報告にあなたのお名前が入ります。
■放射能測定済み、旭川の野中さんの玄米2キロ
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,882,000円
- 寄付者
- 322人
- 残り
- 28日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,995,000円
- 支援者
- 225人
- 残り
- 1日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 19日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,858,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 18日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,239,000円
- 支援者
- 341人
- 残り
- 5日











