障がい者アーティストが活躍できる場所を神戸から全国に広めたい
障がい者アーティストが活躍できる場所を神戸から全国に広めたい 2枚目
障がい者アーティストが活躍できる場所を神戸から全国に広めたい 3枚目
障がい者アーティストが活躍できる場所を神戸から全国に広めたい
障がい者アーティストが活躍できる場所を神戸から全国に広めたい 2枚目
障がい者アーティストが活躍できる場所を神戸から全国に広めたい 3枚目

支援総額

1,501,000

目標金額 1,500,000円

支援者
107人
募集終了日
2023年2月20日

    https://readyfor.jp/projects/para-artist-management?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年02月16日 17:54

あと4日!!!!

皆様こんにちは♬

パラ・アーティスト・マネージメント協会です!

 

このクラウドファンディングを始めてから時の流れがとても早く、いよいよ残り4日となりました。

毎日色んな地域、職種の方から応援のお言葉を頂き、現在ご支援総額1,088,000円となりました!!

ご支援、応援下さった皆様、改めて深く感謝申し上げます。

 

 

2月12日(日)はパラ・ミュージック・デイ~あなたも主役に~が無事開催されました!

出演者の皆様、遠方よりお客様としてご来場頂いた皆様、スタッフとして支えて下さった皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 

第一回PAMクラシック・フェスティバルには14名のアーティストが出演し、日頃の成果を存分に発揮頂きました。審査員となったお客様からは、聴衆賞として鈴木凛太朗さんが選ばれました

全国より多数の応募では、新たなアーティストの発掘にも繋がりました。

 

 

 

第二部パラ・ミュージック国際シンポジウム2023にはパネリストの小柳真由美さんによる講演、また小柳拓人さんによるピアノ、フルートの演奏が行われました。

障がいに関わる全ての方や、ご家族、支援者、ご来場頂いた皆様一人一人に向けてお話頂きました。

 

 

第三部第1回Para国際音楽コンクール入賞者ガラ・コンサートには第1回Para国際音楽コンクールで入賞をした6名のアーティストによるソロ、コンチェルトの演奏が行われました。オーケストラとのコラボレーションは会場に響き渡り、圧巻のパフォーマンスでした。

 

 

 

 ​​​​​​​

 

 

 

パラミュージックデイの開催によって、障がいのあるアーティストだけでなくそのご家族、支援者様、企業様など、また新たに沢山の方と繋がる事ができました。

ご支援や応援があってこその活動だと改めて実感しております。

 

いよいよ4日後にクラウドファンディングが終了です。

周りの方にもどんどん拡散頂けますと幸いです!!

引き続き応援をよろしくお願い致します。

 

パラ・アーティスト・マネージメント協会

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

A1.パラ・ミュージック・デイ 応援コース(リターンなし)

●お礼のメッセージ
・・・・・・・・・
いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

5,000+システム利用料


alt

A2.パラ・ミュージック・デイ 応援コース(リターンなし)

●お礼のメッセージ
・・・・・・・・・
いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

3,000+システム利用料


alt

A1.パラ・ミュージック・デイ 応援コース(リターンなし)

●お礼のメッセージ
・・・・・・・・・
いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

5,000+システム利用料


alt

A2.パラ・ミュージック・デイ 応援コース(リターンなし)

●お礼のメッセージ
・・・・・・・・・
いただいたご支援金は、リターン費用がかからない分、サービス手数料を除いて全て活動内容に活用させていただきます。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月
1 ~ 1/ 16

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る