
支援総額
386,000円
目標金額 300,000円
- 支援者
- 53人
- 募集終了日
- 2015年1月9日
https://readyfor.jp/projects/patchwork-chofu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年01月08日 18:49
あと20時間と少し…
皆さんから温かいご支援と、背中を押される言葉の一つ一つが励みになっております!現在48名の方々にご支援を頂いております。本当にありがとうございます!
本日webサイトに更新された記事をご紹介します!
http://patchwork-chofu.com/posts/view/151
地域の活動や事業を行う方の取材を通し、それぞれの思いや考え方に触れながら、毎回勉強させて頂いています。
今回取材をさせて頂いたクラフトマーケットを取材する宮さんからは、調布が好きな気持ちと、作り手さんへの思いやりと共に、「夢」を伝えてくれました。
これほど熱い気持ちを持った方が調布にいるという事を知ることで、とても嬉しく、誇らしく、そして頼もしく思えました。
今後も「調布の人」をお伝えしていきます。ぜひ引き続きお楽しみ頂ければと思います!
今回でクラフトマーケットの宮さんの記事は終了となり、明日は新たな調布の人のご紹介です。
こちらもお楽しみにお待ち下さい!

リターン
3,000円
A.サンクスメール
B.完成後のwebメディアへのお名前の掲載
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
A.サンクスメール
B.完成後のwebメディアへのお名前の掲載
C.完成後のwebメディアへの取材記事掲載(2000文字程度)×1回
D.【限定】交流イベント優先招待券
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
A.サンクスメール
B.完成後のwebメディアへのお名前の掲載
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
A.サンクスメール
B.完成後のwebメディアへのお名前の掲載
C.完成後のwebメディアへの取材記事掲載(2000文字程度)×1回
D.【限定】交流イベント優先招待券
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
Media is Hope
奥大山 Re:Connect実行委員会
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
田沼家ゆかりの名刀お国帰りプロジェクト
丸岡有馬財団
金田一温泉400年祭実行委員会
アミナコレクション

Media is Hope マンスリーサポーター大募集!
継続寄付
- 総計
- 16人

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
48%
- 現在
- 1,454,000円
- 支援者
- 116人
- 残り
- 8日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
82%
- 現在
- 7,439,000円
- 支援者
- 358人
- 残り
- 4日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
16%
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 69日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,360,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 17日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
152%
- 現在
- 4,571,000円
- 支援者
- 237人
- 残り
- 20日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
76%
- 現在
- 3,805,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 27日












