
寄付総額
目標金額 1,000,000円
- 寄付者
- 292人
- 募集終了日
- 2025年4月18日
担当者よりメッセージ:認定NPO法人テラ・ルネッサンス 理事・海外事業部長(コンゴ事業担当)小川真吾
あたたかいご支援・ご関心をお寄せいただき、誠にありがとうございます。
当会でコンゴ事業担当を担当しております、小川真吾です。

アフリカ中部に位置するコンゴ民主共和国は、広大な草原とジャングルに覆われた自然豊かな国です。
しかし、1998年以降の紛争によって、第二次世界大戦以降、世界で最も多くの死者(540万人以上)が発生し、推定3万人以上もの18歳未満の子どもたちが、兵士として戦わされてきました。また過去20年間に少なくとも20万人以上の女性が性暴力の被害に遭い、特に当会が活動する東部地域では、今も混乱が続いています。
この紛争の背景には、レアメタル(希少価値の高い鉱物資源)をはじめとする天然資源をめぐる近隣国及び先進国の権益争いもあります。例えば南キブ州には、携帯電話の部品として使用されている金やスズ、タンタルなどの鉱物資源が豊富にありますが、これらの資源が不正に輸出され、武装勢力の資金源となっているのです。
テラ・ルネッサンスは、2006年にコンゴ民主共和国に事務所を設立し、元子ども兵や紛争・災害の被害を受けた方々への支援活動に取り組んできました。特に、洋裁や家畜飼育、ハチミツの販売など、身近な技術や地域にある資源を活かしながら、彼ら・彼女らの自立を支えてきました。元子ども兵や孤児の受け入れ世帯には、ヤギなどの家畜飼育技術を提供しました。結果、彼らはその販売収益により、学用品を購入できるようになりました。
コンゴでは、貧困にあえぐ子どもたちが生き延びるために、武装グループに加入し、襲撃や略奪に加担してしまうケースも少なくありません。収入源を確保し、武器を手に取らなくても生活ができる状況を作っていくことは、紛争予防の観点でも重要です。また、ある紛争被害者の女性は、洋裁の技術訓練を経てお店を持ち、収入を得られるようになりました。「生きていて良かった。私は誰かに必要とされている人間だと思えるようになりました」これはお客さんから「ありがとう」と言われた彼女が語ってくれた言葉です。
他にも最貧困層を対象に養蜂の技術訓練を行い、彼ら・彼女らによる養蜂ビジネスの立ち上げを支援しました。それによって技術を習得した人々は、村にある資源を活かし、ハチミツ製品を完成させることができました。
コンゴ東部には鉱物資源だけでなく、水と緑に恵まれた豊かな自然があり、かつて人々は平和に暮らしていました。紛争の影響で、あらゆるものが破壊された今も、地元の人々は、自分たちの村に誇りを持って、懸命に生きています。
自然災害、新型コロナウイルスの蔓延、ウクライナ戦争の余波でもある物価高騰など、思いがけない逆風にあいながらも、彼ら・彼女らは一歩ずつ、自立への歩みを進めてきました。
そんな矢先に、反政府勢力M23によるコンゴ東部での襲撃。M23は北キブ州のゴマを制圧し、当会の活動地域である南キブ州へも侵攻しました。これによって多くの市民が命を落とし、衣食住や医療へのアクセスも大幅に制限されています。
これまで支援の受け手たちが、コツコツと積み上げてきた平和への希望は、今、大きく崩れかけています。
私たちはこの状況で、まず一人でも多くの命と暮らしを守るために、被害を受けている方々への緊急人道支援を速やかに実施します。
引き続き、私たちの活動を応援いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
ギフト
1,000円+システム利用料
1,000円コース
●御礼のメールの送付
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
●御礼のメールの送付
●寄付金受領証明証の送付(毎年1月頃送付)(希望者のみ)
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
1,000円+システム利用料
1,000円コース
●御礼のメールの送付
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
●御礼のメールの送付
●寄付金受領証明証の送付(毎年1月頃送付)(希望者のみ)
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,945,000円
- 寄付者
- 355人
- 残り
- 41日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 36日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 13時間

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 22日









