大腸がん・消化器がん女性へ 支え合いの絆を紡ぐSNSコミュニティ
大腸がん・消化器がん女性へ 支え合いの絆を紡ぐSNSコミュニティ

支援総額

3,663,000

目標金額 1,000,000円

支援者
390人
募集終了日
2023年5月2日

    https://readyfor.jp/projects/peer-bleu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年04月01日 08:31

「ピアリング・ブルー」ネーミングの由来

クラファンを開始してから、「ピアリング・ブルー」のネーミングが素敵!

という嬉しいお声をたくさんいただいています。

ロゴでは「Peer Ring "Bleu"」と、フランス語のブルーにしたところもポイント。

 

このブルーは、大腸がん・胃がん・食道がんのリボン運動(アウェアネス・リボン)のカラーが「ブルー」ということに由来します。

 

どんなブルーなのかと調べると、
・大腸がん:ディープブルー(濃いブルー)
・胃・食道がん:ペリウィンクルブルー(パープルに近い淡いブルー)
この中間の濃さで、ピンクのピアリングのマークと並んだときに「トーン」の相性が良い色を、ピアリングブルーの色に決めました。

 

ちなみに、ペリウィンクルブルー(パープルに近い淡いブルー)のペリウィンクルとは、和名で「ツルニチニチソウ(蔓日々草)」という花。

色は、濃い紫、薄い紫、少しブルーっぽい薄い紫があります。

そしてペリウィンクルの「花言葉」は「生涯の友情」「楽しき思い出」。

 

「ピアリング・ブルー」の姉妹サイト「ピアリング(乳がんと婦人科がんのコミュニティ)」では、この言葉に象徴されるような、支え合いの絆がたくさん生まれています。

「ピアリング・ブルー」もこの花言葉がピッタリのコミュニティになることでしょう。

また、ペリウィンクルには
「常緑で冬も枯れないことから、強い生命力の象徴とされ、ツルニチニチソウを身につけると悪いものを寄せつけず、幸福と繁栄がもたらされる」

という言い伝えもあるそうです。

素敵な意味の詰まった「ピアリング・ブルー」が、大腸がんなど消化器のがんに向き合う女性にとって、ほっとできる温かな場となるよう、プロジェクトメンバー一同、力を合わせて参ります。

リターン

3,000+システム利用料


alt

個人向け(3千円プラン)

●御礼のメール
●事業報告(PDFデータ)

申込数
241
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

10,000+システム利用料


押川勝太郎先生 有料オンライン勉強会『がんここ』(特別セミナー6本分)アーカイブ動画視聴権

押川勝太郎先生 有料オンライン勉強会『がんここ』(特別セミナー6本分)アーカイブ動画視聴権

有料オンライン勉強会・専門書が教えないがんをここで学ぼう『がんここ』アーカイブ動画視聴用URLをお送りします。

<こんなことで悩んでいる人にお勧め>
がん治療をより良くしたい患者さんやがんを専門としない医療者向け

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

3,000+システム利用料


alt

個人向け(3千円プラン)

●御礼のメール
●事業報告(PDFデータ)

申込数
241
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

10,000+システム利用料


押川勝太郎先生 有料オンライン勉強会『がんここ』(特別セミナー6本分)アーカイブ動画視聴権

押川勝太郎先生 有料オンライン勉強会『がんここ』(特別セミナー6本分)アーカイブ動画視聴権

有料オンライン勉強会・専門書が教えないがんをここで学ぼう『がんここ』アーカイブ動画視聴用URLをお送りします。

<こんなことで悩んでいる人にお勧め>
がん治療をより良くしたい患者さんやがんを専門としない医療者向け

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る