
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 126人
- 募集終了日
- 2022年11月21日
9月ご報告|見て・触れて・体験&世界で闘う選手との交流
いつもご声援、ご支援ありがとうございます!!

9月7日(木)、銀座松竹スクエアでイベントを実施しました。
💪パラ・パワーリフティング体験会
💪撮れたての「世界選手権」試合映像振り返り
この2つを、世界選手権から帰国したばかりの8名の選手と共に、
ご来場くださった皆様と一緒に楽しい時間を過ごしました。
銀座エリアへのパラ・パワーリフティング参上は、
今年1月、初めて「築地本願寺」で「全日本選手権」を開催して以来の2度目でした。
まずは、どんな競技かを皆様に知っていただきたいとの思いから
パラのベンチ台でのベンチプレス体験コーナー。
世界選手権、日本代表メンバー7名からの声援&コツ伝授付、を実施。
銀座エリアの皆様は、普段の体験会のご参加者様よりも
重い重量を挙げられる方が多かったです。
色々な意味で銀座エリアはパワースポットですね!!
選手のみんなと決めた基準記録(女性は40Kg、男性は80Kg)
を上回る重さを持ち上げた方にはプレゼントのお渡しもありました。

パラのルールでのベンチプレスを体感いただいた後は・・・
国際舞台で戦う厳しさ、他国の選手との交流、試合当日の気持ちなどを選手の生の声で聞きたい!
ということで、実際に、試合はどんな感じなのか!?終了したばかりのドバイでの
世界選手権を出場選手と共に試合映像&トークで振り返りました。

「感動して泣きそうになった」、
「みんな重い重量を挙げていて凄いと思った」
「実際にみるととてもパワーを感じた。」
「お話が上手でとてもその時の心境を含めてとてもわかりやすく感心しっぱなし。」
とのご感想をお寄せいただいた方もいらっしゃいました。ありがとうございました!
そして、最後に光瀬選手と樋口選手がデモンストレーションを披露。
100Kgを優に超える選手の試技を目の前にして、ご来場の皆様に
ココ一番の盛り上がりをいただきました!
そして、もう一度体験してみたい!という方々にご参加いただき「しめ」の体験会!
■ 光瀬智洋 選手(所属:エグゼクティブプロテクション)
120Kg×4回
■ 樋口健太郎 選手(所属:コロンビアスポーツウェアジャパン)
180Kg 義足を外した試合モードで
筋肉はボーダレス
筋肉で叶える共生社会
筋肉を鍛えるのは楽しい!

このキャッチフレーズが具現化した空間だったように思います。
選手へのご質問や大きな拍手、ご関心をお寄せいただき、
盛大に幕を閉じることができたこと、感謝申し上げます。
===========
今後の予定
・東銀座エリアのバリアフリー開発に協力させていただきます
・第24回全日本パラ・パワーリフティング選手権大会(12/9~10 @築地本願寺)
楽しみにしていただけますと嬉しいです。
===========
登壇選手のご紹介
(選手のお名前クリックで世界選手権でのダイジェスト&試合後コメントにリンク)

上段 (左から)
桐生寛子 選手 女子61Kg級 世界選手権での記録68Kg(21位)
光瀬智洋 選手 男子59Kg級 世界選手権での記録151Kg(16位)
奥山一輝 選手 男子65Kg級 世界選手権での記録145Kg(19位)
中村 光 選手 女子55Kg級 世界選手権での記録は惜しくも記録なし
下段(左から)
三浦 浩 選手 男子49Kg級 世界選手権での記録118Kg(22位)※ 音響スタッフさんとしてイベント運営も
成毛美和 選手 女子41Kg級 世界選手権での記録50Kg(15位)
田中秩加香 選手 女子73Kg級 世界選手権での記録は惜しくも記録なし
樋口健太郎 選手 男子72Kg級 世界選手権での記録181Kg、日本新更新 (10位)
世界選手権についてはこちら
-------------------------------------------------------
私たちパラ・パワーリフティング連盟は「だれ一人取り残さない社会」に向けて
自分たちが率先して実行する、として様々なコラボに力を入れています。
違いを受け入れ、相互理解に努め、それぞれの力を生かす工夫と姿勢と行動。
拒絶ではなく、共に創ることに力を入れる、名付けてて「インクルージョン活動」。
その一つに選手と事務局メンバーとのインクルージョン活動もあります。
パラ・パワーリフティング普及への想いを形にするための活動を主に行っており、
今回のイベントに向けても話し合いの機会を持ちました。
私たちは、新しいこと、面白そうなことに挑戦することが好きな団体なので
とりあえずやってみる!の精神が旺盛です。
やってみて気が付くこと、反省することも多々あるのですが・・・
大変ありがたいことに、私たちの周りにはいつも支えてくださる
素敵な方々がたくさんいらっしゃり、私たちは本当に幸せです。
そのような方々に見守り支えてくださったおかげで
今回も、無事にイベントを終了することができました。
感謝の気持ちを込めまして、イベント終了のご報告とあらためてのお礼を申し上げます。
ありがとうございました!
リターン
5,000円+システム利用料

パラ・パワーリフティング連盟HPへロゴ掲載
●パラ・パワーリフティング連盟HPと進捗情報ページへオリジナルロゴ掲載
---
●サンクスメッセージ
●1年間にわたる月一回のアスリートからの活動報告
---
★1万円以上のご支援者さまへ「全日本選手権」無料ご招待!
※すでにご支援いただいている方もご招待させていただきます。
※5,000円コースのご支援者様、2口のご支援でご招待させていただきます。
※詳細はプロジェクト概要をご確認ください。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
10,000円+システム利用料

自分だけのスポンサーロゴ制作&ロゴをユニフォームに掲載
●サポーターとして自分だけのオリジナルロゴで応援
名前やニックネームを入力し自分だけのロゴを作ることができます。ロゴは選手のユニフォームに掲載されます。ユニフォームの入稿データと選手の着用写真を送ります。
----
●サンクスメッセージ
●1年間にわたる月一回のアスリートからの活動報告
●パラ・パワーリフティング連盟HPと進捗情報ページへオリジナルロゴ掲載
---
★1万円以上のご支援者さまへ「全日本選手権」無料ご招待!
※すでにご支援いただいている方もご招待させていただきます。
※詳細はプロジェクト概要をご確認ください。
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
5,000円+システム利用料

パラ・パワーリフティング連盟HPへロゴ掲載
●パラ・パワーリフティング連盟HPと進捗情報ページへオリジナルロゴ掲載
---
●サンクスメッセージ
●1年間にわたる月一回のアスリートからの活動報告
---
★1万円以上のご支援者さまへ「全日本選手権」無料ご招待!
※すでにご支援いただいている方もご招待させていただきます。
※5,000円コースのご支援者様、2口のご支援でご招待させていただきます。
※詳細はプロジェクト概要をご確認ください。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
10,000円+システム利用料

自分だけのスポンサーロゴ制作&ロゴをユニフォームに掲載
●サポーターとして自分だけのオリジナルロゴで応援
名前やニックネームを入力し自分だけのロゴを作ることができます。ロゴは選手のユニフォームに掲載されます。ユニフォームの入稿データと選手の着用写真を送ります。
----
●サンクスメッセージ
●1年間にわたる月一回のアスリートからの活動報告
●パラ・パワーリフティング連盟HPと進捗情報ページへオリジナルロゴ掲載
---
★1万円以上のご支援者さまへ「全日本選手権」無料ご招待!
※すでにご支援いただいている方もご招待させていただきます。
※詳細はプロジェクト概要をご確認ください。
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,017,000円
- 支援者
- 6,394人
- 残り
- 31日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,503,000円
- 寄付者
- 304人
- 残り
- 27日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,028,600円
- 支援者
- 13,045人
- 残り
- 28日

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
- 現在
- 12,317,000円
- 寄付者
- 273人
- 残り
- 7日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,254,000円
- 寄付者
- 153人
- 残り
- 7日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,626,000円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 14日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,293,659円
- 寄付者
- 1,369人
- 残り
- 7日










