このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

ペットシッターサービスを利用してみませんか?

ペットシッターサービスを利用してみませんか?
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

0

目標金額 500,000円

支援者
0人
募集終了日
2019年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/petdaisuki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介

はじめまして、関口善幸と申します。

札幌市でペットシッターサービスを11年程、提供してきました。

ペットシッターというサービスを1人でも多くの人にご利用していただきたく、ペットシッター(スタッフ)を育成しています。

 

ペットシッターのお店カール

 

夢はペット先進国ドイツのような「ペットの殺処分ゼロの世界」をつくることです。

 

 

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

ペットの殺処分ゼロの世界を実現しているドイツと年間43,000匹が殺処分されている日本との差を考えてきました。その差はペット先進国ドイツのようなティアハイム(保護施設)を作ることだと思っていました。

※年間43,000匹殺処分

引用:環境省_統計資料「犬・猫の引取り及び負傷動物の収容状況」https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/statistics/dog-cat.html

 

でも、日本にもティアハイムのような完璧な施設ではないけれど愛情を持って動物達と接してる施設は多く存在しています。ドイツにあって日本にないものを作ることでペット業界が変化すると考えました。

 

「ペットシッター」です。

 

ペット先進国のドイツや欧米諸国ではペットシッターはあたり前のように存在しています。ペットシッターのお店も存在してますしマッチングサービスもあります。

ペットを飼育している人もペットを飼育していない人もペットシッターをあたり前のように知っています。

 

・旅行に行く時

・急な病気やケガ、入院で動けない時

・お散歩代行

 

ご利用機会は多岐に渡ります。

 

 

日本はどうでしょう?一部の人はあたり前のように利用していますが、

 

引用:一般社団法人ペットフード協会平成29年犬猫飼育実態調査

https://petfood.or.jp/data/chart2017/index.html

 

▼プロジェクトの内容

ペットシッターを11年営業していますとペットシッターが存在して当然の感覚になってきます。ご利用しているお客様も困った時はペットシッターを思い浮かべてくださりご依頼してくださいます。

 

今回はペットシッターをご利用したことのないお客様の是非ご利用いただきたいと思っております。

ご購入されたペットシッターご利用券をペットシッターを必要とされてる方にプレゼントされてもいいですし、ご購入者様がご利用されても大丈夫です。

1人でも多くの人にご利用していただきたいと考えています。

 

ペットシッターサービス迄の流れとしましては

 

・ペットシッターご利用の希望日

・ペットシッター打ち合わせ日の希望日

・ペットの種類

・お名前

・ご住所

・電話番号

 

ご連絡いただけましたら担当シッターお伺いさせていただきます。

 

ペットシッターの際は毎回、ご飯・おトイレ・室内の状況・ご様子・(お散歩)についてメールまたはLINEにてご報告させていだきます。

 

詳しい内容は下記迄お問い合わせいただいても大丈夫です。

 

ペットシッターのお店カール

 

 

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

ペットシッターサービスがあたり前になればペット業界はペット先進国のドイツや欧米諸国と同じ状況になると考えます。その時に起こる変化は日本独特のものであり、欧米諸国と同じようにとなるとは限らずその可能性は計り知れません。ペットのマッチングサービスが生まれて誰もがペットシッターになれる時代になるかもしれませんし、ペットシッター店が増えサービスの競争が生まれ、ペットシッターサービスの質が向上することも考えれます。

 

ペットをペットショップから購入して子犬や子猫から飼育するのが一般的ではなく欧米諸国のように保護施設からの譲渡があたり前になるかもしれません。

 

私達ペットシッターは現状のペット飼育状況を把握しながらも世界のペット事情も知識として持ってます。

ペットの困ったを身近なペットシッターに相談できる環境が整えばペットを取り巻く環境は大きく変わると考えています。

情報は変化の種となります。

 

私はペットシッターがペット業界の変化の種であると思っております。

 

今回のプロジェクトが成功しましたら全国へ、ペットシッターを知っていただく為に活動していきたいと考えています。

何卒宜しくお願い致します。

 

▼リターンについて

札幌市内でのペットシッターサービスご利用券です。

ペットシッターを必要とされてる方へプレゼントされても大丈夫です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・プロジェクトの終了要項
2019/3/31までに、ペットシッターサービスご利用券をリターンとして支援者へ送付が完了したことをもって、プロジェクトを終了とする。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/petdaisuki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/petdaisuki?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000


alt

ペットシッターご利用券

札幌市内でペットシッターのお店カール1,000円分のご利用券

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年3月

3,000


alt

ペットシッターご利用券

札幌市内でペットシッターのお店カール3,000円分のご利用券

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年3月

1,000


alt

ペットシッターご利用券

札幌市内でペットシッターのお店カール1,000円分のご利用券

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年3月

3,000


alt

ペットシッターご利用券

札幌市内でペットシッターのお店カール3,000円分のご利用券

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年3月
1 ~ 1/ 4

プロフィール

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る