
マンスリーサポーター総計
春の繁殖シーズンにむけて地域猫活動
先日、酒田地域ねこの会代表と一緒に、そのメンバーとして市役所の環境衛生課と、今後の地域猫活動の進め方についての会議に参加してきました。
その帰り道、一頭の野良の子猫を見かけました。

写真を撮ってるうちにゾクゾクと集まってきてあっという間に5頭ほどに…
これはマズいと思い、即ご近所に聞き込み開始で状況を確認すると
全部で10頭ほどいるかもしれないとのこと

やはり皆さんお困りの様子…
エサやりさんも判明したので、酒田地域ねこの会代表と一緒に状況の確認に伺いました。
その方はともて猫たちを気にかけてくださってる方で、
昨年の夏に実施した、地域猫活動の説明会にもご参加いただいてる方でした。
話を伺うと、
すでに個人で何頭も野良猫の不妊手術を実施しており、自宅内で保護しているとのこと。
その数20頭…頭が下がります。
手術費用だけで4~50万、ケガや病気の治療も入れると100万以上の費用を自費で負担し、これだけの猫のお世話にも日々相当出費していることが容易に想像できます。
「好きでやってるならいくらお金がかかろうがいいじゃないか」
と思う方も多いでしょう、むしろ多数派かもしれません。
逆に、「エサをやっているおかげで、野良猫が集まってきて迷惑だ」と思う方が圧倒的に多いのもわかります。
でも、少なからず不妊手術をしてくださってることで、繁殖の抑止にはなっており、結果的に地域の貢献にもつながっているとも言えます。
実は、ご近所の方からエサやりさんの情報を聞き出そうとしても、なかなか話してくれませんでした。
それはきっと、人柄も良く、その点さえ除けばよい方なのにとお思いなのだと思います。
地域猫活動の説明会に来てくださるほど、地域のことも考えてくださってる方ですからね。
ちなみに嫌われているエサやりさんだとすれば、誰もが躊躇なく名指しで教えてくださるので苦労はしません。
そのほかの子も面倒を見たいけどさすがに見切れず、TNRを実施してるとのことでしたが、
まだ未済の子が数頭いたので、酒田地域ねこの会と協働し春前に対処することになりました。
地域猫活動が浸透し、
エサやりさんとご近所の摩擦がすこしでも軽減し、地域住民も野良猫も、少しでも住みやすい環境にできるよう活動を継続していきますので、引き続きのご支援とご協力を宜しくお願い致します。
コース
800円 / 月

ペティッショ サポーター お気持ちコース
年に2回の活動報告をお送りいたします。
1,111円 / 月

ペティッショ サポーター わんわんコース
年に2回の活動報告をお送りいたします。
2,222円 / 月

ペティッショ サポーター にゃんにゃんコース
年に2回の活動報告をお送りいたします。
3,000円 / 月

ペティッショ ブロンズサポーター
年に2回の活動報告をお送りいたします。
5,000円 / 月

ペティッショ シルバーサポーター
年に2回の活動報告をお送りします。
10,000円 / 月

ペティッショ ゴールドサポーター
年に2回の活動報告をwebミーティングで実施します。
※要リモート環境
50,000円 / 月

ペティッショ プラチナサポーター
年に2回の活動報告をwebミーティングで実施します。
※要リモート環境
オリジナルキーホルダー1個をお送りします。

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 346,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 3日

42匹の保護猫達を助けて下さい‼️
- 現在
- 673,000円
- 支援者
- 97人
- 残り
- 3日

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

海岸に住む野良猫たちへ幸せな暮らしを。
- 現在
- 261,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 10日

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
- 総計
- 62人

利尻 島猫サポーター募集!利尻島の不幸な野良猫を”ゼロ”に!!
- 総計
- 28人
コロナで不安なママを助けたい!安心安全な離乳食で全力応援!
- 支援総額
- 1,210,320円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 7/20

パン好き主婦のパン屋さん!お客さまにもっと幸せを届けるために
- 支援総額
- 1,399,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 6/26

2度の災害を乗り越えて。行者にんにくの力で石巻を元気にしたい
- 支援総額
- 40,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 2/14

闘病に励む子どもたちに、笑顔と希望の「ゆめ花火」を!
- 支援総額
- 319,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 9/4
【働く父母のために】神奈川県大和市で病児保育を続けていきたい!
- 寄付総額
- 1,590,000円
- 寄付者
- 94人
- 終了日
- 4/9

福島を知る・語り合う・盛り上げる!旅行会社を作ります!
- 支援総額
- 1,960,000円
- 支援者
- 102人
- 終了日
- 1/31

1000年続く温泉地「須川高原温泉」を守る温泉神社を再建したい。
- 支援総額
- 1,034,000円
- 支援者
- 121人
- 終了日
- 10/1










