
寄付総額
目標金額 1,200,000円
- 寄付者
- 57人
- 募集終了日
- 2022年8月18日
ユースカンファレンスの参加申し込みスタート!

ユースカンファレンスの参加申し込みはこちらのページから!
『LGBTQ+ユースカンファレンス 〜ユースとともに考えるLGBTQ+の子ども達の今と未来、教育の可能性〜』
全国のLGBTQ+の子ども・ユースの居場所づくりに携わる方々や、教育関係者が、LGBTQ+の子ども・ユースとともに学び、交流を深めることを目的としたイベントを8月20日(土)・21日(日)の2日間、東京都内の会場およびオンラインのハイブリッド形式にて、開催いたします
【概要】
日時:8月20日(土)・21日(日)の2日間
会場:KFC Hall & Rooms
(〒130-0015 東京都墨田区横網1-6-1 国際ファッションセンタービル)
参加費:無料
形式:オフラインとオンラインのハイブリッド
※オンラインは同時配信と1週間のアーカイブ配信となります
主催:プライドハウス東京
内容:
◎1日目:8月20日(土)【全体会】+【交流会】
13:00-13:30
基調講演「データから見るLGBTQ+ユースの今」
14:00-15:30
パネルディスカッション①「全国の教育・学校現場の今(仮)」
16:00-17:30
パネルディスカッション②「全国のユース向け居場所づくりの今(仮)」
17:45-19:30
交流会「取り組み紹介リレートーク」
◎2日目:8月21日(日)【分科会】+【総括会】
10:30-12:00
特別セッション「ユースの声(仮)」
※オンライン配信はありません
13:30-15:00
サブセッション①「学校現場における性別対応のあゆみ〜トランスジェンダー女性の視点から〜」
13:30-15:00
サブセッション②「企業の取り組みとLGBTQ+の人たちの働き方(仮)」
15:30-16:30
総括セッション「ユースとともに考える、未来のあり方(仮)」
各プログラムには手話通訳が入り、会場にはろうスタッフがいます。
※プログラムの登壇者は随時発表していきます。
ギフト
5,000円+システム利用料

5000円コース
●感謝のメールをお送りします
●ユースカンファレンスの報告書をお送りします
★本プロジェクトへのご寄附は税制優遇の対象となります。寄附受領書の発行をいたします。
寄附受領書については、2022年9月に送付予定です。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

1万円コース
●感謝のメールをお送りします
●ユースカンファレンスの報告書をお送りします
★本プロジェクトへのご寄附は税制優遇の対象となります。寄附受領書の発行をいたします。
寄附受領書については、2022年9月に送付予定です。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料

5000円コース
●感謝のメールをお送りします
●ユースカンファレンスの報告書をお送りします
★本プロジェクトへのご寄附は税制優遇の対象となります。寄附受領書の発行をいたします。
寄附受領書については、2022年9月に送付予定です。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

1万円コース
●感謝のメールをお送りします
●ユースカンファレンスの報告書をお送りします
★本プロジェクトへのご寄附は税制優遇の対象となります。寄附受領書の発行をいたします。
寄附受領書については、2022年9月に送付予定です。
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
- 総計
- 101人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 1,880,000円
- 支援者
- 105人
- 残り
- 4日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
- 総計
- 16人

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 16日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人













