茨城発!“あそび”を出前するプレイバスをみんなでつくりたい!
茨城発!“あそび”を出前するプレイバスをみんなでつくりたい!

支援総額

1,305,000

目標金額 1,200,000円

支援者
111人
募集終了日
2020年1月24日

    https://readyfor.jp/projects/playbus?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年01月03日 10:00

#応援投稿「みんなの想いをのせて走れ! だんちょう号!!」byなお

プロジェクト記事でご紹介しているNPO法人コドモ・ワカモノまちingの、

僕たち若者たちをいつも笑顔で迎え入れてくれているスタッフのなおさん(秋山奈緒さん)から応援メッセージを頂きました!!

すごく持ち上げてくれているのでなんだか照れくさいです。(//.//)

 

なおさんは、僕にとって心のよりどころ的存在。

僕が20歳の時、まちingと関わるようになったNHK防災パークというイベントから、縁の下の力持ちとして僕たち学生メンバーを支えてくれていました。

 

 

左から3番目がなおさん

 

様々なイベントや活動の中で直面したほかの学生や大人たち、地域の方々との関わり方や活動の悩みなど包み隠さず話すことが出来て、それを真剣に受け止めてくれる。

今から思えばそんなことで悩むなと思えるようなことでもしっかりと向き合ってくれる。そんな素敵な方です。

 

 

 

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 


 

【みんなの想いをのせて走れ!!だんちょう号!!】

 

増田大和くんこと団長は、学生時代から今現在の長きに渡り、弊団体の子どもの遊び場づくりや子どもたちとの自然の中でのキャンプ、まちづくり等の活動に参画してくれています。

 

その活動の中で、沢山の子どもたちやまちの皆さん、一緒に活動する仲間たちと過ごしている団長の姿をずっと見てきました。

 

 

子どもたちと全力で遊び、

その笑顔にまたパワーをもらって、ますます楽しませようと張り切る団長。

そして、そんな団長にすぐに心を掴まれ、

団長を囲む本当に楽しく嬉しそうな子どもたち。

何かに困っていたり、不安を感じたり、様子が違う子がいないか、常に気にかけ、

そんな子がいた時は、そっと寄り添う団長。

 

 

まちの先輩方の地元に対する想いや、

まちの変遷や関わる人々についての話を真剣に聞き、

心に刻み、それを大切に、活動に生かしていく団長。

その姿勢に、団長に信頼をおき、まちの仲間として迎え入れて下さる先輩方。

 

 

 

 

それぞれの夢や目標、大切にしていることに敬意を払い、

共に活動できることを誇りに感じながら、仲間たちとの絆を深め、切磋琢磨し合っている団長。

仲間同士で話し合う機会では、真剣な思いと眼差しを向け、また、全ての人の考えや思いをしっかりと受け止める団長。

団長の在り方そのものが、みんなの姿勢にも影響や刺激を与えていました。

 

こうして様々な場面での団長の姿を思い浮かべると、

いつも真剣で、本気さが伝わってくる団長は、その人柄や活動に向き合う姿勢が自然とみんなを支え、導いてきているのを感じます。

 

それゆえ、子どもたちが安心して身を預けることが出来るのはもちろん、各世代の皆さんから厚い信頼を寄せられています。

 

また、特に私が尊敬しているのが、

団長の「それぞれの声にしっかりと耳を傾け、目を配り、みんなにとっての幸せを考え行動する力」です。

 

 

 

 

 

団長は本当に子どもたちだけでなく、

それぞれの立場の人たちを大切に思っている人です。

誰に対しても敬意を持って接しているのを、会ったことがある人なら皆感じているのではないでしょうか。

 

今回のこのプロジェクトで、団長は子どもたちだけでなく、

若者や子育て世代、おじいちゃんおばあちゃん世代様々な世代や職種、立場の人を巻き込んでいきたいと考えています。

その際に、団長の「それぞれの声にしっかりと耳を傾け、目を配り、みんなにとっての幸せを考え行動する力」が大いに生かされていくと確信しています。

 

実施にあたって様々な人の意見や助言に耳を傾け、みんなにとってどうするのが一番良いのかを、団長はしっかりと向き合って行動していくことでしょう。

 

活動を続けていくにつれ課題が生じた時には、

みんなの思いや意見を汲み取り、話し合い、誰かや何かを置き去りにすることなく、更に良い方向に進んでいってくれると思います。

 

そんな団長が取り組むこのプロジェクトの実現は、

様々な人を笑顔にし、心を温かくし、喜びや楽しみを増やし、

人と人とがつながっていく、そんな素敵な輪が広がるきっかけとなると期待しています。

 

これまでのあそびやまちづくりの活動、

カナダ留学で心に刻まれた想い・得た知識を存分に発揮し、

団長を慕い応援している皆さんの想いを原動力に、

団長のプレイバスが世界を幸せにしていくことを楽しみにしています!!

 

皆さんの意思をしっかりと受け止め、大切にして進んでいく。

団長はちゃんとそれができる人です!

 

このプロジェクトを応援し、笑顔溢れる社会を広げていきましょう!

みんなの思いをのせて走れ!!だんちょう号!!

 

 

 

リターン

5,000


この挑戦、乗った!

この挑戦、乗った!

・団長より心からの感謝メッセージ
※直筆がよい方、別途ご連絡下さい。文字には自信がありませんが、心を込めてお書きします。

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

5,000


プレイバスDIY優先招待券+お礼のメッセージ

プレイバスDIY優先招待券+お礼のメッセージ

・団長より心からの感謝メッセージ
・プレイバスDIY優先招待券
★プレイバスDIYイベントの際、優先的にご参加いただけます!

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

5,000


この挑戦、乗った!

この挑戦、乗った!

・団長より心からの感謝メッセージ
※直筆がよい方、別途ご連絡下さい。文字には自信がありませんが、心を込めてお書きします。

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

5,000


プレイバスDIY優先招待券+お礼のメッセージ

プレイバスDIY優先招待券+お礼のメッセージ

・団長より心からの感謝メッセージ
・プレイバスDIY優先招待券
★プレイバスDIYイベントの際、優先的にご参加いただけます!

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る