【SDGsを漫画で学べるトイレットペーパー】を全国に届けたい!
【SDGsを漫画で学べるトイレットペーパー】を全国に届けたい!

支援総額

843,000

目標金額 400,000円

支援者
92人
募集終了日
2021年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/plunger?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年01月16日 16:40

トビタテ!留学JAPAN・船橋力様より応援メッセージを頂きました!

Plunger・リーダーの原田怜歩のアメリカへのトイレ留学を実現してくれた「トビタテ!留学JAPAN」の発起人であり、プロジェクトディレクターの船橋力様より応援メッセージを頂きました!

 

 

船橋 力(ふなばし ちから)

文部科学省 トビタテ!留学JAPANプロジェクトディレクター

あしたの寺子屋創造プラットフォーム代表

・著書:「トビタテ! 世界へ」


 1970年、神奈川県生まれ。幼少期をアルゼンチン、高校時代をブラジルで過ごす。上智大学卒業後、伊藤忠商事株式会社に入社し、アジアで空港・地下鉄等のインフラプロジェクトに携わる。

 2000年に同社を退社後、株式会社ウィル・シードを設立し、350社を超える企業および60の自治体、600の学校に体験型・参加型の教育プログラムを提供。世界経済フォーラム(ダボス会議)「ヤング・グローバル・リーダーズ2009」に選出。

 2012年、特定非営利活動法人「TABLE FOR TWO International」理事に就任。   

 2014年、日本のグローバル人材育成を目的とした官民協働留学創出プロジェクト「トビタテ! 留学JAPAN」プロジェクトディレクターに就任。独自の留学プログラムで2020年までに約1万人の高校生、大学生を海外に送り出す。

 2015年、文部科学省中央審議会委員に任命される。一般財団法人教育支援グローバル基金「ビヨンドトゥモロー」創業者代表、公益社団法人「MORIUMIUS」理事を務める。

 

―「トビタテ!世界へ」著者紹介より(2019年10月現在)

 

 

 

リターン

3,000


【Plunger応援セット】

【Plunger応援セット】

【Plungerと「SDGsを漫画で学べるトイレットペーパー」プロジェクトを応援したい人向け!】
Plungerチームからお礼メッセージ&
特製ステッカーをお送りします!皆様からの応援を励みに頑張ります!

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

5,000


【「SDGsを漫画で学べるトイレットペーパー」お試しセット】

【「SDGsを漫画で学べるトイレットペーパー」お試しセット】

【「SDGsを漫画で学べるトイレットペーパー」の実物を見たい人にオススメ!】
「SDGsを漫画で学べるトイレットペーパー」1個とPlunger応援セット(Plungerステッカー1個&Thank You Letter)のセットです!

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

3,000


【Plunger応援セット】

【Plunger応援セット】

【Plungerと「SDGsを漫画で学べるトイレットペーパー」プロジェクトを応援したい人向け!】
Plungerチームからお礼メッセージ&
特製ステッカーをお送りします!皆様からの応援を励みに頑張ります!

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

5,000


【「SDGsを漫画で学べるトイレットペーパー」お試しセット】

【「SDGsを漫画で学べるトイレットペーパー」お試しセット】

【「SDGsを漫画で学べるトイレットペーパー」の実物を見たい人にオススメ!】
「SDGsを漫画で学べるトイレットペーパー」1個とPlunger応援セット(Plungerステッカー1個&Thank You Letter)のセットです!

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る