
支援総額
530,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 21人
- 募集終了日
- 2024年5月31日
https://readyfor.jp/projects/poland?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年04月28日 19:00
和太鼓
学校にはたくさんの日本からの訪問者がありますが、その中でも記憶に残っているのが和太鼓演奏家の壱太郎氏の訪問です。学校の将来日本ホールになる場所で、とても迫力のある演奏を披露してくれました。学校の関係者や子ども達は「次はいつ太鼓のコンサートがあるの?」とよく気にしています。
リターン
5,000円+システム利用料

一年生コース
●感謝メールをお送りします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料

2年生コース
●感謝メールをお送りします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
5,000円+システム利用料

一年生コース
●感謝メールをお送りします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料

2年生コース
●感謝メールをお送りします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ウクライナの子ども達を支える会
東京国立博物館
チーム51 ・タイ少数民族アカ族子供支援プロジ...
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
吉村作治(エジプト考古学者)
シャプラニール=市民による海外協力の会
国立大学法人茨城大学五浦美術文化研究所

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
継続寄付
- 総計
- 53人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
206%
- 現在
- 61,891,000円
- 寄付者
- 2,870人
- 残り
- 28日

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
継続寄付
- 総計
- 64人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
継続寄付
- 総計
- 530人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
30%
- 現在
- 6,015,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 66日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
98%
- 現在
- 2,967,000円
- 支援者
- 221人
- 残り
- 1日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
78%
- 現在
- 3,156,000円
- 寄付者
- 103人
- 残り
- 32日










