
支援総額
目標金額 15,000,000円
- 支援者
- 1,013人
- 募集終了日
- 2020年11月30日
ご支援いただいた皆さまへ 〜ご支援の用途内訳のご報告〜

この度は、京都先斗町「オンライン版鴨川をどり」プロジェクトへのご支援を賜りまして誠にありがとうございました。
昨日、私どもが初めて経験しました、配信による「鴨川をどり」をご覧いただく期間も無事終了いたしました。一部のリターンのご利用を残しておりますが、これにて一旦このプロジェクトを閉じさせていただき、ご挨拶とさせていただきます。
今回、初めての試みに加えて、新型コロナウイルスの影響による度重なる撮影の延長の影響を受け、当初の予定よりも半年ほどもお待たせすることとなりまして、誠に申し訳ございませんでした。また、そのような状況にもかかわらず、多くの応援の言葉もいただき、改めて今回いただいたこのような貴重な機会をいただいたことに感謝し、背中を押していただけました。
ここに、ご支援いただいた額の最終的な用途の内訳を公表させていただきます。
【ご支援の用途内訳】
Readyfor手数料 633万円
収録、編集及びオンライン配信 599万円
返礼品 640万円
PCR検査 129万円
師匠謝礼金 (演出、振付、作曲、指導) 276万円
委嘱料 (著作権使用料) 20万円
芸舞妓出演料 440万円
舞台制作費(大道具、小道具、照明、音響) 682万円
舞台制作費(衣装、かつら) 587万円
雑費 (人件費など) 110万円
====
合計 4116万円
改めまして、皆様のご支援に深く感謝いたします。誠にありがとうございました。
今回のプロジェクトはこれにて一旦区切りとなりますが、先斗町芸妓舞妓はこれからも、稽古に励み芸を磨き続けます。
そして引き続きコロナ禍の状況は相変わらずではありますが、私たち歌舞会としても、この時代にあった取り組みを引き続き検討してまいります。
以上にてプロジェクト終了のご挨拶、並びにご支援の用途内訳のご報告とさせていたただきますが、皆様には今後とも相変わらずに先斗町を見守っていただければこの上ない幸いでございます。
どうぞよろしくお願いいたします。
先斗町歌舞会一同
リターン
3,000円
A|オンライン観覧・お気持ちコース
・オンライン観覧チケット
※「鴨川をどりオンライン」の開催は2021年1月を予定、詳しい日時は12月中に追ってご案内させていただきます
- 申込数
- 692
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
10,000円
B|オンライン観覧・応援コース
・オンライン観覧チケット
・お礼の色紙(千社札+芸妓舞妓の直筆コメント)
・鴨川をどりオリジナル 泉州タオル
※「鴨川をどりオンライン」の開催は2021年2月を予定、詳しい日時は12月中に追ってご案内させていただきます
- 申込数
- 467
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
3,000円
A|オンライン観覧・お気持ちコース
・オンライン観覧チケット
※「鴨川をどりオンライン」の開催は2021年1月を予定、詳しい日時は12月中に追ってご案内させていただきます
- 申込数
- 692
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
10,000円
B|オンライン観覧・応援コース
・オンライン観覧チケット
・お礼の色紙(千社札+芸妓舞妓の直筆コメント)
・鴨川をどりオリジナル 泉州タオル
※「鴨川をどりオンライン」の開催は2021年2月を予定、詳しい日時は12月中に追ってご案内させていただきます
- 申込数
- 467
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,654,000円
- 支援者
- 12,278人
- 残り
- 30日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,680,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 9日

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,265,000円
- 寄付者
- 2,838人
- 残り
- 30日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 11日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 163人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,746,000円
- 支援者
- 535人
- 残り
- 26日

重要文化財日下部民藝館・吉島家住宅|歴史を護り繋ぐ運営費にご支援を
- 寄付総額
- 10,237,000円
- 寄付者
- 441人
- 終了日
- 4/23

玉島発信の映画『しっぽを上げて!』を製作
- 支援総額
- 3,377,000円
- 支援者
- 210人
- 終了日
- 3/24
カンボジアで平和教育の教材開発と貧しい子どもの教育支援を!
- 支援総額
- 1,419,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 5/22

写真家レスリー・キー|生きる力を育むアートスペースを児童養護施設に
- 支援総額
- 20,737,000円
- 支援者
- 248人
- 終了日
- 2/19

【最終期】#ここから始まる新たな一手|新 将棋会館建設プロジェクト
- 支援総額
- 277,617,000円
- 支援者
- 11,319人
- 終了日
- 6/30

コロナ禍でも被災者を支えたい! #1人の100歩より100人の1歩
- 支援総額
- 5,215,000円
- 支援者
- 446人
- 終了日
- 3/31

江戸東京の膨大な未公開史料を救う。神田明神オンライン博物館、開館!
- 支援総額
- 4,080,000円
- 支援者
- 336人
- 終了日
- 7/16










