
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 134人
- 募集終了日
- 2023年10月27日
クラウドファンディングを開始いたしました。
平素から小山記念病院に対し格別のご支援を賜り厚く御礼申し上げます。
この度、小山記念病院はクラウドファンディングにて産後ケアルームの改修費用を募ることといたしました。産後ケアとは、産後の1年を経過しないお母さんやお子さんに対して、心身のケアや育児のサポートを行い、産後も安心して子育てが出来るよう支援する仕組みです。
当院の産後ケアサービスは宿泊型で、子育ての経験豊富な助産師や保育士などが24時間体制でサポートするサービスです。医療過疎地である鹿行地域に根差す当院は、この地域の「産前産後を守る砦」でなくてはならないと自負しております。
新型コロナ禍以降、産後ケアは休止しておりますが、院内の新生児と、産後ケアサービスを利用される院外のお子さんとのお預かりスペースの区分け工事を施し、感染症に配慮した新たな体制でサービスを再開いたします。
産後ケアサービスの再開は、「鹿行地域の未来」を守ることそのものだと私たちは考えています。産後ケアルームの工事には大きな費用がかかりますが、我々の責務を手放すことはできず、クラウドファンディングでその費用を募ることといたしました。誠に恐れ入りますが、是非とも当院の趣旨にご理解、ご賛同いただき、格別のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
院長 池田 和穂
リターン
3,000円+システム利用料

3,000円コース|産後ケアの再開を応援
・お礼のメール
・小山記念病院ホームページへのご芳名掲載(希望制)
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

10,000円コース|産後ケアの再開を応援
・お礼のメール
・小山記念病院ホームページへのご芳名掲載(希望制)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
3,000円+システム利用料

3,000円コース|産後ケアの再開を応援
・お礼のメール
・小山記念病院ホームページへのご芳名掲載(希望制)
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料

10,000円コース|産後ケアの再開を応援
・お礼のメール
・小山記念病院ホームページへのご芳名掲載(希望制)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
- 総計
- 12人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

命を繋ぐ「ひだまり号」病気の猫の医療とシェルター改修・ICU維持へ
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 49日

子どもの居場所づくり in輪島! ~未来へつなぐ~
- 現在
- 264,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 10日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,967,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 8日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日










