
支援総額
目標金額 2,200,000円
- 支援者
- 309人
- 募集終了日
- 2021年1月21日
プレマメッタスクールについて
【ご挨拶】
インド ブッダガヤの町から少し離れた農村「スジャータ村」で無償の小学校「プレマメッタスクール」を運営しています。昨日から人生2度目となるクラウドファンディングの挑戦がはじまりました。
まだ24時間も過ぎていませんが、17名もの方にご支援いただき心から感謝しています。
【プレマメッタスクールとは】
2007年、私の夫、アヌープ クマールにより設立されたインド政府公認の認可小学校です。
インドには、まだ学校に通えない児童がたくさんいます。
私たちの住む地域の人々はほとんどが農家です。根強く残るカースト制度によって差別も残り、過酷な環境で生活しています。土地をもてず、他人の農地で働き報酬はお金で受け取る代わりに「米、麦、豆」などで受け取ることが多く、子どもは貴重な働き手となります。多くの親は、子どもを学校に通わせることよりも、日々の生活を支えるため、農業の手伝いをさせることを選択します。その結果、子供たちは基本的な読み書き、計算の練習をする機会を逃し大人になっても正当な扱いを受けることができません。この貧困のスパイラルから抜け出すことができないまま、また次の世代へと同じことが繰り返されていきます。
私の夫でもある、アヌープ クマールも家庭の事情により幼少のころ学校に通うことができませんでした。
「小さい頃に教育を受けるチャンスさえあれば未来は変わる」
彼自身の経験からも、子どもたちが学べるようにと願い、ビニールシート1枚からはじめた学校がプレマメッタスクールです。それから約13年、教材や制服、給食もすべて無料で提供しています。
世界中のみなさんのご支援のおかげで、卒業生も増え、子どもたちも学校も成長することができました。
未来を担うのは子どもたちです。子どもが教育を受け未来が変われば、インドという国の未来も変わるはず。そう信じて、一人でも多くの子どもが学べるようにと運営を続けています。
【今回のチャレンジ】
「寄付に頼らず学校を運営したい。子どもたちに自立することを伝えるためには私たちも自立してなけ
その想いからから学校運営費をつくるために、プレマメッタスクールの隣でゲストハウス(Senamura Yoga Ashram Guesthouse)をはじめました。2017年から家族経営で経費を抑え、
「
インドは早い段階から全土でロックダウンになりました。
今年3月にゲストハウスを閉鎖し、
それでも当初は「一度クラウドファンディングを利用したし、
しかし、今、
・学校が再開できるようになったら、
・来年も、再来年も、その先も!
・ビニールシートの青空教室からはじまった学校が、2階建ての校舎に成長し、たようにこれからも成長を続け、児童に快適な環境で学んでもらいたい。
・家に帰ると家事や畑仕事の手伝いがある子供たちが、学校では子どもらしくいられるように。
これらを叶えるために今回挑戦しています。
どうか、みなさまのお力をお貸りしたく、よろしくお願いします。
今後も新着情報でプレマメッタのことをお伝えしていきます。
最後までお読みいいただきありがとうございました。
百瀬
リターン
3,000円

【お気持ちコース】
・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 193
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
10,000円

【子どもたちの学び舎を守る!サポーターコース】1万円
・フォトレポート(PDF)
・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
3,000円

【お気持ちコース】
・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 193
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
10,000円

【子どもたちの学び舎を守る!サポーターコース】1万円
・フォトレポート(PDF)
・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,360,000円
- 支援者
- 288人
- 残り
- 18日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,205,000円
- 支援者
- 336人
- 残り
- 6日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

フィリピン連続台風 緊急支援—被災した方に寄り添う支援を
- 寄付総額
- 59,000円
- 寄付者
- 12人
- 終了日
- 12/27
【荒廃した牧場再生】動物と人が集う美しい谷のファームビレッジづくり
- 支援総額
- 1,334,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 1/31

知られざる日本の文化財「寺社の装飾彫り物~宮彫り」の修復作業
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 6/29
占いの正しい知識を伝えるチャリティ手相占いで世の中を元気に!
- 寄付総額
- 384,000円
- 寄付者
- 60人
- 終了日
- 10/10
あなたが「あなたらしく」生きるためのメッセージ動画を作りたい
- 支援総額
- 404,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 12/20
ウクライナの復興と再エネ急拡大とを同時に考える。
- 支援総額
- 15,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 12/23
パンゲア。20周年企画「熊本地震を乗り越え、NYで展示会を」
- 支援総額
- 875,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 4/30









