
支援総額
2,015,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 117人
- 募集終了日
- 2024年5月31日
https://readyfor.jp/projects/prevenant2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年05月18日 22:04
本日は、天満屋の岡山贔屓さんで、ミニキッシュの試食販売
コロナの時に、テイクアウト用に開発したこのミニキッシュが、地元のデパート天満屋さんで扱って頂けるまでに育ちました。
次の目標は、東京・新橋のアンテナショップをはじめ県外のお店で扱っていただくことです。
岡山の美味しい食材を使ったミニキッシュを
「岡山市北区出石町」から全国にお届けしたいと思います。
さらに、ミニキッシュの食材を提供して頂いている農家さんや生産者さんと交流できる場を増やしたいと思っています。
まず、第一回目は、9月1日(日)。今回は、クラファンのリターン商品にしました。
ぜひ、ご参加いただけると嬉しいです。
この会では、生産者の想いや環境に配慮されていることなどもお伺いしたいと思います。もちろん、自由にお話も出来ます。
昨年は、ナチュラルマルシェを開催して、生産者さんと交流ができる場を作りました。
このようなマルシェや交流パーティーを開催することで、
農家さんや生産者さんのことをもっと知っていただければと思います。
そして、持続可能な社会に向けて、生産者と消費者が一緒になって考えていきたいです。
さらに、皆さんがその生産者の商品を買うきっかけになれば嬉しいです。
あと13日です。どうぞ、よろしくお願いいたします。
今日は、偶然にも私たちのミニキッシュの食材としてご提供いただいいるムサシ農園の岡田さんと岡山贔屓さんで一緒でした。
リターン
3,000円+システム利用料

お礼の手紙(Eメール)
お礼の手紙(Eメール)をお送りします。支援金のほとんどをプロジェクトに当てさせていただきます。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
5,000円+システム利用料

ミニキッシュ&グラスワイン
【店内飲食】ミニキッシュ1個とグラスワイン1杯を店内でお飲みいただけます。
※ミニキッシュは店頭に並ぶ中からお選びください。
※グラスワインは抜栓されているものからお選びいただけます。
※有効期限 1年
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
3,000円+システム利用料

お礼の手紙(Eメール)
お礼の手紙(Eメール)をお送りします。支援金のほとんどをプロジェクトに当てさせていただきます。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
5,000円+システム利用料

ミニキッシュ&グラスワイン
【店内飲食】ミニキッシュ1個とグラスワイン1杯を店内でお飲みいただけます。
※ミニキッシュは店頭に並ぶ中からお選びください。
※グラスワインは抜栓されているものからお選びいただけます。
※有効期限 1年
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
滋賀県彦根市観光文化戦略部文化財課
旭川医科大学病院
小島康幸(昭和医科大学臨床ゲノム研究所)
武信稲荷神社 Takenobu Inari Shrine
岡山大学病院 心臓血管外科
礒崎神社本殿修理委員会
かとう内科並木通り診療所

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
79%
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
30%
- 現在
- 7,083,000円
- 寄付者
- 250人
- 残り
- 29日

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
29%
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
64%
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
168%
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
135%
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 1日

グリーフケア&まちの保健室「なみきのヨリドコ」をつくりたい!
101%
- 現在
- 3,038,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 10日
最近見たプロジェクト
公益財団法人松竹大谷図書館
公益財団法人松竹大谷図書館
名古屋大学 FormuraTeamFEM
YORIKO(想造楽工・株式会社ニューモア)
LRE
藤尾悠河(筑波大学蹴球部)
衛星開発プロジェクト 代表 大谷 將壽
成立
【第6弾】歌舞伎や映画、銀幕が伝えた記憶を宝箱で守る。
104%
- 支援総額
- 2,605,000円
- 支援者
- 220人
- 終了日
- 10/25
成立
【第5弾】歌舞伎や映画、鮮やかな日本文化の遺産を守り復元する。
111%
- 支援総額
- 2,780,000円
- 支援者
- 158人
- 終了日
- 10/26
成立

名古屋大学FEM 世界レベルのEV開発への挑戦
132%
- 寄付総額
- 1,850,000円
- 寄付者
- 64人
- 終了日
- 7/9
成立
障害のある人々とデザインチームを作り、絵を描く仕事を生み出す!
620%
- 支援総額
- 3,102,000円
- 支援者
- 209人
- 終了日
- 11/30
成立
液体ロケットの学生世界一の高度へ!|九工大学生プロジェクトLRE
124%
- 寄付総額
- 1,867,000円
- 寄付者
- 113人
- 終了日
- 5/31
成立

日本初!大学サッカー部公式ファンクラブ誕生。筑波蹴球部の挑戦
122%
- 支援総額
- 1,962,000円
- 支援者
- 1,256人
- 終了日
- 6/11
成立
九工大から宇宙へ!超小型人工衛星「ふたば」!!
202%
- 寄付総額
- 2,024,000円
- 寄付者
- 167人
- 終了日
- 11/21













