
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 63人
- 募集終了日
- 2022年1月31日
近況と展望
みなさんすっかりご無沙汰しております。
あっという間に6月が終わり、梅雨も明け、いわゆる蒸し蒸しした京都の夏です。
にゃんこさんたちは、エアコンを早めに導入したことが功を奏し、今のところ落ちついて暮らしています。
4月の終わりから7月いっぱいまで、私の仕事は年度前半の繁忙期です。
にゃんこさんたちの暮らしの改善(壊されたところの修理)や実家の管理など、やりたかったことはたくさんあったのですが、ちょっと無理すると自分の心身が悲鳴を上げるような状態が続き、あんまりできませんでした。
しかし、そんな中でも待ったなしの事案は発生するもので、先週、数ヶ月ぶりに東京に帰りました。本当は休日出勤の予定があったのですが、今回は勇気を出して上司に免除を願い出てなんとか帰ることができました。
前回帰省した際には、1人の友人ににゃんこさんのお世話をお願いしたのですが、負担を軽減するため今回は実験的に複数の友人にリレー方式でお世話をお願いしました。上の写真てっぺんのイカ耳コンビを見てもわかるように、うちのにゃんこさんたちは人見知りが結構多く、彼らは刺激的な時間を満喫したようです。。。
うちは猫カフェではなく自宅なので、留守の際にお世話をお願いする人は、防犯面から信頼のおける人に限定しています。そこが結構難しいところです。。。家を空けるたびに、私も猫ももっと楽に、安心できる方法はないだろうかと考えます。にゃんこさんのお世話は友人に助けてもらうにしても、もう一人「家族」が家にいてくれれば、かなりストレスの度合いが違うだろうなと思いますが、その実現には時間がかかりそうです。。。よほどの動物好きか勇気のある人でないと引き受けてもらえないと。そんな殊勝な人はそうそういないだろうと覚悟しています。。。
そんな感じで最近の主な悩みは、自分の今後の生き方だったりします。。。
コロナがだいぶ落ち着いて、元同僚や仲間たちがどんどん活動を正常化する中、海外を主なフィールドに仕事してきた私は本当だったらどんどん外に出ていかなければならないのですが、今の状況ではそれができません。
もし母が生きていたら、「せっかくここまでやってきたのだから頑張って続けなさい!」と応援してくれるだろうし、そう言ってくれる母のためにこれまで辛くても頑張ってきたのが正直なところです。しかし、その母の遺したにゃんこさんたちをちゃんと養っていくためには、自分のこれまでの生き方を見直さざるを得なくなってきているというパラドックスです。。。
最近それで鬱々としていたのですが、これは神様が私に与えてくださった荒療治なのかもしれないと思うようにしようと決めました!
実家に帰り色々な方とお話しする中で、母が生前考えていたことを少しずつ知る機会を得ました。色々な気づきがあったのですが、特に、にゃんこさんたちの年齢を考えると、この状況は永遠に続くものではないと思うようになりました。
そうであれば、例えばアーティストが活動休止して英気を養うように、私もしばらくは今この場所で、この状況で、無理なくできることを見つけて新しい経験を積むのもいいのかなと。やめるのではなく、少なくとも数年は充電に充てると割り切ればいいのかなと思っています。活動再開した時にもう誰も声かけてくれないかもしれないという大きな恐怖はありますが、多くの女性たちが、結婚・出産で同じような状況を乗り越えているのであれば(私は猫ですが)頑張れるように思います。
あと、とりあえず繁忙期は無理せず仕事に専念し、夏休みになったらやるべきこと順番にやっていきます!
夏〜秋はにゃんこさんの日々の暮らしの報告やシステムづくりも頑張りますので、引き続きどうぞよろしくお願いします!
リターン
3,000円

サンクスフォト(写真1カット・PDF・メール添付)
●にゃんこさんたちのほっこり写真1カットをPDF形式でお礼のメールに添付してお送りします。
●プロジェクト完了報告書も同じメールに添付してお送りします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円

サンクスチェキ(1カット・郵送)
●にゃんこさんたちのほっこり姿を撮影したインスタント写真(チェキ)1カットとお礼のお手紙を郵送でお送りします。
●プロジェクト報告書も同封いたします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円

サンクスフォト(写真1カット・PDF・メール添付)
●にゃんこさんたちのほっこり写真1カットをPDF形式でお礼のメールに添付してお送りします。
●プロジェクト完了報告書も同じメールに添付してお送りします。
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円

サンクスチェキ(1カット・郵送)
●にゃんこさんたちのほっこり姿を撮影したインスタント写真(チェキ)1カットとお礼のお手紙を郵送でお送りします。
●プロジェクト報告書も同封いたします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

多くの猫を幸せにするためのご支援を〜(マンスリーらぶサポ)
- 総計
- 63人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,083,000円
- 支援者
- 6,402人
- 残り
- 30日

交通事故に遭った「クロ」君をご支援下さい!
- 現在
- 50,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 22日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 2,065,000円
- 支援者
- 165人
- 残り
- 6日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
#子ども・教育
- 現在
- 3,026,000円
- 支援者
- 232人
- 残り
- 21時間

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
- 現在
- 58,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 1日









