
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 19人
- 募集終了日
- 2015年1月22日
<あと5日!>パラリンピックにかける想い③「2つの夢」
READYFOR?終了まであと5日となりました。
前回に続き、キャプテン谷口選手のパラリンピックにかける想いをお送りします。
前回の記事はこちらから▼
https://readyfor.jp/projects/rainbowmaru/announcements/19193
高校時代
中学校時代のマネージャーの経験から、
「マネージャーでも良いから、運動部に入りたい!」
と思い顧問の先生の誘いを受けて、
陸上競技部にマネージャーとして入部しました。

選手の中には、中学で成績を残し、推薦で入ってきたメンバーも居て、
「個人種目ばかりの陸上競技部は、中学時代のサッカー部とはまた次元が違うなぁ。」
と感じていました。
ここでまたマネージャーとして選手を見て、気づいた事があります。
個人種目であるが故に、個人の成績と練習の成果は顕著に現れます。
ここでもやはり、練習に対する姿勢や努力がはっきり明暗を分けました。
ある人は予選敗退。ある人は、決勝進出。
というように、日頃の練習量の差で大きな結果の違いを生むことも知りました。
あまり強くない選手は、メニューをこなせばそこで終わり。
強い選手はメニューを消化した後でも自主練習をしていました。
オフの日にも、私は選手の自主練習に付き合っていたりして、
その意識の高さに感銘を受けました。
ひたすら自主練にも熱を込める選手は、
3年生の時、全国インターハイに出場するレベルにまでなりました。
そのことからも、目標に向けて努力する姿勢の大切さを学びました。
そして今。初めて選手になる。
そして現在、障がい者ボートチームでキャプテンをしています。

私は今までボート競技について、何も知りませんでした。
障がい者スポーツにボートがあることも、
パラリンピック種目になっていることも全然知りませんでした。
私がチームに入ろうと思ったきっかけは、やはり、
「自分が選手としてスポーツを楽しみたい」
と常々思っていた事。
そして琵琶湖ローイングCLUBの小原代表から、
障がい者ボートチームへのお誘いがあったのがきっかけです。
ボート競技との出会いでの成長
まだボートを初めて1年しか経ちませんが、ボート競技が大好きです。
このスポーツに出会い、本当に学生時代から私がやりたかった事が、
今、実現しています。
だからこの競技で上を目指して頑張る情熱は、誰にも負けない自信があります。

またこの競技に出会い、自分自身大きく変化しました。
活き活きと目標を持って頑張る意欲が大きくなり、
普段の生活にも前向きになれています。
キャプテンとして、いろいろな経験をさせていただく中で、
自分自身が、肉体的にも、精神的にも成長して行ける場所であると感じています。
ですので、いつも熱心に指導して頂いている小原代表を始め、
コーチの皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。
応援して下さる方々に
さまざまな広報活動を通じて、
たくさんの方に応援の声や温かいご支援を頂いています。
その方々の期待に応え、感謝の思いを返して行ける自分であるために、
これまで経験してきた、辛さも、嬉しさも、小さい頃からの努力の姿勢も、
友人が教えてくれた努力の大切さも、すべて大きなパワーに変えていきます。
そして、努力は必ず報われると信じて、パラリンピック出場に向けて日々の練習を大切に頑張っていきます。
もう1つの夢
パラリンピックに出場することは、私のたくさんある夢の中のひとつですが、
もうひとつ絶対に叶えたい夢があります。それは、
「自分と同じ障害を持つ人に、強く生きていく勇気と希望を与える」
という夢です。
この夢の実現に向かって、まずは今できることを精一杯努力し、
絶対にパラリンピックへの出場を掴み取ります!
2015/1/14
琵琶湖ローイングCLUB 谷口

ーーーーー
<バックナンバー>
■パラリンピックにかける想い①「小学校の思い出」
https://readyfor.jp/projects/rainbowmaru/announcements/19168
■パラリンピックにかける想い②「努力の大切さ」
https://readyfor.jp/projects/rainbowmaru/announcements/19193
リターン
3,000円
1) サンクスレター
2) メンバーズカード
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1) -2)に加え
3) 応援グッズセット
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1) サンクスレター
2) メンバーズカード
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1) -2)に加え
3) 応援グッズセット
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 7日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,589,000円
- 支援者
- 237人
- 残り
- 17日

ANGELSサポーター募集中|シニア犬・猫たちにも温かく輝く未来を
- 総計
- 23人

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 747,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 23日

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 50日

滋賀の宝を未来に!「新しい琵琶湖文化館」の収蔵庫整備にご支援を
- 現在
- 590,000円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 88日











